2023.03.19
3月25日に行われる世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・シルバーの「ブリスベン・トラック・クラシック」(豪州)のエントリーリストが発表。日本から多数の選手が登録した。
男子100mには9秒98の元日本記録保持者・桐生祥秀(日本生命)がエントリー。桐生は昨年6月の日本選手権以来の復帰レースとなる。日本選手権後、「陸上やりたい と思うまで少しお休みします」と休養を表明。その後は「潰瘍性大腸炎」を発症していたことを明かしつつ、陸上教室などを再開していた。
また、飯塚翔太(ミズノ)が100m、200mにエントリーした。200mにはオレゴン世界選手権代表の上山紘輝(住友電工)、山下潤(ANA)、鵜澤飛羽(筑波大)が登録している。
男子110mハードルにはオレゴン世界選手権代表の石川周平(富士通)が登録。同400mハードルには岸本鷹幸(同)がエントリーした。同400mは中島佑気ジョセフ(東洋大)、佐藤風雅(那須環境技術センター、※4月からミズノ)のオレゴン世界選手権代表が出場を予定している。
800mには日本記録保持者の川元奨(スズキ)、金子魅玖人(中大)が登録。走高跳には真野友博(九電工)や赤松諒一(アワーズ)のオレゴン世界選手権代表組がエントリー。やり投には日本代表の小椋健司(栃木県スポ協)が登録した。
走幅跳にも代表組が出場。オレゴン代表の山川夏輝(佐賀県スポ協)、東京五輪代表の津波響樹(大塚製薬)がエントリーした。
女子では100mに君嶋愛梨沙(土木管理総合)が出場。円盤投には日本記録保持者の郡菜々佳(新潟アルビレックスRC)がエントリーした。やり投にはオレゴン世界選手権ファイナリストの武本紗栄(佐賀県スポ協)が出場する。走幅跳には同代表の秦澄美鈴(シバタ工業)がエントリーしている。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.23
米国留学中の澤田結弥は106位 日本人女子初の出場果たす/全米学生クロカン
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】中央大学
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.20
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.23
クイーンズ駅伝きょう12時15分号砲!駅伝女王の座を懸けて、日本郵政グループ、積水化学らが激突
◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝in宮城)は今日11 […]
2025.11.22
新所属初レースの赤﨑暁「調整もレースもうまくいかず」ニューイヤー駅伝へ「エースとして」/八王子LD
◇2025八王子ロングディスタンス(11月22日/東京・上柚木公園陸上競技場) 男子10000mに特化した八王子ロングディスタンスが行われ、パリ五輪マラソン6位の赤﨑暁(クラフティア)が出場。6組で28分57秒99を要し […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025