2024.03.09
3月9日に青学大の箱根駅伝祝勝会が開催され、優勝の立役者となった3区の太田蒼生(3年)がインタビューに応じた。
太田は大学3年目シーズンを振り返り、「ここ1年間マラソンを走りたいと言っておきながら、ケガで走れていません。4年目こそは走って結果を残したい」と総括。2月25日の大阪マラソンでは國学院大の平林清澄(3年)が2時間6分18秒の初マラソン日本最高、学生新を樹立したことについて、「同世代であのタイムはすごいと思います」と刺激を受けたことを明かす一方で、「僕はそれ以上いける自信があります」ときっぱり言い切った。
箱根駅伝では無類の強さを誇り、1年時から3区区間2位、4区区間2位、3区区間賞と、いずれも先頭争いを盛り上げてきた。4年目は「三大駅伝すべてに出走したい」と話し、「全日本大学駅伝では7区でリベンジしたいですし、箱根駅伝では区間新記録を出したい」と目標を掲げている。
箱根駅伝後は調子を落とし、出場予定だった別府大分毎日マラソンを欠場。以降はスロー調整を進めており、復帰戦は4月下旬の上海ハーフになる見込み。明日の日本学生ハーフはエントリーしているものの、欠場することになる。「ようやく周りと同じペースで走れるようになり、復帰間近と言っていいと思います。上海ハーフではチームメイトや他の大学の選手に負けないように、勝ちにこだわってやっていきたいです」と明るい表情で話した。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.05.24
-
2025.05.23
-
2025.05.23
-
2025.05.23
-
2025.05.19
2025.05.16
2025高校最新ランキング【女子】
2025.05.11
久保凛は2分02秒29の2位に号泣「母の日に花束を持って帰りたかった」/木南記念
-
2025.05.15
-
2025.05.15
-
2025.05.15
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.05.24
小林成美が現役引退を表明 中学時代から活躍し名城大“黄金期”支える 明日5/25東日本実業団5000mがラストレース
女子長距離の小林成美(三井住友海上)が5月24日、自身のSNSを更新し、明日25日の東日本実業団選手権5000mを最後に現役を退くことを明らかにした。 小林は「ここ数年、いろいろ悩みながらも精一杯競技と向き合ってきました […]
2025.05.24
1組は順大・山﨑颯が29分00秒69で1着! 中大が2、3着固めて好発進/全日本大学駅伝関東選考会
◇全日本大学駅伝関東学連推薦校選考会(5月24日/神奈川・レモンガススタジアム平塚) 第57回全日本大学駅伝関東学連推薦校選考会が行われ、1組は順大・山﨑颯(4年)が29分00秒69で1着だった。 レースは序盤から中大・ […]
2025.05.24
台湾オープンに100mH寺田明日香、200m飯塚翔太、上山紘輝らエントリー/WAコンチネンタルツアー
台湾陸連は5月24日までに世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ブロンズの台湾オープンのエントリー選手を発表した。 日本からも多くのトップ選手が出場。女子100mハードルは元日本記録保持者の寺田明日香(ジャパンクリエイト […]
2025.05.24
ペンシルベニア州立大の石井優吉がBROOKSと「NIL契約」日本陸上初
ペンシルベニア州立大に在学している男子中距離の石井優吉が、BROOKSと「NIL契約」を結んだことがわかった。 「NIL契約」とは、Name(名前)、Image(イメージ)、Likeness(肖像)の頭文字を取った言葉で […]
2025.05.24
平松希叶が2年連続ハードル2冠 楠田ゆうなは400mH11年ぶり大会新&100mH大会タイ 神村学園勢が女子中長距離で強さ/IH鹿児島県大会
広島インターハイ(7月25日~29日)に向けた都府県大会が5月上旬から各地で行われ、高校生たちが熱戦を繰り広げている。 鹿児島県大会は5月20日から23日までの4日間、白波スタジアム(県立鴨池陸上競技場)で行われた。 平 […]
Latest Issue
最新号

2025年6月号 (5月14日発売)
Road to TOKYO
Diamond League JAPANの挑戦
村竹ラシッド、三浦龍司が初戦で世界陸上内定
Road to EKIDEN Season 25-26
学生長距離最新戦力分析