2022.11.04
11月6日(日)に行われる第54回全日本大学駅伝の、各チームエントリー選手の競技者8人・補員5名が発表された。
選考会トップ通過を果たした神奈川大は、同チーム内トップだった有村祐亮(4年)を1区へ配置した。同2位通過の東洋大は、トップランナーが集った2区に石田洸介(2年)が入った。3区に児玉悠輔(4年)、5区に九嶋恵舜(3年)。7、8区には梅崎蓮(2年)と清野太雅(4年)が入っている。
東海大は戦線復帰した石原翔太郎(3年)を3区へ。箱根駅伝予選会では終盤まで日本人トップ争いに加わった。箱根予選会トップの吉田響(2年)が箱根を見据えて不在となるなか、どんなタスキリレーを見せるか。
箱根予選会トップだった大東大。チーム内1位の留学生ピーター・ワンジル(2年)は補欠登録。日本人1番手だった大野陽人(4年)は5区に入っている。
昨年1区で見せ場を作った第一工科大のアニーダ・サレーは今年も1区。環太平洋大は高校まで野球部ながら出雲駅伝でも1区を務めた谷末智哉(1年)が1区に入っている。日本インカレ10000mで日本人トップだった関学大の上田颯汰(4年)、立命大の山田真生(4年)はともに3区に入っている。
メンバー変更は最大3人で、レース当日の6時半まで認められる。
全日本大学駅伝は11月6日(日)8時05分にスタート。名古屋・熱田神宮をスタートし、三重・伊勢神宮をフィニッシュとする8区間106.8kmで、27チームによって争われる。
11月6日(日)に行われる第54回全日本大学駅伝の、各チームエントリー選手の競技者8人・補員5名が発表された。
選考会トップ通過を果たした神奈川大は、同チーム内トップだった有村祐亮(4年)を1区へ配置した。同2位通過の東洋大は、トップランナーが集った2区に石田洸介(2年)が入った。3区に児玉悠輔(4年)、5区に九嶋恵舜(3年)。7、8区には梅崎蓮(2年)と清野太雅(4年)が入っている。
東海大は戦線復帰した石原翔太郎(3年)を3区へ。箱根駅伝予選会では終盤まで日本人トップ争いに加わった。箱根予選会トップの吉田響(2年)が箱根を見据えて不在となるなか、どんなタスキリレーを見せるか。
箱根予選会トップだった大東大。チーム内1位の留学生ピーター・ワンジル(2年)は補欠登録。日本人1番手だった大野陽人(4年)は5区に入っている。
昨年1区で見せ場を作った第一工科大のアニーダ・サレーは今年も1区。環太平洋大は高校まで野球部ながら出雲駅伝でも1区を務めた谷末智哉(1年)が1区に入っている。日本インカレ10000mで日本人トップだった関学大の上田颯汰(4年)、立命大の山田真生(4年)はともに3区に入っている。
メンバー変更は最大3人で、レース当日の6時半まで認められる。
全日本大学駅伝は11月6日(日)8時05分にスタート。名古屋・熱田神宮をスタートし、三重・伊勢神宮をフィニッシュとする8区間106.8kmで、27チームによって争われる。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.11.23
-
2025.11.23
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.23
7位・天満屋が2年ぶりシード復帰!部員8人と応援団「全体で勝ち取ったもの」/クイーンズ駅伝
◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、エディオンが […]
2025.11.23
ユニクロが過去最高の6位!予選6位から11年ぶりシード「今の力を確実に発揮してくれた」/クイーンズ駅伝
◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、エディオンが […]
2025.11.23
4位・三井住友海上が16年ぶりトップ4入り、5年ぶりシード獲得 3区・不破「応援が力になった」/クイーンズ駅伝
◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、エディオンが […]
2025.11.23
エディオンが創部37年目の悲願達成!仲間の快走「自信」と「勇気」に初優勝/クイーンズ駅伝
◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、エディオンが […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025