HOME 駅伝、箱根駅伝

2023.01.03

当日変更発表!連覇狙う青学大は岸本大紀を9区に起用!往路V駒大は花尾、佐藤が出走せず/箱根駅伝
当日変更発表!連覇狙う青学大は岸本大紀を9区に起用!往路V駒大は花尾、佐藤が出走せず/箱根駅伝

青学大は岸本大紀を当日変更で9区に登録

◇第99回箱根駅伝・復路(神奈川・箱根町~東京・大手町/5区間109.6km)

箱根駅伝の復路が1月3日、神奈川・箱根町をスタート、東京・大手町をフィニッシュする5区間109.6kmで行われる。

広告の下にコンテンツが続きます

往路優勝の駒大は、8区に入っていた花尾恭輔(3年)が外れ、赤星雄斗(3年)がエントリー。6区には1年生の伊藤蒼唯が入った。9区、10区は変更なしで、前回と同じ山野力(4年)、青柿響(3年)で2年ぶり栄冠&史上5校目の学生駅伝3冠を狙う。

前回王者で往路3位の青学大は、8区に田中悠登(2年)、9区に岸本大紀(4年)が当日変更。前回9区で区間記録を樹立した中村唯翔(4年)が入らない波乱があった。

往路2位の中大は7区に千守倫央(4年)が当日変更で入り、5区間中4人が4年生というオーダーで27年ぶり総合優勝を目指す。

復路は8時にスタートする。

広告の下にコンテンツが続きます

次ページ 箱根駅伝2023復路の当日変更一覧

◇第99回箱根駅伝・復路(神奈川・箱根町~東京・大手町/5区間109.6km) 箱根駅伝の復路が1月3日、神奈川・箱根町をスタート、東京・大手町をフィニッシュする5区間109.6kmで行われる。 往路優勝の駒大は、8区に入っていた花尾恭輔(3年)が外れ、赤星雄斗(3年)がエントリー。6区には1年生の伊藤蒼唯が入った。9区、10区は変更なしで、前回と同じ山野力(4年)、青柿響(3年)で2年ぶり栄冠&史上5校目の学生駅伝3冠を狙う。 前回王者で往路3位の青学大は、8区に田中悠登(2年)、9区に岸本大紀(4年)が当日変更。前回9区で区間記録を樹立した中村唯翔(4年)が入らない波乱があった。 往路2位の中大は7区に千守倫央(4年)が当日変更で入り、5区間中4人が4年生というオーダーで27年ぶり総合優勝を目指す。 復路は8時にスタートする。 次ページ 箱根駅伝2023復路の当日変更一覧
●箱根駅伝2023復路の当日変更一覧 駒大 6区 帰山侑大→伊藤蒼唯 8区 花尾恭輔→赤星雄斗 中大 7区 白川陽大→千守倫央 青学大 8区 荒巻朋熙→田中悠登 9区 塩出翔太→岸本大紀 國學院大 10区 瀬尾秀介→佐藤快成 早大 7区 小指卓也→鈴木創士 10区 辻 文哉→菅野雄太 順大 7区 海老澤憲伸→浅井皓貴 10区 内田征冶→西澤侑真 東京国際大 6区 林 優策→吉住 颯 8区 川内琉生→宗像 聖 法大 8区 清水郁杜→宗像直輝 9区 山本恭澄→中園慎太朗 城西大 7区 久保出雄太→林 晃耀 10区 木村吉希→山中秀真 東洋大 7区 熊崎貴哉→佐藤真優 8区 網本佳悟→木本大地 9区 九嶋恵舜→梅崎 蓮 明大 8区 斎藤拓海→加藤大誠 10区 新谷紘ノ介→漆畑瑠人 東海大 7区 松崎咲人→竹割 真 8区 佐藤俊輔→神薗竜馬 10区 宇留田竜希→丸山真孝 帝京大 6区 大辻頌悟→山田一輝 7区 吉岡尚紀→北野開平 国士大 6区 勝部愛大→中島弘太 8区 渡辺大喜→鈴木伸弥 9区 望月武→福井大夢 10区 生田目惇→川勝悠雅 山梨学大 7区 島津裕太→石部夏希 大東大 8区 佐々木真人→木山 凌 10区 西川千青→谷口辰熙 日体大 7区 田島駿介→名村樹哉 8区 九嶋大雅→廣澤優斗 9区 田中慎梧→盛本聖也 10区 松浦凜太郎→大森椋太 専大 8区 手塚太一→野下稜平 9区 水谷勇登→南 里樹

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.05

新潟医療福祉大14年連続全国へ 5000mレースで清水杏夏筆頭に上位ほぼ独占/全日本大学女子駅伝北信越地区選考会

第43回全日本大学女子駅伝対校選手権北信越地区選考会が7月5日、長野県佐久市の佐久総合運動公園陸上競技場で行われ、新潟医療福祉大がトップとなり、14年連続14回目となる本大会の出場権を獲得した。 北信越地区からの全国大会 […]

NEWS 信州大が4大会ぶり16回目の伊勢路へ! 初の出場枠2・出雲駅伝は信州大と新潟大が出場権獲得/全日本大学駅伝北信越選考会

2025.07.05

信州大が4大会ぶり16回目の伊勢路へ! 初の出場枠2・出雲駅伝は信州大と新潟大が出場権獲得/全日本大学駅伝北信越選考会

秩父宮賜杯第57回全日本大学駅伝の北信越地区選考会は7月5日、長野・佐久総合運動公園陸上競技場で行われ、信州大が4時間15分59秒69で4大会連続16回目の本大会出場を決めた。 選考会には6校が出場し、各校最大10人がエ […]

NEWS やり投・ディーン元気13年ぶり自己新84m66!同期・新井涼平と交わした約束果たし「メモリアルな1投」/日本選手権

2025.07.05

やり投・ディーン元気13年ぶり自己新84m66!同期・新井涼平と交わした約束果たし「メモリアルな1投」/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 2日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子やり投でディーン元気(ミズノ)が84m66で2位に入った。 広告の下にコンテンツが続きます 同 […]

NEWS 札幌学大が4年ぶり3回目、北大が4年ぶり2回目の出場権獲得!/出雲駅伝北海道予選会

2025.07.05

札幌学大が4年ぶり3回目、北大が4年ぶり2回目の出場権獲得!/出雲駅伝北海道予選会

7月5日、札幌円山競技場で第37回出雲大学選抜駅伝の北海道地区予選会が行われ、札幌学大と北大が本戦の出場権を獲得した。 出雲駅伝の出場枠は前年度の大会成績によって振り分けられ、24年出雲駅伝で北海道学連選抜が14位に入っ […]

NEWS 﨑山雄太、大器覚醒の87m16!!「どうにかして投げてやる」伝説の記録に肉薄で世界陸上内定/日本選手権

2025.07.05

﨑山雄太、大器覚醒の87m16!!「どうにかして投げてやる」伝説の記録に肉薄で世界陸上内定/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 2日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子やり投は﨑山雄太(愛媛県競技力本部)が初優勝を飾った。4回目に83m56を投げると、5回目に8 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top