HOME 駅伝、箱根駅伝

2020.11.05

関東学生連合のエントリーメンバー発表/箱根駅伝
関東学生連合のエントリーメンバー発表/箱根駅伝

関東学生陸上競技連合(関東学連)は11月5日、来年1月2日~3日に行われる第97回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)の関東学生連合のエントリーメンバーを発表した。

箱根駅伝では2003年の第79回大会より予選会落選校から数名を選出する連合チームが組まれ(当時は関東学連選抜)、その後第80回、第90回を除く大会で編成されてきた。マラソンで活躍する川内優輝も学習院大時代に2度出場している。
参加資格や登録選手の規定などは年々変更されているが、2018年の第95回大会からは過去に箱根駅伝本戦に出場していない選手のみで構成されるようになっている。

今回のメンバーは予選会個人11位の難波天(麗澤大4)や同14位の村上航大(上武大2)をはじめ、ハーフマラソンの距離で実施された予選会で1時間3分を切った選手が6名選出。立教大からは1年生の中山凛斗が選ばれ、2009年(第85回大会)の中村嘉孝(現・立大女子駅伝部監督)以来12年ぶりにメンバー入りを果たした。

■関東学生連合チームの選手一覧
予選会成績    名前(所属)      出身高
11)1:01:47 難波 天(麗澤大4)  三国(福井)
14)1:02:01 村上航大(上武大2)  札幌山の手(北海道)
34)1:02:35 高槻芳照(東農大1)  学法石川(福島)
38)1:02:39 河村 悠(亜細亜大3) 豊明(愛知)
55)1:02:53 杉浦 慧(慶大3)   成蹊(東京)
59)1:02:58 町田康誠(駿河台大2) 白鴎大足利(栃木)
67)1:03:03 小島慎也(中央学大2) 大阪(大阪)
70)1:03:04 松川雅虎(芝浦工大2) 花巻東(岩手)
78)1:03:09 大川歩夢(東経大2)  伊豆中央(静岡)
81)1:03:10 小坂友我(日大3)   藤沢翔陵(神奈川)
89)1:03:12 厚浦大地(関東学院大3)東京実(東京)
90)1:03:13 中山凛斗(立大1)   九州学院(熊本)
92)1:03:17 新田 颯(育英大2)  千原台(熊本)
100)1:03:23 前山晃太郎(桜美林大4)東京実(東京)
120)1:03:30 菊池駿介(大東大1)  仙台育英(宮城)
123)1:03:33 梶山拓郎(流経大4)  流経大柏(千葉)
■スタッフ
監 督 弘山 勉(筑波大)
コーチ 川崎勇二(中央学大)
コーチ 山川達也(麗澤大)
マネージャー 加藤弘暉(関東学連常任幹事/専大)

