男子 | 女子 |
回 | 年度 | 記録 | 名前 | 所属 | 都道府県 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 2024年 | 13.42 | 横山涼葉 | 共愛学園 | 群馬 |
76 | 2023年 | 13.53 | 林 美希 | 中京大中京 | 愛知 |
75 | 2022年 | 13.65 | 林 美希 | 中京大中京 | 愛知 |
74 | 2021年 | 13.52 | 田口真悠 | 埼玉栄 | 埼玉 |
73 | 2020年 | 中止 | |||
72 | 2019年 | 13.97 | 島野真生 | 東京 | 東京 |
71 | 2018年 | 13.34 | 小林歩未 | 市船橋 | 千葉 |
70 | 2017年 | 13.68 | 吉田唯莉 | 小松商 | 石川 |
69 | 2016年 | 13.50 | 田中佑美 | 関大一 | 大阪 |
68 | 2015年 | 13.87 | 田中佑美 | 関大一 | 大阪 |
67 | 2014年 | 13.72 | ヘンプヒル恵 | 京都文教 | 京都 |
66 | 2013年 | 13.57 | 福部真子 | 広島皆実 | 広島 |
65 | 2012年 | 13.74 | 福部真子 | 広島皆実 | 広島 |
64 | 2011年 | 13.74 | 福部真子 | 広島皆実 | 広島 |
63 | 2010年 | 13.63 | 伊藤 彩 | 喜多方 | 福島 |
62 | 2009年 | 13.44 | 清山ちさと | 宮崎商 | 宮崎 |
61 | 2008年 | 13.77 | 紫村仁美 | 筑紫女学園 | 福岡 |
60 | 2007年 | 13.40 | 寺田明日香 | 恵庭北 | 北海道 |
59 | 2006年 | 13.54 | 寺田明日香 | 恵庭北 | 北海道 |
58 | 2005年 | 14.32 | 寺田明日香 | 恵庭北 | 北海道 |
57 | 2004年 | 13.77 | 一木あずさ | 埼玉栄 | 埼玉 |
56 | 2003年 | 14.03 | 柳久美子 | 埼玉栄 | 埼玉 |
55 | 2002年 | 13.69 | 熊谷史子 | 敦賀 | 福井 |
54 | 2001年 | 13.88 | 熊谷史子 | 敦賀 | 福井 |
53 | 2000年 | 13.98 | 谷口友季子 | 熊本工 | 熊本 |
52 | 1999年 | 13.81 | 馬場貴子 | 園田学園 | 兵庫 |
51 | 1998年 | 14.15 | 原田真理子 | 米沢女 | 山形 |
50 | 1997年 | 14.24 | 山本絵理 | 新栄 | 神奈川 |
49 | 1996年 | 13.60 | 加藤友里 | 安城東 | 愛知 |
48 | 1995年 | 13.69 | 杉浦絵里 | 埼玉栄 | 埼玉 |
47 | 1994年 | 13.58 | 森本明子 | 埼玉栄 | 埼玉 |
46 | 1993年 | 13.61 | 森本明子 | 埼玉栄 | 埼玉 |
45 | 1992年 | 13.67 | 土屋 恵 | 米沢女 | 山形 |
44 | 1991年 | 14.07 | 松浦真枝 | 松江南 | 島根 |
43 | 1990年 | 14.42 | 村上貴子 | 宮城三女 | 宮城 |
42 | 1989年 | 14.48 | 青木利佳 | 中野西 | 長野 |
41 | 1988年 | 13.93 | 茂木陽子 | 埼玉栄 | 埼玉 |
40 | 1987年 | 14.83 | 五十嵐文美 | 六日町 | 新潟 |
39 | 1986年 | 14.00 | 城島直美 | 埼玉栄 | 埼玉 |
38 | 1985年 | 13.81 | 城島直美 | 埼玉栄 | 埼玉 |
37 | 1984年 | 14.02 | 城島直美 | 埼玉栄 | 埼玉 |
36 | 1983年 | 14.13 | 山崎照代 | 佐賀商 | 佐賀 |
35 | 1982年 | 14.34 | 清水美輝 | 松本県ヶ丘 | 長野 |
34 | 1981年 | 14.69 | 加藤紀子 | 聖和学園 | 宮城 |
33 | 1980年 | 14.47 | 平居典子 | 家政 | 京都 |
32 | 1979年 | 14.41 | 大竹泰子 | 成田 | 千葉 |
31 | 1978年 | 14.43 | 袴田智子 | 浜松市立 | 静岡 |
30 | 1977年 | 14.71 | 林 真理 | 県岐阜商 | 岐阜 |
29 | 1976年 | 14.48 | 山根史子 | 小倉西 | 福岡 |
28 | 1975年 | 14.41 | 山根史子 | 小倉西 | 福岡 |
27 | 1974年 | 15.4 | 秋元恵美 | 岩槻商 | 埼玉 |
26 | 1973年 | 15.1 | 浜田尚美 | 美作 | 岡山 |
25 | 1972年 | 14.9 | 卯野洋子 | 山形城北女 | 山形 |
