HOME 国内、日本代表

2023.07.16

5000m山本有真が日本勢初V!「日本選手権のリベンジできた」世界陸上へも前進/アジア選手権
5000m山本有真が日本勢初V!「日本選手権のリベンジできた」世界陸上へも前進/アジア選手権

アジア選手権を制し、誇らしげに日の丸を掲げた山本有真

◇第25回アジア選手権(7月12日~16日/タイ・バンコク)5日目

アジア選手権の5日目がタイ・バンコクで行われ、女子5000mは山本有真(積水化学)が15分51秒16で優勝を飾った。この種目では日本勢初優勝となる(1995年から実施)。

実業団1年目で堂々のアジア制覇。アジア室内で負けているカザフスタン代表のC.チェプコエチや持ちタイムが15分10秒40のP.チャウダリ(インド)など、「自分より強い選手がいた」。そのなかで、「まずは3位以内」を狙って走ったという。

序盤からその2人を気にしつつ上位集団でレースを進めると、残り1500m付近で前に出る。「世界選手権を考えると15分50秒くらいは出したかったので、そこはタイムを意識しました」。スパートも「後ろにつかれましたが、400mと200mで仕掛けた」と相手を見ながら対応。暑さの中でのレースにも常に冷静だった。

「今日は最低限のことはできました。90点くらい」と笑顔。名城大4年だった2月のアジア室内選手権で銅メダルを獲得したことで、世界選手権が見える位置までワールドランキングが上昇した。「まだ信じられなかった」が、積水化学に入り、世界を目指す環境で自らの視座を高めた。

それでも、日本選手権直前に右足を痛めて8位。一度は悔しさに暮れたが、アジア選手権代表となり「もう一度チャンスをもらえた」と気持ちを切り替えた。治療をしつつ、痛みが出ないように練習を継続。ここにしっかり合わせてきた。

広告の下にコンテンツが続きます

これで世界選手権のワールドランキングも少しアップする見込み。あとは他の選手の動向次第だが「日本選手権のリベンジもできましたし、やれることはやれたと思います」と待つのみ。出られることを信じて「出るだけじゃなく、しっかり戦えるように挑戦していきたい」。

大学時代に一度はシューズを脱ぎ、戻ってきた時に覚悟は決めている。大学長距離界のエースから、日本長距離のエースへ。山本有真のストーリーはここからが本番だ。

◇第25回アジア選手権(7月12日~16日/タイ・バンコク)5日目 アジア選手権の5日目がタイ・バンコクで行われ、女子5000mは山本有真(積水化学)が15分51秒16で優勝を飾った。この種目では日本勢初優勝となる(1995年から実施)。 実業団1年目で堂々のアジア制覇。アジア室内で負けているカザフスタン代表のC.チェプコエチや持ちタイムが15分10秒40のP.チャウダリ(インド)など、「自分より強い選手がいた」。そのなかで、「まずは3位以内」を狙って走ったという。 序盤からその2人を気にしつつ上位集団でレースを進めると、残り1500m付近で前に出る。「世界選手権を考えると15分50秒くらいは出したかったので、そこはタイムを意識しました」。スパートも「後ろにつかれましたが、400mと200mで仕掛けた」と相手を見ながら対応。暑さの中でのレースにも常に冷静だった。 「今日は最低限のことはできました。90点くらい」と笑顔。名城大4年だった2月のアジア室内選手権で銅メダルを獲得したことで、世界選手権が見える位置までワールドランキングが上昇した。「まだ信じられなかった」が、積水化学に入り、世界を目指す環境で自らの視座を高めた。 それでも、日本選手権直前に右足を痛めて8位。一度は悔しさに暮れたが、アジア選手権代表となり「もう一度チャンスをもらえた」と気持ちを切り替えた。治療をしつつ、痛みが出ないように練習を継続。ここにしっかり合わせてきた。 これで世界選手権のワールドランキングも少しアップする見込み。あとは他の選手の動向次第だが「日本選手権のリベンジもできましたし、やれることはやれたと思います」と待つのみ。出られることを信じて「出るだけじゃなく、しっかり戦えるように挑戦していきたい」。 大学時代に一度はシューズを脱ぎ、戻ってきた時に覚悟は決めている。大学長距離界のエースから、日本長距離のエースへ。山本有真のストーリーはここからが本番だ。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.05.02

ケニア、インド、中国の長距離選手がドーピング違反により出場資格停止

アスリート・インテグリティー・ユニット(AIU、世界陸連の独立不正監査機関)は、4月中に複数の長距離選手に対し資格停止処分を科すことを発表した。いずれも禁止物質の使用が認められたため。 女子長距離の郭利亜(中国)はメチル […]

NEWS KIPRUNが環境に優しい新たなシューズを発表 接着剤不使用の「KIPX」はリサイクル可能な次世代アイテム
PR

2025.05.01

KIPRUNが環境に優しい新たなシューズを発表 接着剤不使用の「KIPX」はリサイクル可能な次世代アイテム

KIPRUNは4月上旬、フランス・パリで発表会を行い、新たなブランドロゴを発表するとともに、今後日本国内でも発売を予定している新モデルシューズを発表した。 競歩世界チャンピオンも愛用したシューズ 2021年にブランド初の […]

NEWS セイコーGGPトラック種目の海外選手を発表! 100mにパリ五輪4継金メダルブレーク、110mHに同7位ベネットら

2025.05.01

セイコーGGPトラック種目の海外選手を発表! 100mにパリ五輪4継金メダルブレーク、110mHに同7位ベネットら

日本陸連は5月1日、セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場)の出場選手第10弾としてトラック種目の海外選手を発表した。 男子100mには昨年のパリ五輪男子4×100mリレーで金メダルのジェロー […]

NEWS 坂井隆一郎、中島佑気ジョセフ、水久保漱至らがケガのため欠場/セイコーGGP

2025.05.01

坂井隆一郎、中島佑気ジョセフ、水久保漱至らがケガのため欠場/セイコーGGP

5月1日、日本陸連はセイコーゴールデングランプリ(5月18日/東京・国立競技場)の欠場者を発表した。 日本人選手で欠場するのは、男子100mの坂井隆一郎(大阪ガス)、同200mの水久保漱至(宮崎県スポ協)、同400mの中 […]

NEWS アジア選手権男子400m中島佑気ジョセフが故障のため辞退 44秒台の佐藤風雅が代表入り

2025.05.01

アジア選手権男子400m中島佑気ジョセフが故障のため辞退 44秒台の佐藤風雅が代表入り

日本陸連は5月1日、韓国・クミで開催されるアジア選手権の代表選手の入れ替えを発表した。 男子400mで選出されていた中島佑気ジョセフ(富士通)が辞退。右ハムストリングスのケガのためとしている。中島は昨年のパリ五輪代表。4 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL) 
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)

page top