2022.11.07
400mやリレーを中心に活躍した女子短距離の武石この実(東邦銀行)が、今シーズン限りで現役を引退すると発表している。
武石は1991年生まれの31歳。福島県出身で、会津学鳳高から福島大を経て2014年から東邦銀行所属。中学時代から200mで全国大会に出場し、高校から400mにも挑戦してインターハイ4位など実績を残した。
福島大では名指導者・川本和久氏(故人)のもとで力をつけ、日本インカレ2位など活躍。実業団になってからさらに成長し、15年に53秒台に突入した。17年には日本選手権で2位に入った。17年に自己ベストとなる53秒47をマーク。19年には4×400mリレー代表としてアジア選手権と世界リレーに出場した。
個人タイトルにはなかなか届かなかったが、日本選手権など主要大会の決勝に必ずといっていいほど残る安定感と粘り強さで存在感を見せていた武石。所属先のHPで「小学校の時に『日の丸をつけて走る選手になりたい』と夢見てから、小学校、中学校、高校、大学、社会人と全力で駆け抜けてくることができました」と綴る。
競技生活を振り返り、「夢を叶えるまでには、思った以上に長い時間がかかりましたが、その間に、たくさんの指導者と仲間、応援してくださる方々に恵まれ、私一人では絶対に叶えることができなかった夢を、叶えることもできました。福島で生まれ、大好きな福島の方々に育てていただきながらここまで走ることができ、本当に大満足の競技人生だったなぁと思います」と思いを寄せている。
10月29日、地元・福島での第10回ふくしまリレーズの後に引退セレモニーが執り行われた。今後は東邦銀行に残り社業に専念するという。川本氏の元で掲げられてきた「福島から世界へ」と体現したスプリンターだった。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.07
編集部コラム「追いかけっこ」
2025.11.07
メモリードが実業団陸上部の活動終了を発表 今後は個人アスリート支援へ
-
2025.11.07
-
2025.11.06
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
-
2025.11.02
-
2025.11.03
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.07
編集部コラム「追いかけっこ」
毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]
2025.11.07
メモリードが実業団陸上部の活動終了を発表 今後は個人アスリート支援へ
11月7日、実業団のメモリードは、27年3月をもって実業団陸上部としての活動を終了すると発表した。今後は「チーム単位での支援」から「個人アスリート支援」へと方針を転換し、陸上競技に限らず幅広いスポーツ分野の選手を対象に支 […]
2025.11.07
日本陸連・有森裕子会長に岡山市市民栄誉賞「本市の名を高めることに特に顕著な功績」五輪2大会メダル
岡山市は11月7日、女子マラソンで五輪2大会連続メダリストの日本陸連・有森裕子会長に、岡山市市民栄誉賞を授与し同日授与式が執り行われた。 有森会長は岡山県岡山市出身の58歳。女子マラソンにおいて、1992年バルセロナ五輪 […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望