2025.08.24
東京世界選手権出場のための記録の有効期間最終日となる8月24日、奈良市サーキットの男子400mハードルに黒川和樹(住友電工)が出場した。
20日のトワイライト・ゲームス(日産スタジアム)で48秒71をマーク。世界選手権の参加標準記録まで0.21秒に迫っていた。
ワールドランキングに入っていないため、3大会連続での世界選手権出場には標準記録が必要。朝9時前のレース。黒川は「1台目でミスった」と前半で勢いに乗れず。最後はもがくようにフィニッシュし、記録は50秒07で、標準には届かなかった。
左ふくらはぎにテーピングを施していたが、「トワイライトは1レーンで思ったより負荷があった」。加えて「身体もかなり重たかった」と万全とはいかなかった。それでも、「挑戦できる立場でしたし、こういう中で走らないといけない時もある。今出せる力を出し切った」と振り返る。
東京五輪代表で、22、23年の世界選手権にも出場。だが、23年秋の国体で故障。昨年はパリ五輪を目指したが、日本選手権の前日に左脚を痛めた。その後はグラウンドに足が向かない日々も続いたという。今年の日本選手権に出場できなかったことで「吹っ切れた」。6月から急ピッチで仕上げてきた。
東京世界選手権は「すごく大きなものでした」。そこに届かず「自分が情けないし、ギリギリまで挑戦することになったのは自分のせい」としつつ「練習をすればこれくらいすれば、結果がついてくるというのはわかりました。次は進化できる練習をしていきたい。全日本実業団対抗と国体で優勝できるように頑張ります」。
来年のアジア大会で再び日の丸を背負うために。地元・山口の全日本実業団で完全復活を誓う。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.10.08
-
2025.10.07
-
2025.09.11
-
2025.09.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.08
マラソン日本記録保持者・鈴木健吾がプロ活動スタートを宣言!「より一層の覚悟を持ってマラソンに挑みたい」
男子マラソン日本記録保持者・鈴木健吾が10月8日夜、自身のSNSを更新し、今後はプロとして活動していくことを明らかにした。 富士通から同日付で陸上競技部の退部と同社退社が発表された。「富士通でなければ決して味わえなかった […]
2025.10.08
ナイキから新作ロードランニングシューズ「ナイキ ボメロ プレミアム」が10月6日に発売!
ナイキはロードランニングのための革新的なフットウェアである「ナイキ ボメロ プレミアム」を10月6日より発売した。価格は29,700円(税込)。 ボメロシリーズはナイキのロードランニング フットウェア ラインの3つのカテ […]
Latest Issue
最新号

2025年10月号 (9月9日発売)
【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/