2023.01.01

23年ニューイヤー駅伝で胴上げされるHondaの木村慎
◇ニューイヤー駅伝(1月1日/群馬県庁発着、7区間100km)
Hondaが4時間48分06秒で2年連続2回目の優勝を果たした。
1区の小袖英人は2位で中継すると、2区で7位に順位を下げたが、3区の川瀬翔矢で3位に戻すと、4区の小山直城でトップに立った。5区の青木涼真は今大会チームただ1人の区間賞(45分47秒)を獲得。6区の中山顕も2位とのリードを広げ、アンカーの木村慎が優勝テープを切った。
2位は富士通。3区終了時で8位だったものの、4区の横手健で6位へ。5区の塩尻和也が3位、6区の浦野雄平が2位へ、それぞれ1つずつポジションを上げた
3位にはトヨタ自動車が入った。23位でタスキを受けた3区の太田智樹が区間賞の快走で18人抜き。また、アンカーを務めた東京五輪マラソン代表の服部勇馬も区間賞。6位からトップ3に押し上げた。
4位は前回と同じく三菱重工。3区途中で先頭に立ち、そのまま上位を争った。5位のGMOインターネットグループは1区の村山紘太が区関賞に輝き、3区でもNIKE所属のままで参画した大迫傑が11人抜きの区間2位と見せ場を作った。
6位はSGホールディングスは2年連続入賞。7位は前回2位だったSUBARUで、8位の中電工は初の入賞だった。
次のページに全チーム成績と区間賞

|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.06
世界陸上新規内定は6人 山崎一彦強化委員長「見応えある勝負があった」/日本選手権
-
2025.07.06
-
2025.07.06
-
2025.07.05
-
2025.07.02
2025.06.17
2025中学最新ランキング【男子】
-
2025.06.17
-
2025.06.23
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.07
鵜澤飛羽が自己タイの20秒12で3連覇「東京世界選手権は男子200mの決勝を走りたい!」/日本選手権
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 3日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子200mは鵜澤飛羽(JAL)が3連覇を達成。2大会連続の世界選手権代表に内定した。 広告の下に […]
2025.07.06
世界陸上新規内定は6人 山崎一彦強化委員長「見応えある勝負があった」/日本選手権
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が3日間にわたって行われた。 広告の下にコンテンツが続きます 今大会で東京世界選手権の新規内定者は、男子200mの鵜 […]
2025.07.06
100mH福部真子は膝の痛み乗り越え3位死守 準決勝12秒75で「欲が出ました」/日本選手権
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 3日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、女子100mハードルは田中佑美(富士通)が12秒86(-0.4)で初優勝を飾った。 広告の下にコン […]
2025.07.06
100mH・田中佑美「本当に集中していた」悲願の初優勝に「不安を乗り越えられた」/日本選手権
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 3日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、女子100mハードルは田中佑美(富士通)が12秒86(-0.4)で大会初優勝を飾った。 広告の下に […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会