HOME 国内

2025.05.09

日本選手権のタイムテーブルが公開! 女子やり投は7月4日18時半ごろスタート 各日の競技終了後に「ウィナーズパレード」を実施
日本選手権のタイムテーブルが公開! 女子やり投は7月4日18時半ごろスタート 各日の競技終了後に「ウィナーズパレード」を実施

24年日本選手権100m決勝

5月9日、日本陸連は7月4日から6日まで行われる第109回日本選手権(東京・国立競技場)のタイムテーブル案を発表した。

9月の東京世界選手権の代表選考会を兼ねる今回は、近年併催されてきたU20日本学選手権と切り離し、3日間のスケジュールで実施。2日目の女子ハンマー投を除き、いずれも午後に競技が行われる。

大会初日はトラック、フィールドいずれも14時頃から開始。トラックでは女子5000m、男子3000m障害の決勝後に男子100m準決勝が最終種目として行われる。注目の女子やり投は18時半頃スタート、参加人数次第だが20時頃まで実施される見込みだ。

広告の下にコンテンツが続きます

2日目もトラック種目は14時に始まり、19時前に男女の100m決勝が行われる。最終日は14時頃から16時頃までサブイベント、オープン種目を実施。16時半から選手権種目が始まり、トラックのフィナーレは19時前の女子100mハードルの決勝となった。

また、3日間とも競技終了後に「ウィナーズパレード」を開催することも発表された。

なお、確定版のタイムテーブルは参加選手人数が決まった後の、6月20日に発表するとしている。

5月9日、日本陸連は7月4日から6日まで行われる第109回日本選手権(東京・国立競技場)のタイムテーブル案を発表した。 9月の東京世界選手権の代表選考会を兼ねる今回は、近年併催されてきたU20日本学選手権と切り離し、3日間のスケジュールで実施。2日目の女子ハンマー投を除き、いずれも午後に競技が行われる。 大会初日はトラック、フィールドいずれも14時頃から開始。トラックでは女子5000m、男子3000m障害の決勝後に男子100m準決勝が最終種目として行われる。注目の女子やり投は18時半頃スタート、参加人数次第だが20時頃まで実施される見込みだ。 2日目もトラック種目は14時に始まり、19時前に男女の100m決勝が行われる。最終日は14時頃から16時頃までサブイベント、オープン種目を実施。16時半から選手権種目が始まり、トラックのフィナーレは19時前の女子100mハードルの決勝となった。 また、3日間とも競技終了後に「ウィナーズパレード」を開催することも発表された。 なお、確定版のタイムテーブルは参加選手人数が決まった後の、6月20日に発表するとしている。

日本選手権タイムテーブル案

7月4日 【トラック】 14時ごろ 女子400mハードル予選      女子100m予選      男子110mハードル予選      男子100m予選      女子400m予選      男子400m予備予選      男子5000m予選      女子100m準決勝      男子110mハードル準決勝      女子800m予選      男子800m予選      女子5000m決勝      男子3000m障害決勝      男子100m準決勝 21時ごろ ウィナーズパレード 【フィールド】 14時ごろ   女子棒高跳 14時ごろ   女子円盤投 16時半ごろ  男子円盤投 17時ごろ   女子三段跳 18時ごろ   男子走高跳 18時半ごろ  女子やり投 [adinserter block="4"] 7月5日 【トラック】 14時ごろ 男子200m予備予選      男子400mH予選      女子1500m予選      男子1500m予選      女子100mH予選      女子200m予選      男子200m予選      女子800m決勝      男子800m決勝      男子400m予選      女子400mH決勝      女子400m決勝      女子100mH準決勝      男子110mH決勝      女子100m決勝      男子100m決勝 19時ごろウィナーズパレード 【フィールド】 11時半ごろ 女子ハンマー投 12時半ごろ 男子棒高跳 13時ごろ 男子三段跳 14時ごろ 男子ハンマー投 16時半ごろ 女子走幅跳 16時半ごろ 男子やり投 [adinserter block="4"] 7月6日 【トラック】 16時半ごろ 女子1500m決勝       男子1500m決勝       女子3000mSC決勝       男子400m決勝       男子400mH決勝       女子200m決勝       男子200m決勝       男子5000m決勝       女子100mH決勝 19時ごろウィナーズパレード 【フィールド】 14時ごろ  女子砲丸投 16時ごろ  女子走高跳 16時ごろ  男子走幅跳 16時半ごろ 男子砲丸投

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.03

マラソン王者・キプチョゲがエリートレースを“卒業” 七大陸を巡るワールドツアーを発表「人間に限界がないことを示したい」

男子マラソンのエリウド・キプチョゲ(ケニア)が「キプチョゲ・ワールドツアー」と銘打ち、今後2年間で七大陸を巡り、マラソンに参加する計画を発表した。11月2日のニューヨークシティマラソンがエリートレースへの最後の出場となり […]

NEWS 西脇工大会新V 新妻遼己1区28分22秒、双子の弟・昂己3区快走で兄弟区間新 女子は須磨学園が3連覇/兵庫県高校駅伝

2025.11.03

西脇工大会新V 新妻遼己1区28分22秒、双子の弟・昂己3区快走で兄弟区間新 女子は須磨学園が3連覇/兵庫県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた兵庫県高校駅伝が11月3日、丹波篠山市高校駅伝コースで行われ、男子(7区間42.195km)は西脇工が2時間3分25秒の大会新記録で2年連続30回目の県王者に輝いた。女子(5区間21.095k […]

NEWS 四学香川西が男女V!男子は大量リードで21年ぶりの都大路 女子は1区から首位守り2年ぶり優勝/香川県高校駅伝

2025.11.03

四学香川西が男女V!男子は大量リードで21年ぶりの都大路 女子は1区から首位守り2年ぶり優勝/香川県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた香川県高校駅伝が11月2日、坂出市番の洲公園前特設コースで行われ、四学香川西が男女Vを果たした。男子(7区間42.195km)は2時間13分43秒で21年ぶり2回目の制覇。女子(5区間21.0 […]

NEWS キプルトとムティソが同タイム決着 女子はオビリが大会新V/ニューヨークシティマラソン

2025.11.03

キプルトとムティソが同タイム決着 女子はオビリが大会新V/ニューヨークシティマラソン

11月2日、ニューヨークシティマラソンが米国で行われ、男子はB.キプルト(ケニア)が2時間8分09秒で、女子はH.オビリ(ケニア)が2時間19分51秒の大会新記録で優勝を飾った。 女子優勝のオビリはパリ五輪銅メダルの35 […]

NEWS 浜松市立が2区以降独走し3年連続優勝 男子は中盤で逆転した浜松日体が3連覇/静岡県高校駅伝

2025.11.03

浜松市立が2区以降独走し3年連続優勝 男子は中盤で逆転した浜松日体が3連覇/静岡県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた静岡県高校駅伝が11月2日、袋井市の小笠山総合運動公園内周回コースにて行われた。女子(5区間21.0975Km)は浜松市立が1時間12分18秒で3年連続4回目の頂点に立った。男子(7区間42. […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top