●箱根駅伝2023復路の当日変更一覧
駒大
6区 帰山侑大→伊藤蒼唯
8区 花尾恭輔→赤星雄斗
中大
7区 白川陽大→千守倫央
青学大
8区 荒巻朋熙→田中悠登
9区 塩出翔太→岸本大紀
國學院大
10区 瀬尾秀介→佐藤快成
早大
7区 小指卓也→鈴木創士
10区 辻 文哉→菅野雄太
順大
7区 海老澤憲伸→浅井皓貴
10区 内田征冶→西澤侑真
東京国際大
6区 林 優策→吉住 颯
8区 川内琉生→宗像 聖
法大
8区 清水郁杜→宗像直輝
9区 山本恭澄→中園慎太朗
城西大
7区 久保出雄太→林 晃耀
10区 木村吉希→山中秀真
東洋大
7区 熊崎貴哉→佐藤真優
8区 網本佳悟→木本大地
9区 九嶋恵舜→梅崎 蓮
明大
8区 斎藤拓海→加藤大誠
10区 新谷紘ノ介→漆畑瑠人
東海大
7区 松崎咲人→竹割 真
8区 佐藤俊輔→神薗竜馬
10区 宇留田竜希→丸山真孝
帝京大
6区 大辻頌悟→山田一輝
7区 吉岡尚紀→北野開平
国士大
6区 勝部愛大→中島弘太
8区 渡辺大喜→鈴木伸弥
9区 望月武→福井大夢
10区 生田目惇→川勝悠雅
山梨学大
7区 島津裕太→石部夏希
大東大
8区 佐々木真人→木山 凌
10区 西川千青→谷口辰熙
日体大
7区 田島駿介→名村樹哉
8区 九嶋大雅→廣澤優斗
9区 田中慎梧→盛本聖也
10区 松浦凜太郎→大森椋太
専大
8区 手塚太一→野下稜平
9区 水谷勇登→南 里樹
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.10.22
米国陸連が国内ツアーを創設 無秩序な競技会開催を抑制し、スポンサー拡大を目指す
2025.10.21
東京世界陸上サブトラックからの選手輸送「遅延ゼロ」分単位で計画「円滑に進められた」
-
2025.10.21
-
2025.10.21
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/チーム総合(2025年10月18日)
-
2025.10.18
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.22
米国陸連が国内ツアーを創設 無秩序な競技会開催を抑制し、スポンサー拡大を目指す
米国陸連(USATF)は10月20日、米国陸連主催のUSATFツアーを新設することを発表した。 ツアーは2026年から実施予定で、現在は既存大会および新設大会を対象に参入申請を受け付けている。陸連はツアー化によって大会日 […]
2025.10.21
【プレゼント】保温性に優れたZAMSTの「アームスリーブWARM EDITION」/11月号
世界と戦うトップアスリートも愛用するサポート・ケア製品ブランド「ZAMST(ザムスト)」を展開する日本シグマックス株式会社。 同社から発売中の寒い時期でも快適にスポーツを行うことができるよう保温性に優れ、手首から上腕にか […]
2025.10.21
東京世界陸上サブトラックからの選手輸送「遅延ゼロ」分単位で計画「円滑に進められた」
公益財団法人東京2025世界陸上財団は10月21日、第31回理事会を開き、大会の開催結果について報告したあと、報道陣への記者ブリーフィングを開いた。 9月13日から21日まで、東京・国立競技場をメイン会場に開かれた世界選 […]
2025.10.21
東京世界陸上の成功を報告「観客の熱狂が選手の力引き出した」入場者数過去最多約62万人
公益財団法人東京2025世界陸上財団は10月21日、第31回理事会を開き、大会の開催結果について報告した。 9月13日から21日まで、東京・国立競技場をメイン会場に開かれた世界選手権。参加選手数は193の国と地域・難民選 […]
2025.10.21
箱根駅伝「関東学生連合チーム」選出は総合順位つかずとも選出 予選会中継時情報の訂正と謝罪
一般社団法人関東学生陸上競技連盟は10月20日、日本テレビで放送された第102回箱根駅伝予選会の中継において、関東学生連合チームの選出方法についての解説で誤りがあったといして訂正を発表した。 関東学生連合チームは箱根駅伝 […]
Latest Issue
最新号

2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望