HOME 国内、海外

2023.02.18

キプリモ ハーフに続くタイトル獲得 世界陸上金チェプテゲイ3位 吉田圭太が日本人トップ/世界クロカン
キプリモ ハーフに続くタイトル獲得 世界陸上金チェプテゲイ3位 吉田圭太が日本人トップ/世界クロカン

2022年世界選手権に出場したJ.キプリモ(ウガンダ)写真/Mochizuki Jiro(Agence SHOT)

2月18日、豪州・バサーストで第44回世界クロスカントリー選手権が行われ、男子(10km)はJ.キプリモ(ウガンダ)が29分17秒で優勝を飾った。

先に行われた、U20や女子と同様に、ケニア、エチオピア、ウガンダの3国の選手が先導したレース。2kmを6分09秒と比較的落ち着いたペースで入ると、2周目からペースアップした。アップダウンやぬかるんだ砂地などタフなコースに、先頭集団から徐々にこぼれ落ちるサバイバルレースの様相を呈し、6km地点で優勝争いは11人に。

オレゴン世界選手権10000m金メダリストで優勝候補筆頭のJ.チェプテゲイ(ウガンダ)ら、世界大会メダリストたちがつば迫り合いを続ける中、残り1kmで仕掛けたのがキプリモだった。キプリモは上り坂でペースアップすると、チェプテゲイや、世界クロカンで過去2度の優勝を誇るG.カムウォロル(ケニア)などを引き離した。

ラスト1周の2kmを5分47秒でカバーしたキプリモは2位のB.アレガウィ(エチオピア)に9秒差をつけて快勝。2020年の世界ハーフマラソン選手権に続く世界タイトルを手にした。チェプテゲイが29分37秒で3位。カムウォロルは4位で続いた。

日本勢では吉田圭太(住友電工)の33分57秒で74位が最高。各国の上位4人の合計順位で争う団体戦はケニアが優勝し、日本は12位だった。

次は 世界クロカン 男子レースダイジェスト&成績

広告の下にコンテンツが続きます
2月18日、豪州・バサーストで第44回世界クロスカントリー選手権が行われ、男子(10km)はJ.キプリモ(ウガンダ)が29分17秒で優勝を飾った。 先に行われた、U20や女子と同様に、ケニア、エチオピア、ウガンダの3国の選手が先導したレース。2kmを6分09秒と比較的落ち着いたペースで入ると、2周目からペースアップした。アップダウンやぬかるんだ砂地などタフなコースに、先頭集団から徐々にこぼれ落ちるサバイバルレースの様相を呈し、6km地点で優勝争いは11人に。 オレゴン世界選手権10000m金メダリストで優勝候補筆頭のJ.チェプテゲイ(ウガンダ)ら、世界大会メダリストたちがつば迫り合いを続ける中、残り1kmで仕掛けたのがキプリモだった。キプリモは上り坂でペースアップすると、チェプテゲイや、世界クロカンで過去2度の優勝を誇るG.カムウォロル(ケニア)などを引き離した。 ラスト1周の2kmを5分47秒でカバーしたキプリモは2位のB.アレガウィ(エチオピア)に9秒差をつけて快勝。2020年の世界ハーフマラソン選手権に続く世界タイトルを手にした。チェプテゲイが29分37秒で3位。カムウォロルは4位で続いた。 日本勢では吉田圭太(住友電工)の33分57秒で74位が最高。各国の上位4人の合計順位で争う団体戦はケニアが優勝し、日本は12位だった。 次は 世界クロカン 男子レースダイジェスト&成績

世界クロカン 男子レースダイジェスト

世界クロカン 男子上位、日本人成績

1位 J.キプリモ(ウガンダ)  29分17秒 2位 B.アレガウィ(エチオピア)29分26秒 3位 J.チェプテゲイ(ウガンダ)29分37秒 74位 吉田圭太(住友電工)   33分57秒 81位 服部弾馬(NTT西日本)  34分26秒 91位 北村友也(OBRS)     36分10秒 99位 長谷川柊(Kao)     37分25秒 団体戦 1位 ケニア  22 2位 エチオピア33 3位 ウガンダ 37 12位 日本  345

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.03

ウガンダ・1万m王者チェプテゲイ、ハーフ世界記録キプリモは不参加 韓国はウ・サンヒョクら8人が登録/東京世界陸上

9月2日、ウガンダ陸連は東京世界選手権(9月13日~21日)の代表を発表し、世界選手権男子10000mで3連覇中のJ.チェプテゲイと、ハーフマラソンで56分42秒の世界記録を持つJ.キプリモが出場しないことが判明した。ウ […]

NEWS 走幅跳・オレゴン世界陸上代表の山川夏輝が結婚 黒いタキシード姿を披露

2025.09.03

走幅跳・オレゴン世界陸上代表の山川夏輝が結婚 黒いタキシード姿を披露

男子走幅跳で2022年オレゴン世界選手権代表の山川夏輝(Team SSP)が結婚したことが、結婚相手でインフルエンサーのapyuさんのインスタグラムで発表された。 インスタグラムではタキシー姿の山川と白いウェディングドレ […]

NEWS ライルズ、ホロウェイ、ラッセル、マクローリン・レヴロンがエントリー! 米国代表141人発表/東京世界陸上

2025.09.03

ライルズ、ホロウェイ、ラッセル、マクローリン・レヴロンがエントリー! 米国代表141人発表/東京世界陸上

米国陸連は9月2日、9月13日に開幕する東京世界選手権の米国代表141人を発表した。 男子は2023年ブダペスト大会に続いて2大会連続で100mと200mで2冠を狙うN.ライルズや、110mハードルで4連覇が懸かるパリ五 […]

NEWS パリ五輪女子200m金のトマスが出場辞退 男子砲丸投銀のコヴァクスは出場権得られず/東京世界陸上

2025.09.03

パリ五輪女子200m金のトマスが出場辞退 男子砲丸投銀のコヴァクスは出場権得られず/東京世界陸上

米国陸連は9月13日に開幕する東京世界選手権の米国代表を発表し、女子200mでパリ五輪金メダリストのG.トマスが出場しないことが明らかになった。トマスは7月の全米選手権で22秒20をマークして3位に入ったが、アキレス腱の […]

NEWS 100mアモ・ダジエが9秒87の自己新マーク 英国4×100mR代表選出の33歳

2025.09.03

100mアモ・ダジエが9秒87の自己新マーク 英国4×100mR代表選出の33歳

8月30日に英国・ロンドンで開催されたBFTTAで、E.アモ・ダジエ(英国)が9秒87(+2.0)の自己新で優勝した。 アモ・ダジエは現在33歳。これまでの自己記録は23年にマークした9秒93で、100mでは東京世界選手 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top