2023.01.01
◇ニューイヤー駅伝(1月1日/群馬県庁発着、7区間100km)
ニューイヤー駅伝が行われ、6区(11.9km)はトヨタ紡織・羽生拓矢が34分58秒で区間賞に輝いた。
13位でタスキを受けると、入賞ラインを目指して突っ込む。小柄ながら力強いピッチを刻んでいく。
終盤もさらにポジションを上げ、終わってみれば6人抜き。ただ1人35分を切る力走で7位と、入賞圏内まで押し上げた。
千葉・印西中ではジュニア五輪3000m2位、八千代松陰高では1年時からトラック、全国高校駅伝で活躍した。3年時の全国高校駅伝では1区で2位に入っている。東海大ではケガなどもあってなかなか結果を残せなかったが、実業団に入ってその才能が再び輝き始めた。
入社2年目の21年は5000mで13分28秒82の自己新。昨年11月の八王子ロングディスタンス10000mえは日本歴代4位の27分27秒49をマークした。
この大会に向けて、「3週間前に新型コロナウイルスに感染し、膝のケガもあって万全では迎えられなかった」と6区に回った。しかし、「大学から正月でまったく走れなかった」中でのニューイヤー駅伝初陣を見事に飾り、「こうやって走れてうれしい」と感慨深げに振り返った。
「心が折れた、気持ちが折れたこともあったけど、監督、コーチが救ってくれた。会社のため、救ってくれた監督、コーチのために走っています」と羽生。
チームも13年(7位)以来入賞を逃す状況が続き、「去年入賞できず、チーム全体が苦しみながらこの日を迎えた」が、「それを取り返せるようにしたい」と鼓舞する奮闘だった。
区間2位ながら連覇への道筋を確固たるものにしたHonda・中山顕は「1区からいい位置でもってきてくれた。自分の走りに集中して、いい位置で渡そうと走った。最初の5㎞詰まっていると言われた。前回の経験値を生かして走った」と胸を張った。
次のページ 6区通過順位と区間上位成績をチェック!
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.09
【女子2000m障害】シュブルチェック・アンナ(牛久高)6分25秒96=高校最高
2025.07.09
【女子100m】バログン・イズミ(千住ジュニア・中2)11秒93=中2歴代5位
-
2025.07.09
-
2025.07.05
2025.06.17
2025中学最新ランキング【男子】
-
2025.06.17
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.09
BROOKSの人気クッションモデル「Glycerin MAX」から待望の新色が7月18日より登場!
米国No.1ランニングシューズブランド「BROOKS(ブルックス)」は、2024年10月の発売以来、多くのランナーから高い支持を集めている「Glycerin MAX(グリセリンマックス)」の新色(グレー、イエローグリーン […]
2025.07.09
【女子2000m障害】シュブルチェック・アンナ(牛久高)6分25秒96=高校最高
7月5日の茨城県選手権(笠松運動公園陸上競技場)少年女子A2000m障害で、シュブルチェック・アンナ(牛久高2)が6分25秒96の高校最高記録をマークした。 これまでの高校最高記録は、2022年インターハイ東北大会(オー […]
2025.07.09
【女子100m】バログン・イズミ(千住ジュニア・中2)11秒93=中2歴代5位
東京・江東区選手権が6月29日、夢の島競技場で行われ、中学2年女子100mでバログン・イズミ(千住ジュニア)が中2歴代5位の11秒93(+1.8)をマークした。 これまでの自己ベストは5月下旬に出した12秒21。バログン […]
2025.07.09
東京世界陸上代表・田中希実が7/12開催MDCの1500mに急きょ参戦
東京世界選手権女子1500mと5000mの両種目で代表に内定している田中希実(New Balance)が、7月12日開催の「TWOLAPS MIDDLE DISTANCE CIRCUIT Supported by On」 […]
2025.07.08
日本選手権混成、日本選手権リレーの競技日程変更 暑熱対策で11時30分から15時まで競技中断
日本陸連は7月8日、SNSを通じて、今週末の12日、13日に開催される日本選手権混成競技、日本選手権リレー(岐阜・長良川)の競技日程を変更すると発表した。 日本陸連は近年の気候変動に伴い、競技者および関係者への健康影響が […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会