HOME 国内、高校

2022.10.08

100mはIH王者・関口裕太がV「イメトレ」でリズム崩さず完勝/栃木国体
100mはIH王者・関口裕太がV「イメトレ」でリズム崩さず完勝/栃木国体


◇第77回栃木国体(10月6~10日/宇都宮市・カンセキスタジアムとちぎ)2日目

3年ぶりの開催となった国体が栃木県宇都宮市で開かれ、大会2日目に行われた少年男子A100mは、関口裕太(新潟・東京学館新潟高3)が10秒63(+0.3)で優勝した。

冷たい雨、そして重圧にもインターハイ王者は動じなかった。今年の徳島インターハイを制している関口。前日に行われた予選を10秒60(+0.2)で組トップ通過したものの「スタートがうまくいかなかったです」。準決勝は「スタートは修正できたのですが、中盤が良くなかった」という。

広告の下にコンテンツが続きます

そのため、翌日の決勝に向けて「何度もイメージトレーニングをしました」。決勝のある2日目には「イメトレを再現できるように」ていねいにウォーミングアップ。研ぎ澄ませてスタートラインに立った。

序盤はライバルたちと横一線となり「視界に見えました」。ただ、「自分のリズムを崩さないように意識した」という後半で力強く抜け出す。2位の大石凌功(京都・洛南高3)に0.07秒をつけて王者の貫禄を示した。

インターハイ後は「少し気持ちが入らない時期もありました」と言う関口。それでも「支えてくださった方々に感謝の気持ち」でスイッチを入れ直した。インターハイ王者としての重圧もあったが、「有言実行できたと思います」と高校タイトル2冠にホッと胸をなで下ろした。

大学で競技を続ける関口。来年の目標は高校の恩師である田村和宏先生が早大時代に出した10秒25の新潟県記録を更新すること。「大学では走りを土台から見直して、まずは10秒25を塗り替えたいです」。恩師超えを目指した先に「世界」が見えると信じて突き進む。

◇第77回栃木国体(10月6~10日/宇都宮市・カンセキスタジアムとちぎ)2日目 3年ぶりの開催となった国体が栃木県宇都宮市で開かれ、大会2日目に行われた少年男子A100mは、関口裕太(新潟・東京学館新潟高3)が10秒63(+0.3)で優勝した。 冷たい雨、そして重圧にもインターハイ王者は動じなかった。今年の徳島インターハイを制している関口。前日に行われた予選を10秒60(+0.2)で組トップ通過したものの「スタートがうまくいかなかったです」。準決勝は「スタートは修正できたのですが、中盤が良くなかった」という。 そのため、翌日の決勝に向けて「何度もイメージトレーニングをしました」。決勝のある2日目には「イメトレを再現できるように」ていねいにウォーミングアップ。研ぎ澄ませてスタートラインに立った。 序盤はライバルたちと横一線となり「視界に見えました」。ただ、「自分のリズムを崩さないように意識した」という後半で力強く抜け出す。2位の大石凌功(京都・洛南高3)に0.07秒をつけて王者の貫禄を示した。 インターハイ後は「少し気持ちが入らない時期もありました」と言う関口。それでも「支えてくださった方々に感謝の気持ち」でスイッチを入れ直した。インターハイ王者としての重圧もあったが、「有言実行できたと思います」と高校タイトル2冠にホッと胸をなで下ろした。 大学で競技を続ける関口。来年の目標は高校の恩師である田村和宏先生が早大時代に出した10秒25の新潟県記録を更新すること。「大学では走りを土台から見直して、まずは10秒25を塗り替えたいです」。恩師超えを目指した先に「世界」が見えると信じて突き進む。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.08

甲南学園陸上競技部創部100周年式典を開催!中尾恭吾主将「次の100年へつなげたい」

甲南学園陸上競技部創部100周年記念式典、および記念祝賀会が11月8日、神戸市内のホテルで開催された。 甲南大学、甲南高校・中学校を運営する甲南学園の歴史は1911年の幼稚園創立からスタート。翌年に小学校、1919年に中 […]

NEWS 女子5000mで山田桃愛が15分33秒70の自己新  3000mで高3・栃尾佳穂9分11秒48/京都陸協記録会

2025.11.08

女子5000mで山田桃愛が15分33秒70の自己新 3000mで高3・栃尾佳穂9分11秒48/京都陸協記録会

11月8日、京都市の東寺ハウジングフィールド西京極で第6回京都陸協記録会が行われ、女子5000mでは山田桃愛(しまむら)が15分33秒70の自己新で全体トップとなった。 山田は埼玉県出身の24歳。小学生時代に発症した骨髄 […]

NEWS 5000m競歩で山田大智が高校新! 従来の記録を10秒近く更新する19分20秒59

2025.11.08

5000m競歩で山田大智が高校新! 従来の記録を10秒近く更新する19分20秒59

11月8日、兵庫県尼崎市の尼崎市記念公園陸上競技場で第6回尼崎中長距離記録会が行われ、男子5000m競歩で山田大智(西脇工高3兵庫)が19分20秒59の日本高校新記録を樹立した。従来の高校記録は住所大翔(飾磨工高/現・富 […]

NEWS 中部・北陸実業団駅伝の区間エントリー発表! 最長4区はトヨタ紡織・西澤侑真、トヨタ自動車・湯浅仁が出場

2025.11.08

中部・北陸実業団駅伝の区間エントリー発表! 最長4区はトヨタ紡織・西澤侑真、トヨタ自動車・湯浅仁が出場

11月8日、中部実業団連盟と北陸実業団連盟は、ニューイヤー駅伝の予選を兼ねた第65回中部・第55回北陸実業団対抗駅伝(11月9日)の区間エントリーを発表した。 中部では、昨年大会新記録で優勝を果たしたトヨタ紡織が4区(1 […]

NEWS 中電工は1区・相葉直紀、6区・北村惇生  中国電力は池田勘汰を6区に起用/中国実業団対抗駅伝

2025.11.08

中電工は1区・相葉直紀、6区・北村惇生 中国電力は池田勘汰を6区に起用/中国実業団対抗駅伝

中国実業団連盟は11月8日、第64回中国実業団対抗駅伝(11月9日)の区間エントリーを発表した。 前回大会で3年ぶりの優勝を果たした中電工は、優勝の立役者となった北村惇生を2年連続でエース区間の6区(19km)に登録した […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top