関東学生陸上競技連合(関東学連)は11月5日、来年1月2日~3日に行われる第97回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)の関東学生連合のエントリーメンバーを発表した。 箱根駅伝では2003年の第79回大会より予選会落選校から数名を選出する連合チームが組まれ(当時は関東学連選抜)、その後第80回、第90回を除く大会で編成されてきた。マラソンで活躍する川内優輝も学習院大時代に2度出場している。 参加資格や登録選手の規定などは年々変更されているが、2018年の第95回大会からは過去に箱根駅伝本戦に出場していない選手のみで構成されるようになっている。 今回のメンバーは予選会個人11位の難波天(麗澤大4)や同14位の村上航大(上武大2)をはじめ、ハーフマラソンの距離で実施された予選会で1時間3分を切った選手が6名選出。立教大からは1年生の中山凛斗が選ばれ、2009年(第85回大会)の中村嘉孝(現・立大女子駅伝部監督)以来12年ぶりにメンバー入りを果たした。 ■関東学生連合チームの選手一覧 予選会成績    名前(所属)      出身高 11)1:01:47 難波 天(麗澤大4)  三国(福井) 14)1:02:01 村上航大(上武大2)  札幌山の手(北海道) 34)1:02:35 高槻芳照(東農大1)  学法石川(福島) 38)1:02:39 河村 悠(亜細亜大3) 豊明(愛知) 55)1:02:53 杉浦 慧(慶大3)   成蹊(東京) 59)1:02:58 町田康誠(駿河台大2) 白鴎大足利(栃木) 67)1:03:03 小島慎也(中央学大2) 大阪(大阪) 70)1:03:04 松川雅虎(芝浦工大2) 花巻東(岩手) 78)1:03:09 大川歩夢(東経大2)  伊豆中央(静岡) 81)1:03:10 小坂友我(日大3)   藤沢翔陵(神奈川) 89)1:03:12 厚浦大地(関東学院大3)東京実(東京) 90)1:03:13 中山凛斗(立大1)   九州学院(熊本) 92)1:03:17 新田 颯(育英大2)  千原台(熊本) 100)1:03:23 前山晃太郎(桜美林大4)東京実(東京) 120)1:03:30 菊池駿介(大東大1)  仙台育英(宮城) 123)1:03:33 梶山拓郎(流経大4)  流経大柏(千葉) ■スタッフ 監 督 弘山 勉(筑波大) コーチ 川崎勇二(中央学大) コーチ 山川達也(麗澤大) マネージャー 加藤弘暉(関東学連常任幹事/専大)

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.18

走高跳・平松祐司が今季限りで現役引退 18歳で15年北京世界陸上代表、DAにも選出

男子走高跳の平松祐司(TATSUNO)が自身のSNSを更新し、今シーズン限りでの現役引退を発表した。 平松は京都出身の28歳。男山東中(京都)ではサッカー部だったが、「足を速くしたい」と陸上部で練習し、跳躍力を買われて走 […]

NEWS 東京世界陸上 100m決勝など人気セッション「注釈付き」観戦チケットを22日から販売開始

2025.08.18

東京世界陸上 100m決勝など人気セッション「注釈付き」観戦チケットを22日から販売開始

公益財団法人東京2025世界陸上財団は8月18日、東京世界選手権の一部日程において「注釈付きシート」を販売すると発表した。 注釈付きシートは「会場の構造物および競技運営に伴う設営の都合等により、競技フィールドの一部または […]

NEWS ソニーが東京世界陸上での活動発表「競技の生み出す感動を世界の人々に届ける」ホークアイによる審判判定支援など展開

2025.08.18

ソニーが東京世界陸上での活動発表「競技の生み出す感動を世界の人々に届ける」ホークアイによる審判判定支援など展開

ソニー株式会社は8月18日、東京世界選手権のオフィシャルパートナーとしての活動について発表した。 主な活動としては、デジタル一眼カメラ『α』や『Gマスター』をはじめとする多彩な交換レンズ、コンテンツの即時伝送を支援するポ […]

NEWS チームメイト対決の男子棒高跳 大森蒼以が5m05の大会新V 片柳中3連覇達成/沖縄全中

2025.08.18

チームメイト対決の男子棒高跳 大森蒼以が5m05の大会新V 片柳中3連覇達成/沖縄全中

◇沖縄全中(8月17日~20日/沖縄・沖縄県総合運動公園陸上競技場)1日目 第52回全日本中学校選手権(以下、全中)が行われ、男子棒高跳では大森蒼以(片柳3埼玉)が5m05の大会新記録で優勝を飾った。 大森は前回大会で3 […]

NEWS 栁田大輝 トワイライト・ゲームス欠場「連日のレースの疲労を考慮」福井で100m自己新

2025.08.17

栁田大輝 トワイライト・ゲームス欠場「連日のレースの疲労を考慮」福井で100m自己新

東洋大陸上競技部は8月17日夜、短距離部門のSNSを更新し、第20回トワイライト・ゲームス男子100m(8月20日/神奈川・日産スタジアム)にエントリーしていた同部所属の栁田大輝が棄権すると発表した。 SNSによると、理 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top