HOME 海外

2024.05.20

女子800mセクゴディサが1分57秒26の今季世界最高でDL初V 円盤投がアレクナが圧勝/DLマラケシュ
女子800mセクゴディサが1分57秒26の今季世界最高でDL初V 円盤投がアレクナが圧勝/DLマラケシュ

ブダペスト世界選手権女子800mに出場したセクゴディサ

5月19日、モロッコ・マラケシュでダイヤモンドリーグ(DL)第4戦が開催され、女子800mではP.セクゴディサ(南アフリカ)が今季世界最高の1分57秒26で優勝した。

セクゴディサは現在22歳。世界選手権には2大会連続で準決勝に進出している。今回は自己新でDL初優勝を飾った。

女子砲丸投はブダペスト世界選手権金メダルのC.ジャクソン(米国)が20m00の大会新V。男子円盤投では今年世界記録(74m35)を樹立し、世界選手権では2大会連続メダルのM.アレクナ(リトアニア)が70m70で快勝した。

男子400mは、今年の世界室内で金メダルを獲得したA.ドーム(ベルギー)が44秒51の自己新で制し、女子200mは世界選手権2連覇中のS.ジャクソン(ジャマイカ)が22秒82(-1.0)で勝った。女子走高跳は18歳のA.トピッチ(セルビア)が1m98の自己新で、ドーハ大会に続くDL2勝目を挙げている。

5月19日、モロッコ・マラケシュでダイヤモンドリーグ(DL)第4戦が開催され、女子800mではP.セクゴディサ(南アフリカ)が今季世界最高の1分57秒26で優勝した。 セクゴディサは現在22歳。世界選手権には2大会連続で準決勝に進出している。今回は自己新でDL初優勝を飾った。 女子砲丸投はブダペスト世界選手権金メダルのC.ジャクソン(米国)が20m00の大会新V。男子円盤投では今年世界記録(74m35)を樹立し、世界選手権では2大会連続メダルのM.アレクナ(リトアニア)が70m70で快勝した。 男子400mは、今年の世界室内で金メダルを獲得したA.ドーム(ベルギー)が44秒51の自己新で制し、女子200mは世界選手権2連覇中のS.ジャクソン(ジャマイカ)が22秒82(-1.0)で勝った。女子走高跳は18歳のA.トピッチ(セルビア)が1m98の自己新で、ドーハ大会に続くDL2勝目を挙げている。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.05.09

男子4×100mR日本は3組7レーン 同組にパリ五輪金のカナダ、今季好調の豪州と強敵そろう/世界リレー

5月10日から始まる世界リレー(中国・広州)の予選の組分けが発表された。 日本は男子4×100mリレーのみにエントリーしており、予選は3組の7レーンに入った。日本はパリ五輪代表のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)を […]

NEWS 100m2位・関口裕太、3位・大石凌功は追い風参考で10秒0台 「背中近くなった」「まだ力の差」/関東IC

2025.05.09

100m2位・関口裕太、3位・大石凌功は追い風参考で10秒0台 「背中近くなった」「まだ力の差」/関東IC

◇第104回関東インカレ(5月8~11日/神奈川・相模原ギオンスタジアム)2日目 学校対抗の第104回関東インカレの2日目が行われ、男子1部100mは栁田大輝(東洋大)が9秒95(+4.5)で2年ぶり3度目の優勝を飾った […]

NEWS ナイジェリアとドミニカ共和国が欠場か 中国大使館が入国ビザ発行を拒否/世界リレー

2025.05.09

ナイジェリアとドミニカ共和国が欠場か 中国大使館が入国ビザ発行を拒否/世界リレー

5月10日に中国・広州で開幕する世界リレーに出場を予定していたナイジェリアとドミニカ共和国が欠場する可能性があると海外メディアで報じられている。中国大使館が出場選手に対してビザを発行しなかったことが理由としている。 世界 […]

NEWS 今大会4レース目のフロレス・アリエが400m大会新でV2! 「力がついてきた証拠でもある」/関東IC

2025.05.09

今大会4レース目のフロレス・アリエが400m大会新でV2! 「力がついてきた証拠でもある」/関東IC

◇第104回関東インカレ(5月8~11日/神奈川・相模原ギオンスタジアム)2日目 学校対抗の第104回関東インカレの2日目が行われ、女子1部400mはフロレス・アリエ(日体大)が52秒82の大会新記録で2連覇を果たした。 […]

NEWS 110mH樋口隼人が追い風参考13秒33 「速いリズムで10台をまとめられた」/関東IC

2025.05.09

110mH樋口隼人が追い風参考13秒33 「速いリズムで10台をまとめられた」/関東IC

◇第104回関東インカレ(5月8~11日/神奈川・相模原ギオンスタジアム)2日目 学校対抗の第104回関東インカレの2日目が行われ、男子1部110mハードルは樋口隼人(筑波大)が13秒33(+5.3)で初優勝を飾った。 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)

page top