HOME 海外

2023.02.18

400m世界王者マイケル・ノーマンが100mに本格挑戦「時が来た」自己ベストは9秒86
400m世界王者マイケル・ノーマンが100mに本格挑戦「時が来た」自己ベストは9秒86

マイケル・ノーマン(米国)

昨年のオレゴン世界選手権男子400mを制したマイケル・ノーマン(米国)が、今シーズンから100mに本格的に参戦することを表明したと、米国NBCスポーツが報じている。

ノーマンは400mで世界歴代4位タイの43秒45を持つ25歳。母は1989年に100mで日本中学記録(11秒96)を樹立した伸江さん(旧姓:斎藤)。ジュニア時代から200mや400mを中心に活躍してきたが、早くから100mの才能も認められてきたといい、「400mで目標を達成したら、100mに転向するという考えは常に持っていた」と語っている。

200mでは19秒70、20年に100mでも9秒86をマーク。400mの世界記録保持者であるウェイド・ファン・ニーケアク(南アフリカ)に次ぎ、この3種目で44秒切り、20秒切り、10秒切りをすべて達成した史上2人目のスプリンターとなった。

広告の下にコンテンツが続きます

なお、フレッド・カーリー(米国)が3人目の達成者となったが、カーリーもまた400mから100mへと舞台を移し、昨年のオレゴン世界選手権で金メダルを獲得している。

今シーズンは100mを主戦場とし、大きなターゲットとなる来年のパリ五輪に向けて「準備期間」と位置づけている。100mについて「世界が注目するレース」と言い、「全盛期を迎えていると感じている。その時が来た」と挑戦への決意を述べている。

ブダペスト世界選手権での100m、4×100mリレー、4×400mリレー3つの金メダルがターゲット。そのために、400mも出走して代表入りをアピールする構えだ。

広告の下にコンテンツが続きます

もし100mで代表入りできなくても、400mではワイルドカード(ディフェンディング・チャンピオン)として世界選手権に出場できる。「100mでメダルや記録更新を目指し、新しいことに挑戦し始めることができる」と、新たな挑戦に楽しみな様子を見せている。

昨年のオレゴン世界選手権男子400mを制したマイケル・ノーマン(米国)が、今シーズンから100mに本格的に参戦することを表明したと、米国NBCスポーツが報じている。 ノーマンは400mで世界歴代4位タイの43秒45を持つ25歳。母は1989年に100mで日本中学記録(11秒96)を樹立した伸江さん(旧姓:斎藤)。ジュニア時代から200mや400mを中心に活躍してきたが、早くから100mの才能も認められてきたといい、「400mで目標を達成したら、100mに転向するという考えは常に持っていた」と語っている。 200mでは19秒70、20年に100mでも9秒86をマーク。400mの世界記録保持者であるウェイド・ファン・ニーケアク(南アフリカ)に次ぎ、この3種目で44秒切り、20秒切り、10秒切りをすべて達成した史上2人目のスプリンターとなった。 なお、フレッド・カーリー(米国)が3人目の達成者となったが、カーリーもまた400mから100mへと舞台を移し、昨年のオレゴン世界選手権で金メダルを獲得している。 今シーズンは100mを主戦場とし、大きなターゲットとなる来年のパリ五輪に向けて「準備期間」と位置づけている。100mについて「世界が注目するレース」と言い、「全盛期を迎えていると感じている。その時が来た」と挑戦への決意を述べている。 ブダペスト世界選手権での100m、4×100mリレー、4×400mリレー3つの金メダルがターゲット。そのために、400mも出走して代表入りをアピールする構えだ。 もし100mで代表入りできなくても、400mではワイルドカード(ディフェンディング・チャンピオン)として世界選手権に出場できる。「100mでメダルや記録更新を目指し、新しいことに挑戦し始めることができる」と、新たな挑戦に楽しみな様子を見せている。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.18

10000m6位の廣中璃梨佳 5000m予選15分10秒68で13着 決勝進出ならずも中盤まで独走/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、女子5000m予選2組に出場した廣中璃梨佳(日本郵政グループ)は15分10秒68で13着に終わり決勝には届かなかっ […]

NEWS 山本有真は5000m予選15分36秒29で18着 決勝進出ならずも中盤まで先頭集団を牽引/東京世界陸上

2025.09.18

山本有真は5000m予選15分36秒29で18着 決勝進出ならずも中盤まで先頭集団を牽引/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、女子5000m予選1組に出場した山本有真(積水化学)は15分36秒29で組18着となり、決勝進出とはならなかった。 […]

NEWS 5000m予選・田中希実は14分47秒14で5着通過 4大会連続の決勝進出/東京世界陸上

2025.09.18

5000m予選・田中希実は14分47秒14で5着通過 4大会連続の決勝進出/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、女子5000m予選1組に登場した田中希実(New Balance)は14分47秒14で5着となり、4大会連続の決勝 […]

NEWS 400m・中島佑気ジョセフが日本勢34年ぶり決勝! 200m・鵜澤飛羽、井戸アビゲイル風果が準決勝に登場/東京世界陸上DAY6イブニングみどころ

2025.09.18

400m・中島佑気ジョセフが日本勢34年ぶり決勝! 200m・鵜澤飛羽、井戸アビゲイル風果が準決勝に登場/東京世界陸上DAY6イブニングみどころ

◇東京世界陸上(9月13日〜21日/国立競技場)6日目 大会も後半戦を迎える東京世界陸上。日本男子短距離界に新たな歴史が生まれようとしている。 男子400m決勝に中島佑気ジョセフ(富士通)が挑む。予選で44秒44の日本記 […]

NEWS 最速王者も“10秒チャージ” 森永製菓が16万個以上の商品提供で東京世界陸上の参加選手を“応援チュウ!”

2025.09.18

最速王者も“10秒チャージ” 森永製菓が16万個以上の商品提供で東京世界陸上の参加選手を“応援チュウ!”

東京世界陸上オフィシャルサポーターの森永製菓は、9月13日から開催されている同大会の参加アスリートに「inゼリー」、「inバー」、「ハイチュウ」など日本生まれの栄養補助食品やお菓子を無償で提供しているが、その数量が16万 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top