HOME 高校

2022.10.10

年末の都大路目指し都道府県大会スタート 男子・札幌山の手4年連続、女子・旭川龍谷11年連続の全国切符/北海道高校駅伝
年末の都大路目指し都道府県大会スタート 男子・札幌山の手4年連続、女子・旭川龍谷11年連続の全国切符/北海道高校駅伝

全国高校駅伝都道府県予選のトップを切って、北海道高校駅伝が10月9日、網走市の網走スポーツ・トレーニングフィールド特設駅伝で行われ、男子(7区間42.195km)は札幌山の手が2時間6分44秒、女子(21.0975km)は旭川龍谷が1時間10分22秒でそれぞれ優勝し、全国大会出場を手にした。

札幌山の手は1区の大橋正昊(3年)が区間賞を獲得し、好発進。4区終了時点で2位に浮上した北海道栄に5秒差まで迫られたが、5区を務めた大橋の弟・史空(1年)が区間トップでリードを27秒に拡大した。終盤は東海大札幌に追い上げられたが、先頭をしっかり守って、4年連続14回目の全国出場を決めた。2位は35秒差の2時間7分19秒で東海大札幌。3位は2時間7分35秒で北海道栄が入った。

旭川龍谷は中野芽衣(2年)が区間賞で飛び出すと、2区以降も後続とのリードを拡大。終わってみれば、全区間で区間賞を獲得する圧巻のレースを見せて、11年連続11回目の都大路出場権を手にした。2位は1時間16分11秒で札幌創成、3位は1時間16分27秒で北海道栄だった。

広告の下にコンテンツが続きます

全国大会は12月25日、京都市のたけびしスタジアム京都を発着点に行われる。

毎年年末に行われる全国高校駅伝は全国47都道府県大会の優勝校がタスキをつなぐ。男子は7区間42.195km(1区10km、2区3km、3区8.1075km、4区8.0875km、5区3km、6区5km、7区5km)、女子は5区間21.0975km(1区6km、2区4.0975km、3区3km、4区3km、5区5km)で争われ、大半の都道府県予選も同じ区間・距離で行われる。

男女それぞれ5回ごとに記念大会となり、通常の47都道府県代表に加え、11の地区ブロック代表も出場する。今年の全国大会は男子が73回、女子は34回を数え、都道府県代表が競う通常の形式で行われる。

広告の下にコンテンツが続きます
全国高校駅伝都道府県予選のトップを切って、北海道高校駅伝が10月9日、網走市の網走スポーツ・トレーニングフィールド特設駅伝で行われ、男子(7区間42.195km)は札幌山の手が2時間6分44秒、女子(21.0975km)は旭川龍谷が1時間10分22秒でそれぞれ優勝し、全国大会出場を手にした。 札幌山の手は1区の大橋正昊(3年)が区間賞を獲得し、好発進。4区終了時点で2位に浮上した北海道栄に5秒差まで迫られたが、5区を務めた大橋の弟・史空(1年)が区間トップでリードを27秒に拡大した。終盤は東海大札幌に追い上げられたが、先頭をしっかり守って、4年連続14回目の全国出場を決めた。2位は35秒差の2時間7分19秒で東海大札幌。3位は2時間7分35秒で北海道栄が入った。 旭川龍谷は中野芽衣(2年)が区間賞で飛び出すと、2区以降も後続とのリードを拡大。終わってみれば、全区間で区間賞を獲得する圧巻のレースを見せて、11年連続11回目の都大路出場権を手にした。2位は1時間16分11秒で札幌創成、3位は1時間16分27秒で北海道栄だった。 全国大会は12月25日、京都市のたけびしスタジアム京都を発着点に行われる。 毎年年末に行われる全国高校駅伝は全国47都道府県大会の優勝校がタスキをつなぐ。男子は7区間42.195km(1区10km、2区3km、3区8.1075km、4区8.0875km、5区3km、6区5km、7区5km)、女子は5区間21.0975km(1区6km、2区4.0975km、3区3km、4区3km、5区5km)で争われ、大半の都道府県予選も同じ区間・距離で行われる。 男女それぞれ5回ごとに記念大会となり、通常の47都道府県代表に加え、11の地区ブロック代表も出場する。今年の全国大会は男子が73回、女子は34回を数え、都道府県代表が競う通常の形式で行われる。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.17

9月17日Day5のタイムテーブルを更新 女子棒高跳の開始時間を前倒し/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場) 世界陸連は9月17日、同日に行われる東京世界陸上Day5(5日目)のタイムテーブルを更新した。 変更されたのは女子棒高跳の決勝の開始時間。従来は20時10分の開始予定だっ […]

NEWS 女子1500m・キピエゴンが先頭譲らず史上初の3連覇! ハンマー投・カツバーグが84m70でV2/世界陸上Day4

2025.09.17

女子1500m・キピエゴンが先頭譲らず史上初の3連覇! ハンマー投・カツバーグが84m70でV2/世界陸上Day4

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)4日目 東京世界陸上4日目のイブニングセッションが行われ、女子1500m決勝ではフェイス・キピエゴン(ケニア)が3分52秒15で同種目史上初の3連覇を果たした。 これぞ女王 […]

NEWS 村竹ラシッド、赤松諒一がパリ五輪に続く入賞! 400m中島佑気ジョセフはファイナル進出/世界陸上Day4

2025.09.17

村竹ラシッド、赤松諒一がパリ五輪に続く入賞! 400m中島佑気ジョセフはファイナル進出/世界陸上Day4

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)4日目 東京世界陸上4日目が行われ、男子110mハードルで村竹ラシッド(JAL)が13秒18(-0.3)で5位入賞を果たした。 パリ五輪でも5位に入った村竹は、この日の準決 […]

NEWS 110mH5位の村竹ラシッド 人生懸けて過ごした1年「何が足りなかったんだろう」/東京世界陸上

2025.09.17

110mH5位の村竹ラシッド 人生懸けて過ごした1年「何が足りなかったんだろう」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)4日目 東京世界陸上の4日目のイブニングセッションが行われ、男子110mハードルで村竹ラシッド(JAL)が13秒18(-0.3)で5位入賞を果たした。昨年のパリ五輪(5位) […]

NEWS 入場者数が30万人突破!! 平日夜でも約4万人が歓声送る/東京世界陸上

2025.09.17

入場者数が30万人突破!! 平日夜でも約4万人が歓声送る/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)4日目 東京2025世界陸上財団は9月16日、東京世界陸上の4日目(DAY4)までの総入場者数が30万人を突破したことを発表した。 世界陸上は大会初日、2日目とイブニングセ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top