HOME 国内

2022.10.17

サニブラウンが凱旋 100m決勝も「ここからが本当のスタート」高反発スパイクのアシストでメダル、世界記録目指す
サニブラウンが凱旋 100m決勝も「ここからが本当のスタート」高反発スパイクのアシストでメダル、世界記録目指す

オレゴン世界選手権の男子100mで日本人初の決勝進出を果たしたサニブラウン・アブデル・ハキーム(タンブルウィードTC)が、パートナーシップ契約を締結しているプーマ・ジャパン株式会社の本社(東京都品川区)を訪れて凱旋報告会を行った。

練習拠点とする米国で日本初の100m決勝進出という快挙を成し遂げたサニブラウン。同社の萩尾孝平・代表取締役社長から花束の贈呈があり、世界選手権やスパイク開発の秘話が披露された。

広告の下にコンテンツが続きます

世界選手権を振り返り、「緊張する自分と落ち着かせようとする2人の自分がいた」とサニブラウン。ただ、「日頃からメダルを取っているような選手と練習しているので、そういう舞台に立っても過度に緊張せず準備ができました」と言う。

ただ、ファイナルについては「達成感は一瞬だけ。メダルを取るのが決まるレース。近いようで遠かった」と言い、「出し切った部分はあるが悔しいのが一番」だと振り返る。

その快挙をアシストしたのが着用する同社のスパイクで、米国ボストンのラボから「何度も練習場に来てくださってフィッティングのセッションをしてきました」とサニブラウンは言う。特に「反発が返ってきて、それを組み込んだ走りができました」と感謝する。

広告の下にコンテンツが続きます

トークセッションの後はプーマ契約のサッカー日本代表・堂安律(フライブルク)からのサプライズメッセージ動画もあり、普段からサッカー観戦するサニブラウンも「ものすごくうれしい」と笑顔を見せた。最後には同社の社員と記念撮影に収まった。

サニブラウンは今後の目標について「競技人生はまだまだこれからだと感じましたし、ここからが本当のスタート。来年の世界選手権、24年のパリ五輪、その次の東京世界選手権に向けて日々練習していって、メダル、金メダル、世界記録へと頑張っていきたいです」と意気込みを語った。

オレゴン世界選手権の男子100mで日本人初の決勝進出を果たしたサニブラウン・アブデル・ハキーム(タンブルウィードTC)が、パートナーシップ契約を締結しているプーマ・ジャパン株式会社の本社(東京都品川区)を訪れて凱旋報告会を行った。 練習拠点とする米国で日本初の100m決勝進出という快挙を成し遂げたサニブラウン。同社の萩尾孝平・代表取締役社長から花束の贈呈があり、世界選手権やスパイク開発の秘話が披露された。 世界選手権を振り返り、「緊張する自分と落ち着かせようとする2人の自分がいた」とサニブラウン。ただ、「日頃からメダルを取っているような選手と練習しているので、そういう舞台に立っても過度に緊張せず準備ができました」と言う。 ただ、ファイナルについては「達成感は一瞬だけ。メダルを取るのが決まるレース。近いようで遠かった」と言い、「出し切った部分はあるが悔しいのが一番」だと振り返る。 その快挙をアシストしたのが着用する同社のスパイクで、米国ボストンのラボから「何度も練習場に来てくださってフィッティングのセッションをしてきました」とサニブラウンは言う。特に「反発が返ってきて、それを組み込んだ走りができました」と感謝する。 トークセッションの後はプーマ契約のサッカー日本代表・堂安律(フライブルク)からのサプライズメッセージ動画もあり、普段からサッカー観戦するサニブラウンも「ものすごくうれしい」と笑顔を見せた。最後には同社の社員と記念撮影に収まった。 サニブラウンは今後の目標について「競技人生はまだまだこれからだと感じましたし、ここからが本当のスタート。来年の世界選手権、24年のパリ五輪、その次の東京世界選手権に向けて日々練習していって、メダル、金メダル、世界記録へと頑張っていきたいです」と意気込みを語った。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.15

男子1万m優勝グレシエ「残り100mで道が開けた」今後はマラソンにも意欲/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場) 9月15日、東京世界陸上2日目の男子10000mで優勝したジミー・グレシエ(フランス)が都内で会見に臨み、「すべての展開が自分に向き、勝利をつかむことができた」と喜びを語 […]

NEWS 三浦龍司がメダルに挑戦! 男子110mHら日本勢多数 デュプランティス世界記録更新なるか/東京世界陸上DAY3イブニングみどころ

2025.09.15

三浦龍司がメダルに挑戦! 男子110mHら日本勢多数 デュプランティス世界記録更新なるか/東京世界陸上DAY3イブニングみどころ

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上の3日目のイブニングセッションは世界記録更新や、日本勢のメダル獲得が期待される種目が行われる。 男子3000m障害決勝では、三浦龍司(SUBARU)が悲 […]

NEWS 3000m障害で日本新・齋藤みう「今の力の最大限は出せた」 ハイペースも「余裕あった」/東京世界陸上

2025.09.15

3000m障害で日本新・齋藤みう「今の力の最大限は出せた」 ハイペースも「余裕あった」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上3日目のモーニングセッションが行われ、女子3000m障害予選に齋藤みう(パナソニック)が出場し、決勝進出が決まる5着以内には入れなかったものの、アジア歴 […]

NEWS 110mH予選は村竹ラシッド5組7レーンで王者ホロウェイと激突!泉谷駿介は1組、野本周成は3組に登場/東京世界陸上

2025.09.15

110mH予選は村竹ラシッド5組7レーンで王者ホロウェイと激突!泉谷駿介は1組、野本周成は3組に登場/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上3日目イブニングセッションで行われる男子110mハードル予選のスタートリストが発表された。 日本人初の12秒台ハードラーとなった村竹ラシッド(JAL)は […]

NEWS 【高平慎士の視点】好調セヴィルの快勝に、点で合わせる難しさ感じた男子100m 日本勢は「大阪の苦戦」と重なる/東京世界陸上

2025.09.15

【高平慎士の視点】好調セヴィルの快勝に、点で合わせる難しさ感じた男子100m 日本勢は「大阪の苦戦」と重なる/東京世界陸上

9月14日に行われた東京世界陸上2日目の男子100m決勝。オブリク・セヴィル(ジャマイカ)が世界歴代10位タイの9秒77(+0.3)で初の金メダルに輝き、ケショーン・トンプソンとジャマイカ勢初のワンツーを占めた。連覇を狙 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top