2023.07.14
出場校
駒澤大学 58年連続58回目
中央大学 7年連続97回目
青山学院大学 16年連続29回目
國學院大学 8年連続17回目
順天堂大学 13年連続65回目
早稲田大学 48年連続93回目
法政大学 9年連続84回目
創価大学 5年連続7回目
城西大学 2年連続18回目
東洋大学 22年連続82回目
大東文化大学 2年連続52回目
明治大学 6年連続65回目
帝京大学 17年連続25回目
日本体育大学 76年連続76回目
日本大学 4年ぶり90回目
立教大学 2年連続29回目
神奈川大学 2年ぶり54回目
国士舘大学 8年連続52回目
中央学院大 2年ぶり23回目
東海大学 11年連続51回目
東京農業大学 10年ぶり70回目
駿河台大学 2年ぶり2回目
山梨学院大 4年連続37回目
■第100回東京箱根間往復大学駅伝競走 10区間217.1km
往路 2024年1月2日107.5km
復路 2024年1月3日109.6km
大会HP
・2024年大会の選手名鑑
・2023年大会の選手名鑑
・2022年大会の選手名鑑
・2021年大会の選手名鑑
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.05.23
2025年主要大会スケジュール
2025.05.23
【大会結果】第67回東日本実業団選手権(2025年5月23日~25日)
-
2025.05.23
-
2025.05.19
2025.05.16
2025高校最新ランキング【女子】
2025.05.11
久保凛は2分02秒29の2位に号泣「母の日に花束を持って帰りたかった」/木南記念
-
2025.05.15
-
2025.05.15
-
2025.05.15
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.05.23
2025年主要大会スケジュール
4月 12日(土)第33回金栗記念選抜中長距離大会2025(熊本総合) 12日(土)第109回日本選手権10000m(熊本総合) 12日(土)~13日(日)第79回出雲陸上(島根・浜山) 15日(火)~18日(金)第6回 […]
2025.05.23
【大会結果】第67回東日本実業団選手権(2025年5月23日~25日)
【大会結果】第67回東日本実業団選手権(2025年5月23日~25日/埼玉・熊谷) ●男子1部 100m 200m 400m 800m 1500m 松枝博輝(富士通) 3分43秒99 5000m 10000m […]
2025.05.23
清水歓太が男子1万m日本人トップの2位 女子は筒井が力走、不破聖衣来もデビュー/東日本実業団
第67回東日本実業団選手権の初日が5月23日に埼玉県熊谷市で行われた。 男子10000mはキサルサク・エドウィン(富士山GX)が28分16秒95で優勝。最後まで優勝争いを繰り広げた清水歓太(SUBARU)が28分17秒4 […]
Latest Issue
最新号

2025年6月号 (5月14日発売)
Road to TOKYO
Diamond League JAPANの挑戦
村竹ラシッド、三浦龍司が初戦で世界陸上内定
Road to EKIDEN Season 25-26
学生長距離最新戦力分析