2022.11.30
女子3000m障害で18年アジア大会代表の石澤ゆかり(日立)が今季で現役引退することがチームへの取材でわかった。
石澤は1988年生まれの34歳。茨城出身で中学時代はバスケットボール部だったが、駅伝にも出場していた。鉾田一高で陸上を始め、茨城大までは中距離が専門。2011年にエディオンに加入して徐々に距離を延ばすと、18年に3000m障害に挑戦した。
同年、最初のレース(4月)で10分23秒36をマークすると、5月には10分10秒54。6月の日本選手権では9分53秒22で初優勝を飾った。ジャカルタで行われたアジア大会では8位入賞を果たしている。
19年アジア選手権でも代表入り。20年12月の日本選手権では当時日本歴代4位となる9分48秒76(現日本歴代7位)をマークして優勝。昨年8月に地元企業でもある日立へ移籍した。今年は日本選手権5位、全日本実業団対抗を制している。11月の全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝)では2区を務めていた。
1月15日の都道府県対抗女子駅伝と、地元茨城の勝田マラソン(1月29日)へ出場予定。引退後は社業に従事しつつ陸上の普及に携わっていくという。
エリート街道ではなかったが、遅咲きながら果敢な種目転向で日本代表にまでなった存在感のあるランナーだった。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.07
編集部コラム「追いかけっこ」
2025.11.07
メモリードが実業団陸上部の活動終了を発表 今後は個人アスリート支援へ
-
2025.11.07
-
2025.11.06
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
-
2025.11.02
-
2025.11.03
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.07
編集部コラム「追いかけっこ」
毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]
2025.11.07
メモリードが実業団陸上部の活動終了を発表 今後は個人アスリート支援へ
11月7日、実業団のメモリードは、27年3月をもって実業団陸上部としての活動を終了すると発表した。今後は「チーム単位での支援」から「個人アスリート支援」へと方針を転換し、陸上競技に限らず幅広いスポーツ分野の選手を対象に支 […]
2025.11.07
日本陸連・有森裕子会長に岡山市市民栄誉賞「本市の名を高めることに特に顕著な功績」五輪2大会メダル
岡山市は11月7日、女子マラソンで五輪2大会連続メダリストの日本陸連・有森裕子会長に、岡山市市民栄誉賞を授与し同日授与式が執り行われた。 有森会長は岡山県岡山市出身の58歳。女子マラソンにおいて、1992年バルセロナ五輪 […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望