日本陸連は5月2日、セイコーゴールデングランプリ(5月18日/東京・国立競技場)の出場選手第11弾を発表した。
新たに発表されたのは男女の走高跳とやり投の海外勢6名。男子走高跳では2021年東京五輪5位や、世界選手権で19年ドーハ大会6位、23年ブダペスト大会8位などの実績を持つブランドン・スターク(豪州)が参戦する。昨年のパリ五輪にも出場しており、2m36の自己ベストを持つ31歳だ。
このほか、男子やり投にはブダペスト世界選手権に出場し、自己ベスト83m29のドウ・スミット(南アフリカ)が登録された。
女子走高跳は世界選手権やパリ五輪代表選手が出場。自己記録1m94のタチアナ・グシン(ギリシャ)は昨年の世界室内選手権7位に入っている。このほか1m95のミハエラ・ハルバ(チェコ)や1m92のエリザベス・ピヘラ(エストニア)がが名を連ねており、すでに出場が決まっている世界記録(2m10)保持者のヤロスラワ・マフチフ(ウクライナ)とともに盛り上げそうだ。
また、女子やり投では北口榛花(JAL)がチェコでの練習パートナー、ペトラ・シカコヴァ(自己記録60m91)もエントリーした。
この大会は日本で唯一となる世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールド。東京世界選手権出場に向けて、ワールドランキングの順位ポイントも高くなっている。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.05.03
鵜澤飛羽が200m20秒05w 追い風参考ながら末續慎吾の日本記録に迫る/静岡国際
-
2025.05.03
-
2025.05.03
2025.04.29
100mH田中佑美が予選トップ通過も決勝棄権「故障ではない」昨年の結婚も明かす/織田記念
-
2025.04.28
-
2025.04.26
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.04.12
-
2025.04.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.05.03
【大会結果】第40回静岡国際陸上(2025年5月3日/静岡・小笠山総合運動公園静岡スタジアム)
【大会結果】第40回静岡国際陸上(2025年5月3日/静岡・小笠山総合運動公園静岡スタジアム) ●男子 100m 1位 2位 3位 200m(+2.1) 1位 鵜澤跳羽(JAL) 20秒05 2位 飯塚翔太(ミズノ) 2 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)