HOME 全中男子走高跳優勝者
男子  女子 

 

年度 記録 名前 所属 学年 都道府県
51 2024年 1.94 松原志勇 江陽 3 京都
50 2023年 2.00 清水怜修 毛呂山 3 埼玉
49 2022年 1.94 東 隆臣 常盤野 3 青森
48 2021年 1.93 関崎至流 長岡西 3 新潟
48 2021年 1.93 清水情太郎 大石南 3 埼玉
47 2020年 ―中止―
46 2019年 1.96 チュクレネ・ジョエル優人 小金 3 千葉
45 2018年 1.99 渡邊一輝 越谷南 3 埼玉
44 2017年 1.96 太田蒼翔 竜洋 3 静岡
43 2016年 1.96 長野斗哉 帖佐 3 鹿児島
42 2015年 1.99 佐藤駿平 毛呂山 3 埼玉
41 2014年 1.96 久保木春佑 鹿児島一 3 鹿児島
40 2013年 1.94 桒原拓也 神吉 3 兵庫
39 2012年 1.99 石川 遼 桐朋 3 東京
38 2011年 1.93 河原林一功 咲くやこの花 3 大阪
37 2010年 2.06 中島大輔 皆川 3 栃木
36 2009年 2.00 中島大輔 皆川 2 栃木
35 2008年 2.00 山中亮磨 田之浦 3 鹿児島
34 2007年 1.91 山村昂平 都祁 3 奈良
33 2006年 1.94 戸邉直人 野田二 3 千葉
32 2005年 1.97 高橋雅彦 東庄 3 千葉
31 2004年 2.01 須藤勇輝 東大和一 3 東京
30 2003年 1.95 鶴田 洋 四和 3 青森
29 2002年 1.93 高橋邦彦 東庄 3 千葉
28 2001年 1.93 石引雅人 竹来 3 茨城
27 2000年 1.96 大上清文 北陵 2 愛知
26 1999年 1.90 太田 浩 小泊 3 青森
25 1998年 1.99 井上 悠 根木内 3 千葉
24 1997年 2.00 小谷 彰 岩美 3 鳥取
23 1996年 1.94 渡辺翔平 鶴ヶ峯 3 神奈川
22 1995年 2.00 武藤利教 東和 3 福島
21 1994年 1.94 古沢広行 御所見 3 神奈川
20 1993年 2.01 佐藤琢磨 成瀬 3 神奈川
19 1992年 1.99 篠永 学 北教大旭川 3 北海道
18 1991年 2.02 小林俊一 野田東部 3 千葉
17 1990年 2.05 大橋清隆 花川北 3 北海道
16 1989年 1.99 後間 智 与那国 3 沖縄
15 1988年 1.99 大塚士郎 東雲 3 秋田
14 1987年 2.02 西島信弘 岩松 3 静岡
13 1986年 1.99 境田裕之 春光台 3 北海道
12 1985年 1.97 村上拓男 高崎六 3 群馬
11 1984年 2.00 大久保修男 東淀 3 大阪
10 1983年 1.94 大川 敬 新居 3 静岡
9 1982年 1.99 高瀬英樹 鳴門 3 徳島
8 1981年 1.94 小野晃司 静岡大浜松 3 静岡
7 1980年 1.93 安達敏雄 西淀 3 大阪
6 1979年 1.94 渡辺城次 大淵 3 静岡
5 1978年 1.94 門 典男 勝山中部 3 福井
4 1977年 1.98 山本寿徳 久米南 3 岡山
3 1976年 1.94 増田人志 勝賀 3 香川
2 1975年 1.94 佐々木浩司 加茂名 3 徳島


RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.14

DLロンドン女子5000mに田中希実がエントリー! 男子100mで再びライルズ VS テボゴ アレクナ、マフチフ、ボルらも参戦

7月14日、ダイヤモンドリーグ(DL)第11戦のロンドン大会(英国/7月19日)のエントリーリストが発表され、女子5000mに田中希実(New Balance)が登録された。 田中はこれが今季のDL2戦目。7月上旬の日本 […]

NEWS 男子走幅跳・城山正太郎が優勝 400m佐藤風雅は45秒50の4位 世界陸上出場目指し、日本選手が欧米の競技会に出場/WAコンチネンタルツアー

2025.07.14

男子走幅跳・城山正太郎が優勝 400m佐藤風雅は45秒50の4位 世界陸上出場目指し、日本選手が欧米の競技会に出場/WAコンチネンタルツアー

7月13日に欧米各地で世界陸連(WA)コンチネンタルツアーの競技会が行われ、9月の東京世界選手権の出場を目指す日本人選手たちが奮闘した。 カナダで開催されたWAコンチネンタルツアー・シルバーのエドモントン招待では、男子走 […]

NEWS 東京世界陸上アンバサダーに三段跳3連覇・テイラー氏と100mH2大会金メダルのピアソン氏

2025.07.14

東京世界陸上アンバサダーに三段跳3連覇・テイラー氏と100mH2大会金メダルのピアソン氏

9月に開催される東京世界選手権のアンバサダーに、女子100mハードルの元選手サリー・ピアソン氏(豪州)と男子三段跳の元選手クリスチャン・テイラー氏(米国)が就任することが世界陸連(WA)より発表された。 38歳のピアソン […]

NEWS 17歳のウィルソンが男子400mで44秒10!自らのU18記録を更新 200mは新鋭・ティーマースが19秒73/WAコンチネンタルツアー

2025.07.14

17歳のウィルソンが男子400mで44秒10!自らのU18記録を更新 200mは新鋭・ティーマースが19秒73/WAコンチネンタルツアー

7月11日~12日、米国・テネシー州メンフィスで世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・シルバーのエド・マーフィー・クラシックが開催され、男子400mでは17歳のQ.ウィルソン(米国)が44秒10のU18世界最高記録で優勝 […]

NEWS 【男子1500m】本田桜二郎(鳥取城北高3)3分43秒23=高校歴代5位

2025.07.14

【男子1500m】本田桜二郎(鳥取城北高3)3分43秒23=高校歴代5位

第239回東海大長距離競技会は7月13日、神奈川・東海大湘南校舎陸上競技場で行われ、男子1500mで本田桜二郎(鳥取城北3)が高校歴代5位、中国高校新記録となる3分43秒23をマークした。従来の中国高校記録は徳本一善(沼 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年8月号 (7月14日発売)

2025年8月号 (7月14日発売)

詳報!日本選手権
IH地区大会

page top