24 | 1971年 | 15.2 | 林田智美 | 家政 | 京都 |
23 | 1970年 | 14.9 | 松本葉子 | 名女大高 | 愛知 |
22 | 1969年 | 14.9 | 杉山悦子 | 美作 | 岡山 |
↑(100mハードル)↑ | |||||
21 | 1968年 | 11.9 | 杉山悦子 | 美作 | 岡山 |
20 | 1967年 | 11.4w | 広瀬みどり | 長良 | 岐阜 |
19 | 1966年 | 11.7 | 小早川久美 | 天王寺 | 大阪 |
18 | 1965年 | 11.7 | 吉田規美子 | 北陸大谷 | 石川 |
17 | 1964年 | 11.9 | 小林幸子 | 水原 | 新潟 |
16 | 1963年 | 11.9 | 佐藤喜美 | 九州女 | 福岡 |
15 | 1962年 | 11.5 | 岡本道子 | 杵築 | 大分 |
14 | 1961年 | 12.0 | 篠 珠江 | 二階堂 | 東京 |
13 | 1960年 | 12.1 | 太田征子 | 山鹿 | 熊本 |
12 | 1959年 | 12.3 | 菅生泰子 | 阿波 | 徳島 |
11 | 1958年 | 12.1 | 梅田登喜子 | 光華 | 京都 |
10 | 1957年 | 12.3 | 依田郁子 | 上田染谷丘 | 長野 |
9 | 1956年 | 12.3 | 依田郁子 | 上田染谷丘 | 長野 |
8 | 1955年 | 12.9 | 増尾正美 | 高崎市女 | 群馬 |
7 | 1954年 | 12.2 | 藁科房江 | 沼津西 | 静岡 |
6 | 1953年 | 13.3 | 藁科房江 | 沼津西 | 静岡 |
5 | 1952年 | 13.0 | 岩本美知子 | 鈴峯女 | 広島 |
4 | 1951年 | 12.5 | 田中孝子 | 春日部女 | 埼玉 |
3 | 1950年 | 12.5 | 田中孝子 | 春日部女 | 埼玉 |
2 | 1949年 | 13.5 | 田中孝子 | 春日部女 | 埼玉 |
1 | 1948年 | 12.8 | 米陀京子 | 魚津 | 富山 |
↑(80mハードル)↑ |
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.03
男子円盤投世界記録保持者・アレクナ 来季からオレゴン大に編入
-
2025.07.02
-
2025.07.02
-
2025.07.02
-
2025.07.02
2025.07.02
HOKAの新作レーシングシューズ「ROCKET X 3」が7月2日に新登場!
-
2025.07.01
-
2025.06.27
-
2025.06.17
-
2025.06.04
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.03
アディダスからスピードのコントロールに優れるアディゼロ最新モデル「ADIZERO TAKUMI SEN 11」が登場!
アディダス ジャパンは、ランニングシリーズ「アディゼロ」より、スピードに乗りやすいショートレース用モデル「ADIZERO TAKUMI SEN 11」を7月2日より発売した。価格は24,200円(税込)。 今回大幅刷新さ […]
2025.07.03
男子円盤投世界記録保持者・アレクナ 来季からオレゴン大に編入
7月2日、米国のオレゴン大は男子円盤投の世界記録保持者であるマイコラス・アレクナ(リトアニア)が、来季からチームに加入することを発表した。 アレクナは2002年生まれの22歳。シドニー、アテネ五輪で2度金メダルを獲得して […]
2025.07.02
青学大・小河原陽琉が5000m13分56秒66で全体トップ 3000mは鳥井健太が8分12秒74/絆記録会
第15回絆記録挑戦会が7月2日、東京・町田GIONスタジアムで行われ、青学大勢が多数出場した。 男子5000mは1月の箱根駅伝10区区間賞で、5月の関東インカレ(2部)1500mで2位に入っていた小河原陽琉(2年)が13 […]
2025.07.02
日本選手権初日のスタートリスト発表!100m予選でサニブラウンと桐生祥秀が同組
東京世界選手権の代表選考会を兼ねた第109回日本選手権の1日目のスタートリストが発表された。 男子100m予選は全7組。9秒96で東京世界選手権の参加標準記録(10秒00)をただ1人突破しているサニブラウン・アブデル・ハ […]
2025.07.02
駒大・佐藤圭汰が日本選手権5000mスタートリストから外れる 東京世界陸上出場厳しく
日本陸連は7月2日、今年9月の東京世界選手権代表選考を兼ねた日本選手権(東京・国立競技場)第1日(7月4日)のスタートリストを発表し、男子5000mにエントリーしていた佐藤圭汰(駒大)が外れた。佐藤は出場資格獲得条件の一 […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会