HOME 高校

2024.08.02

女子総合は跳躍種目で27点重ねた大塚が初V 最終日の三段跳で逆転/福岡IH
女子総合は跳躍種目で27点重ねた大塚が初V 最終日の三段跳で逆転/福岡IH

24年インターハイ女子総合で初優勝を飾った大塚

◇福岡インターハイ(7月28日~8月1日/福岡・博多の森陸上競技場)5日目

福岡インターハイの5日目が行われ、女子総合は大塚(大阪)が27点で初優勝を飾った。

広告の下にコンテンツが続きます

棒高跳、走幅跳、三段跳の跳躍3種目のみで27点を積み上げた大塚。最終日の三段跳の結果で、東大阪大敬愛(大阪)との大阪勢対決を制した。

800mで3人が決勝に残った東大阪大敬愛に対し、大塚は棒高跳で4m05の大会記録をマークした松井愛果(3年)と上山貴美恵(2年)のワンツーで対抗。3点差で最終日への勝負が持ち込まれた。

東大阪大敬愛は出場する種目がなく、勝負の行方は三段跳に懸かっていた。「私の順位によって、総合優勝するか、しないかが決まる。プレッシャーを感じないように楽しんでやっていました」と高宮ひかり(3年)。プレッシャーをはねのけ、3位に入って総合優勝を決めた。

昨年は松阪商(三重)が投てき種目のみで女子総合を制しており、舩津哲史先生は「棒高跳のワンツーから総合を意識するようになりました。公立高校で跳躍だけで優勝できたことはうれしいです。連日良い雰囲気で戦えました」と話した。

広告の下にコンテンツが続きます

7年ぶりの優勝を狙った東大阪大敬愛が24点で2位、短距離で得点を重ねた旭川志峯(北海道)が21点で3位に入っている。

◇福岡インターハイ(7月28日~8月1日/福岡・博多の森陸上競技場)5日目 福岡インターハイの5日目が行われ、女子総合は大塚(大阪)が27点で初優勝を飾った。 棒高跳、走幅跳、三段跳の跳躍3種目のみで27点を積み上げた大塚。最終日の三段跳の結果で、東大阪大敬愛(大阪)との大阪勢対決を制した。 800mで3人が決勝に残った東大阪大敬愛に対し、大塚は棒高跳で4m05の大会記録をマークした松井愛果(3年)と上山貴美恵(2年)のワンツーで対抗。3点差で最終日への勝負が持ち込まれた。 東大阪大敬愛は出場する種目がなく、勝負の行方は三段跳に懸かっていた。「私の順位によって、総合優勝するか、しないかが決まる。プレッシャーを感じないように楽しんでやっていました」と高宮ひかり(3年)。プレッシャーをはねのけ、3位に入って総合優勝を決めた。 昨年は松阪商(三重)が投てき種目のみで女子総合を制しており、舩津哲史先生は「棒高跳のワンツーから総合を意識するようになりました。公立高校で跳躍だけで優勝できたことはうれしいです。連日良い雰囲気で戦えました」と話した。 7年ぶりの優勝を狙った東大阪大敬愛が24点で2位、短距離で得点を重ねた旭川志峯(北海道)が21点で3位に入っている。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.05

男子ハーフは其田健也が1時間1分10秒の自己新で2位 作田直也3位 女子は中野円花が日本人トップ/ゴールドコーストマラソン

7月5日、豪州でゴールドコーストマラソンのハーフマラソンが行われ、男子は其田健也(JR東日本)が1時間1分10秒で2位に入った。 其田は先頭から少し離れた集団でレースを進め、5kmを14分16秒で通過。7km付近で先頭集 […]

NEWS パリ五輪代表の山本有真は7位に涙「現実を受け入れられない」/日本選手権

2025.07.05

パリ五輪代表の山本有真は7位に涙「現実を受け入れられない」/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 1日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、初日に行われた女子5000mは田中希実(New Balance)が4連覇を成し遂げ、東京世界選手権 […]

NEWS 世界陸上マラソン代表の佐藤早也伽は12位「良いスピード練習になった」/日本選手権

2025.07.05

世界陸上マラソン代表の佐藤早也伽は12位「良いスピード練習になった」/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 1日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、初日に行われた女子5000mに、マラソンで東京世界選手権代表に内定している佐藤早也伽(積水化学)が […]

NEWS 高2の清水空跳が予選で10秒19!準決勝も健闘「とても良いレースでした」/日本選手権

2025.07.05

高2の清水空跳が予選で10秒19!準決勝も健闘「とても良いレースでした」/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 1日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われた。男子100mには、10秒20の記録を持つ清水空跳(星稜高2石川)が出場した。 広告の下にコンテン […]

NEWS 男子100m“日本最速”は誰だ? 男子110mHの頂上決戦、東京世界陸上標準に挑む久保凛、落合晃ら、2日目も注目種目&選手が目白押し!/日本選手権

2025.07.05

男子100m“日本最速”は誰だ? 男子110mHの頂上決戦、東京世界陸上標準に挑む久保凛、落合晃ら、2日目も注目種目&選手が目白押し!/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権の2日目(7月5日)が行われる。 広告の下にコンテンツが続きます 注目はなんといっても、日本最速を決める男子100m […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top