2022.11.26
◇八王子ロングディスタンス2022(11月26日/東京・町田GIONスタジアム)
男子10000mで羽生拓矢(トヨタ紡織)が総合12位ながら、日本歴代4位の27分27秒49をマーク。10月上旬の中部実業団選手権で出した自己記録(28分12秒68)を一気に45秒と大幅更新した。レースはキプラガット・エマヌエル(三菱重工)が大会新記録の27分07秒59で制した。
羽生の出場した7組は実業団勢の外国籍選手が多数参戦。先頭は1000m2分45秒、3000m8分13秒で通過する。その辺りで外国人選手がペースアップ。羽生らの日本人集団はやや離れてレースを進めた。羽生は5000mを13分49秒で通過すると、6000m16分34秒、7000m19分20秒、8000m22分05秒と2分45~47秒の安定したペースを刻む。終盤もペースは落ちず、9000mまでの1000mを2分44秒、ラスト1000mは2分38秒でカバーした。
自身初の10000m27分台が、いきなり日本歴代上位入りとなった羽生。インタビューで「条件が良いと聞いていたので、記録を出すことへのプレッシャーも少しあったが、安定したペースで走ることができた。ニューイヤー駅伝に向けて一段と力をつけていきたい」と話した。
25歳の羽生は千葉県出身。印西中時代は3年時のジュニア五輪3000mで2位に入った実績を持つ。八千代松陰高でも活躍し、5000mでは高1最高(当時)の14分00秒55をマーク。2年時には13分52秒98と短縮した。全国高校駅伝では1年時に3区を務め区間2位。3年時は1区で2位の成績を収めた。
東海大時代は箱根駅伝に一度も出走することなく、満足する結果を出せなかったものの、実業団に入って復活。20年には10000mで28分20秒10、昨年は5000mで13分28秒82の自己新を出していた。
羽生の記録で、2001年5月から15年11月まで日本記録として残っていた高岡寿成(カネボウ/現・Kao監督)の27分35秒09が歴代11位となった。
■男子10000m日本歴代10傑
27.18.75 相澤 晃(旭化成) 2020.12. 4
27.23.44 田澤 廉(駒大3) 2021.12. 4
27.25.73 伊藤 達彦(Honda) 2020.12. 4
27.27.49 羽生 拓矢(トヨタ紡織) 2022.11.26
27.28.92 田村 和希(住友電工) 2020.12. 4
27.29.69 村山 紘太(旭化成) 2015.11.28
27.29.74 鎧坂 哲哉(旭化成) 2015.11.28
27.31.27 清水 歓太(SUBARU) 2022. 3. 6
27.33.13 太田 智樹(トヨタ自動車) 2021.11.27
27.34.86 河合 代二(トーエネック) 2020.12. 4
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking 人気記事ランキング
-
2024.12.13
-
2024.12.13
-
2024.12.13
-
2024.12.13
-
2024.12.13
-
2024.12.07
-
2024.11.24
-
2024.11.20
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2024.12.13
箱根駅伝V奪還狙う駒大 藤田敦史監督「100回大会の悔しさ晴らしたい」選手層に課題も手応えあり
第101回箱根駅伝に出場する駒大がオンラインで記者会見を開き、藤田敦史監督、大八木弘明総監督、選手が登壇、報道陣の取材に応じた。 藤田監督は「前回は出雲駅伝、全日本大学駅伝を制した状態で迎え、青山学院に負けて準優勝でした […]
2024.12.13
國學院大エースの平林清澄「どの区間でもエースとしての走りをする」最後の箱根駅伝「監督を大号泣させたい」
第101回箱根駅伝に出場する國學院大が12月13日、東京の渋谷キャンパスで壮行会が開かれ、前田康弘監督と選手たちが登壇。壮行会後に主将の平林清澄(4年)が報道陣の合同取材に応じた。 2冠を獲得しているだけに、壮行会にはフ […]
Latest Issue 最新号
2024年12月号 (11月14日発売)
全日本大学駅伝
第101回箱根駅伝予選会
高校駅伝都道府県大会ハイライト
全日本35㎞競歩高畠大会
佐賀国民スポーツ大会