◇パリ五輪・陸上競技(8月1日~11日/フランス・パリ)1日目
パリ五輪・陸上競技の1日目に行われた男子20km競歩で、池田向希(旭化成)が1時間19分41秒で7位、古賀友太(大塚製薬)が1時間19分50秒で8位と入賞を果たした。
前回、東京五輪で銀メダルに輝いた池田。「2大会連続メダルを目標に掲げてきた3年間。メダルは特別なので届かなかった悔しさもありますが、連続入賞は最低限の結果」とすがすがしい表情を浮かべ、35km競歩がなくなったことで「強力な選手が集まって、ある意味で最強の選手を決める戦い。その中で自分の実力が7番目だった」と話す。
雷雨で30分スタートが遅れた同種目。序盤は大きな集団で進むなか、日本勢は濱西諒(サンベルクス)を含めてじっくりとレースを進める。「ラスト5km勝負になると予想していたのでプラン通り」と池田。「15kmまでいかに体力を残せるか」と思い描いていた。
レースが動いた残り3kmがメダル争いの分岐点。「そこに加わりたかった」が、細かな削り合いで徐々に体力がそがれていた。ただ、最後までしっかり入賞ラインを確保してみせた。
来年は東京世界選手権、さらにはロス五輪も見据える池田。「1年、同じように準備して、メダルを取り返したい。ここから4年、さらに成長したい。パリ大会を通過点に、いつかパリの経験があったからと思えるような競技人生になれば」。
昨年のブダペスト世界選手権では入賞ゼロだった男子20km競歩。王国復活へ。新たな歴史を刻むための一歩がパリから始まる。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.10.29
秋田で開催予定の東北高校駅伝 クマ出没のためトラックレースに変更
2025.10.29
田中希実がホノルルマラソンの1マイルに3年連続出場へ!前回上位占めたライバルたちと再戦
2025.10.29
ブダペスト代表の西山和弥、15年連続の川内優輝らが招待選手に/防府読売マラソン
-
2025.10.29
-
2025.10.28
-
2025.10.28
-
2025.10.28
-
2025.10.28
-
2025.10.26
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.29
秋田で開催予定の東北高校駅伝 クマ出没のためトラックレースに変更
10月29日、秋田陸協ならびに東北高体連陸上競技専門部は、11月6日に開催予定の東北高校駅伝をトラックレース形式で実施すると発表した。駅伝コースの近辺でクマの目撃が相次いでいるための措置としている。 東北高校駅伝は東北6 […]
2025.10.29
田中希実がホノルルマラソンの1マイルに3年連続出場へ!前回上位占めたライバルたちと再戦
「ホノルルマラソン2025」の前日に開催される1マイルレース「カラカウアメリーマイル」に、東京世界選手権代表の田中希実(New Balance)がエントリーしたことがわかった。これで3年連続となる。 同レースはハワイ・ワ […]
2025.10.29
世界陸連がトレッドミルの世界選手権「RUN X」の開催を発表!総額賞金10万ドル&世界ロードランニング選手権の出場権授与
世界陸連(WA)は10月27日、イタリアのフィットネス製品メーカー、テクノジムと提携して第1回世界トレッドミル選手権「RUN X」を2026年に開催すると発表した。 「RUN X」では5kmの競技が行われ、予選はテクノジ […]
2025.10.29
【女子200m】酒井菜夏(金沢ACJr/北鳴中3)24秒37=中学歴代8位タイ
第3回河北郡市記録会は10月25日、石川県かほく市のうのけ総合公園陸上競技場で行われ、女子200mで酒井菜夏(金沢ACJr/金沢北鳴中3)が中学歴代8位タイ、北信越中学新記録となる24秒37(-0.2)をマークした。 酒 […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望