2025.02.01
【大会結果】日本選手権室内、日本室内大阪(2025年2月1日~2日)
■日本選手権室内
<男子>
60m 西岡尚輝(東海大仰星高・大阪) 6秒59=U20日本タイ
60mH 西徹朗(早大) 7秒75
走高跳 瀬古優斗(FAAS) 2m18
棒高跳 北田琉偉(日体大) 5m40
走幅跳 津波響樹(大塚製薬)7m98
三段跳 山本凌雅(JAL) 16m23
<女子>
60m 鶴田玲美(南九州ファミリーマート) 7秒42
60mH 青木益未(七十七銀行) 8秒05=大会タイ
走高跳 津田シェリアイ(築地銀だこ)1m83
棒高跳 那須眞由(KAGOTANI) 4m10
走幅跳 竹内真弥(ミズノ) 6m13
三段跳 船田茜理(武庫川女大院)13m39=大会新
■日本室内大阪
●U20
<男子>
60m マルティネス・ブランドン・ボイド(四学香川西高・香川) 6秒76
60mH 古賀ジェレミー(東京高・東京) 7秒72
棒高跳 井上直哉(阿南光高・徳島) 5m10
走幅跳 成川倭士(東海大翔洋高・静岡)7m45
三段跳 井上敏志(玉野光南高・岡山) 15m01
<女子>
60m 杉本 心結(市船橋高・千葉) 7秒43
60mH 仮屋愛優(東京高・東京) 8秒40
棒高跳 中村心葵(三室中・埼玉) 3m80
走幅跳 宮本里乃亜(日体大) 6m09
三段跳 三橋小桜(大分西高・大分) 12m30
<男子>
60m 荒谷匠人(近大東広島高・広島) 6秒83
60mH 櫛野カリック(明星学園高・東京)7秒88
棒高跳 泉谷礼哉(王寺工高・奈良) 4m80
走幅跳 大森恵偉音(福岡第一高・福岡) 7m20
<女子>
60m 布施一葉(中京大中京高・愛知) 7秒62
60mH 福田花奏(神河中・兵庫) 8秒49
走幅跳 岡林結衣(大津中・高知) 5m77
<男子>
60m 青木優羽(信楽中・滋賀) 6秒91
60mH 小木曽蒼真(TSM・愛知) 7秒97
走幅跳 筑後蒼人(神辺西中・広島)6m94=大会新
<女子>
60m 酒井菜夏(北鳴中・石川) 7秒67
60mH 今村好花(太宰府東中・福岡)8秒37=大会新
走幅跳 藤本茉優(津幡中・石川) 5m69
●小学生
<男子>
60m 濱壮慶(桃陽小・大阪) 7秒90
<女子>
60m 岸田彩奈(泉州アップル・大阪) 8秒16
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.11.03
-
2025.11.03
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
-
2025.11.02
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.11.02
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.03
今治北が初の男女V!女子は序盤からトップを守り初の全国大会 男子は2時間7分23秒で2年ぶりに制す/愛媛県高校駅伝
全国高校駅伝の出場権を懸けた愛媛県高校駅伝が11月2日、西条市の西条ひうち高校駅伝特設コースで行われ、今治北が初の男女優勝を遂げた。女子(5区間21.0975km)は1時間14分13秒で初V。男子(7区間42.195km […]
2025.11.03
マラソン王者・キプチョゲがエリートレースを“卒業” 七大陸を巡るワールドツアーを発表「人間に限界がないことを示したい」
男子マラソンのエリウド・キプチョゲ(ケニア)が「キプチョゲ・ワールドツアー」と銘打ち、今後2年間で七大陸を巡り、マラソンに参加する計画を発表した。11月2日のニューヨークシティマラソンがエリートレースへの最後の出場となり […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望