HOME
国内、日本代表、五輪
◇パリ五輪・陸上競技(8月1日~11日/フランス・パリ)1日目
パリ五輪・陸上競技1日目のモーニングセッションが行われ、男子20km競歩で古賀友太(旭化成)が1時間19分50秒で8位。初出場ながら、7位の池田向希(旭化成)とともに入賞を遂げた。「実感はないけど、何とか8位入賞できて良かったです」とホッとした様子を見せた。
前半は1km4分前後のスローペース。「10kmぐらいまではまとまっていくと思っていました。その中で先頭集団にいながら目立ち過ぎないように一度していました」と振り返る。
広告の下にコンテンツが続きます
そこからペースが上がり、16km過ぎで先頭集団から離れ、19km時点で9位。そこから順位を1つを押し上げる。「最後を振り絞って、最低限入賞しようと思っていました。気持ちだけ切らさないようにして出しきれました」と語った。
初の五輪の舞台。「沿道でも多くの応援があり、テレビの前でも多くの応援があるとわかっていました。それを力にして頑張ろうと思っていました」。その表情は明るかった。
◇パリ五輪・陸上競技(8月1日~11日/フランス・パリ)1日目
パリ五輪・陸上競技1日目のモーニングセッションが行われ、男子20km競歩で古賀友太(旭化成)が1時間19分50秒で8位。初出場ながら、7位の池田向希(旭化成)とともに入賞を遂げた。「実感はないけど、何とか8位入賞できて良かったです」とホッとした様子を見せた。
前半は1km4分前後のスローペース。「10kmぐらいまではまとまっていくと思っていました。その中で先頭集団にいながら目立ち過ぎないように一度していました」と振り返る。
そこからペースが上がり、16km過ぎで先頭集団から離れ、19km時点で9位。そこから順位を1つを押し上げる。「最後を振り絞って、最低限入賞しようと思っていました。気持ちだけ切らさないようにして出しきれました」と語った。
初の五輪の舞台。「沿道でも多くの応援があり、テレビの前でも多くの応援があるとわかっていました。それを力にして頑張ろうと思っていました」。その表情は明るかった。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.10.30
日本陸連、暑熱下の大会「危険な状況回避して」来年の全中、インターハイは予定変更できず
-
2025.10.30
-
2025.10.29
-
2025.10.29
-
2025.10.26
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望