HOME 国内、大学

2023.02.13

ジョージア工科大のリンズィー・ヘレナ芽衣3000mで7年ぶり自己新「まだまだここから」
ジョージア工科大のリンズィー・ヘレナ芽衣3000mで7年ぶり自己新「まだまだここから」

リンズィー・ヘレナ芽衣

2月11日に米国で行われた室内競技会の女子3000mで、リンズィー・ヘレナ芽衣(ジョージア工科大)が9分18秒66の自己新をマークした。これは市立金沢高2年時以来、7年ぶりのこと。

リンズィーは神奈川・金沢中時代から長距離や駅伝など全国大会で活躍。市立金沢高校時代は全国高校選抜2000m障害で優勝も果たしている。高校卒業後はバージニア大に進学。昨年は3000m障害で10分02秒27をマークし、全米学生選手権に出場した。

昨夏にバージニア大を卒業し、秋からジョージア工科大の大学院に入学。自身のSNSで「渡米後色々と苦労もしましたが、家族や友人をはじめ、日米両方の方々から様々なサポートを受けてここまで競技を続けることができました」と喜びと感謝を綴り、「まだまだここから」と強い気持ちを示している。

次ページ リンズィー・ヘレナ芽衣が7年ぶり自己新への思い綴る

2月11日に米国で行われた室内競技会の女子3000mで、リンズィー・ヘレナ芽衣(ジョージア工科大)が9分18秒66の自己新をマークした。これは市立金沢高2年時以来、7年ぶりのこと。 リンズィーは神奈川・金沢中時代から長距離や駅伝など全国大会で活躍。市立金沢高校時代は全国高校選抜2000m障害で優勝も果たしている。高校卒業後はバージニア大に進学。昨年は3000m障害で10分02秒27をマークし、全米学生選手権に出場した。 昨夏にバージニア大を卒業し、秋からジョージア工科大の大学院に入学。自身のSNSで「渡米後色々と苦労もしましたが、家族や友人をはじめ、日米両方の方々から様々なサポートを受けてここまで競技を続けることができました」と喜びと感謝を綴り、「まだまだここから」と強い気持ちを示している。 次ページ リンズィー・ヘレナ芽衣が7年ぶり自己新への思い綴る

リンズィー・ヘレナ芽衣が7年ぶり自己新への思い綴る

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.05.18

七種競技・田中友梨が今季2度目の自己新5678点 砲丸投、800mでもベスト更新/中京大土曜競技会

5月17日、18日の両日、愛知県豊田市の中京大競技場で中京大土曜競技会が行われ、女子七種競技で田中友梨(スズキ)が5678点をマーク。3月に出したばかりの5648点の自己記録を30点更新した。 1種目めの100mハードル […]

NEWS 女子やり投の2選手に再試技「計測結果に疑義」/セイコーGGP

2025.05.18

女子やり投の2選手に再試技「計測結果に疑義」/セイコーGGP

◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリが5月18日に行われ、女子やり投は北口榛花(JAL)が64m16のシーズ […]

NEWS ウクライナの妖精マフチフ 1m96で世界記録保持者の貫禄V 2m00はパス「身体の準備ができていなかった」/セイコーGGP

2025.05.18

ウクライナの妖精マフチフ 1m96で世界記録保持者の貫禄V 2m00はパス「身体の準備ができていなかった」/セイコーGGP

◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリが5月18日に行われ、女子走高跳は世界記録保持者のヤロスラワ・マフチフ( […]

NEWS 400m・佐藤風雅が今季ベスト45秒23で2位「加速を生かせたら0.5秒縮められる」/セイコーGGP

2025.05.18

400m・佐藤風雅が今季ベスト45秒23で2位「加速を生かせたら0.5秒縮められる」/セイコーGGP

◇セイコーゴールデングランプリ(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリが行われ、男子400mはパリ五輪4×400mリレー6位入賞メンバーの佐藤風雅(ミ […]

NEWS 男子35km競歩でスタノが世界新! 2時間20分43秒と従来記録を57秒更新/欧州競歩チーム選手権

2025.05.18

男子35km競歩でスタノが世界新! 2時間20分43秒と従来記録を57秒更新/欧州競歩チーム選手権

5月18日、チェコ・ポジェブラディで世界陸連(WA)競歩ツアー・ゴールドの欧州競歩チーム選手権が行われ、男子35kmでM.スタノ(イタリア)が2時間20分43秒の世界新記録を打ち立てて優勝した。従来の世界記録はE.ダンフ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年6月号 (5月14日発売)

2025年6月号 (5月14日発売)

Road to TOKYO
Diamond League JAPANの挑戦
村竹ラシッド、三浦龍司が初戦で世界陸上内定

Road to EKIDEN Season 25-26
学生長距離最新戦力分析