HOME 国内

2024.06.27

鵜澤飛羽が連覇へ予選20秒57トップ通過 飯塚翔太、上山紘輝は20秒4台で順当/日本選手権
鵜澤飛羽が連覇へ予選20秒57トップ通過 飯塚翔太、上山紘輝は20秒4台で順当/日本選手権

24年日本選手権200m予選を1着で通過した鵜澤飛羽

◇第108回日本選手権(6月27日~30日/新潟・デンカビッグスワンスタジアム)1日目

パリ五輪代表選考会を兼ねた日本選手権の1日目が行われ、男子200m予選は連覇を狙う鵜澤飛羽(筑波大)、そして、飯塚翔太(ミズノ)、上山紘輝(住友電工)のブダペスト世界選手権代表3人は順当に翌日の決勝へ進出した。

予選1組には、飯塚と上山が同組に。コーナーを抜けてリードしていた上山を、フィニッシュ直前に飯塚がわずかかわし、20秒46(+0.6)のトップ。0.01秒差で上山が続いた。

広告の下にコンテンツが続きます

「並んだ時に『抜かしたい』と思って、最後の30mは気持ちで振り絞りました」と飯塚。決勝に向けて「もう一つ上の段階に向けて、まだ足りない」。ワールドランキングでは出場資格を得られる位置におり、3位以内に入れば4大会連続の五輪に大きく近づく。

上山は「久しぶりに気持ち良く走れてスッキリしました。普通に走れば20秒4くらい出る。感覚もいいので明日は勝ちにいきたい」と笑顔を見せた。

前回王者の鵜澤は予選2組を20秒57(+0.7)の1着。前半は外側にいた宇野勝翔(オリコ)がリードするも、「もともと武器でやっている」というラストで抜け出してフィニッシュした。

広告の下にコンテンツが続きます

5月のセイコーゴールデングランプリで転倒して脳震とうと診断され、2週間は練習をストップ。その影響もあり、「身体が重かった」と話すが、それは織り込み済み。「今日は着順を取れれば。明日どうにかします」と語った。

決勝は2日目の20時30分にスタート。鵜澤は6レーン、飯塚が8レーン、上山が9レーンに入った。

◇第108回日本選手権(6月27日~30日/新潟・デンカビッグスワンスタジアム)1日目 パリ五輪代表選考会を兼ねた日本選手権の1日目が行われ、男子200m予選は連覇を狙う鵜澤飛羽(筑波大)、そして、飯塚翔太(ミズノ)、上山紘輝(住友電工)のブダペスト世界選手権代表3人は順当に翌日の決勝へ進出した。 予選1組には、飯塚と上山が同組に。コーナーを抜けてリードしていた上山を、フィニッシュ直前に飯塚がわずかかわし、20秒46(+0.6)のトップ。0.01秒差で上山が続いた。 「並んだ時に『抜かしたい』と思って、最後の30mは気持ちで振り絞りました」と飯塚。決勝に向けて「もう一つ上の段階に向けて、まだ足りない」。ワールドランキングでは出場資格を得られる位置におり、3位以内に入れば4大会連続の五輪に大きく近づく。 上山は「久しぶりに気持ち良く走れてスッキリしました。普通に走れば20秒4くらい出る。感覚もいいので明日は勝ちにいきたい」と笑顔を見せた。 前回王者の鵜澤は予選2組を20秒57(+0.7)の1着。前半は外側にいた宇野勝翔(オリコ)がリードするも、「もともと武器でやっている」というラストで抜け出してフィニッシュした。 5月のセイコーゴールデングランプリで転倒して脳震とうと診断され、2週間は練習をストップ。その影響もあり、「身体が重かった」と話すが、それは織り込み済み。「今日は着順を取れれば。明日どうにかします」と語った。 決勝は2日目の20時30分にスタート。鵜澤は6レーン、飯塚が8レーン、上山が9レーンに入った。

日本選手権男子200m決勝のスタートリスト

2レーン 髙須楓翔(早大) 3レーン 松井健斗(関西大) 4レーン 西裕大(MINT TOKYO) 5レーン 宇野勝翔(オリコ) 6レーン 鵜澤飛羽(筑波大) 7レーン 水久保漱至(宮崎県スポ協) 8レーン 飯塚翔太(ミズノ) 9レーン 上山紘輝(住友電工)

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.19

5000m・廣中璃梨佳は決意の独走!予選敗退にも「もっと強くなりたい気持ちが芽生えた」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、女子5000m予選2組に出場した廣中璃梨佳(日本郵政グループ)は15分10秒68の13着となり、この種目で初の決勝 […]

NEWS 6日目で39万4000人と07年大阪大会総入場者上回る 平日でも5万7000人でチケット完売/東京世界陸上

2025.09.19

6日目で39万4000人と07年大阪大会総入場者上回る 平日でも5万7000人でチケット完売/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京2025世界陸上財団は9月18日、東京世界陸上6日目(DAY6)イブニングセッションの入場者数が5万7327人(18日21時時点の速報値)と発表した。 DAY6 […]

NEWS 400m・中島佑気ジョセフ「たくさんの人に力をもらった」高野超え6位入賞で「見えた景色」/東京世界陸上

2025.09.18

400m・中島佑気ジョセフ「たくさんの人に力をもらった」高野超え6位入賞で「見えた景色」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、男子400m決勝で中島佑気ジョセフ(富士通)が44秒62をマークして6位入賞を果たした。 1991年東京大会の高野 […]

NEWS 鵜澤飛羽200mファイナル届かず「全力は出した。それでダメなら負けを認めるしかない」/東京世界陸上

2025.09.18

鵜澤飛羽200mファイナル届かず「全力は出した。それでダメなら負けを認めるしかない」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、男子200m準決勝1組に出場した鵜澤飛羽(JAL)は20秒23(-0.1)の6着。2003年パリ大会の末續慎吾、2 […]

NEWS マクローリン・レヴロン47秒78!!降りしきる雨のなか女子400m世界歴代2位、大会新の激走/東京世界陸上

2025.09.18

マクローリン・レヴロン47秒78!!降りしきる雨のなか女子400m世界歴代2位、大会新の激走/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、女子400mはシドニー・マクローリン・レヴロン(米国)が世界歴代2位、大会新の47秒78でこの種目初優勝を飾った。 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top