HOME ニュース、国内

2022.05.01

サニブラウンが米国・フロリダで10秒08!追い風参考ながら今季2戦目も好走
サニブラウンが米国・フロリダで10秒08!追い風参考ながら今季2戦目も好走

男子100m前日本記録(9秒97)保持者のサニブラウン・アブデル・ハキーム(タンブルウィードTC)が4月30日(現地)、米国・ジャクソンヴィルのノースフロリダ大招待100mに出場。追い風2.1mの参考記録ながら、オレゴン世界選手権参加標準記録に迫る10秒08をマークした。

チームメイトのトレイヴォン・ブロメル(米国)、アンドレ・デグラス(カナダ)とともに出場したサニブラウンは、9秒75をマークしたブロメルには中盤で離されたが、東京五輪200m金メダルのデグラスに0.01秒差の3着にまとめた。

3月20日に米国・マイアミで10秒15(+0.4)を出して以来の今季2戦目。昨年は日本選手権100mで6位、東京五輪は200mで予選落ちなど低調なシーズンだったが、巻き返しに向けて順調な調整ぶりがうかがえる。

男子100m前日本記録(9秒97)保持者のサニブラウン・アブデル・ハキーム(タンブルウィードTC)が4月30日(現地)、米国・ジャクソンヴィルのノースフロリダ大招待100mに出場。追い風2.1mの参考記録ながら、オレゴン世界選手権参加標準記録に迫る10秒08をマークした。 チームメイトのトレイヴォン・ブロメル(米国)、アンドレ・デグラス(カナダ)とともに出場したサニブラウンは、9秒75をマークしたブロメルには中盤で離されたが、東京五輪200m金メダルのデグラスに0.01秒差の3着にまとめた。 3月20日に米国・マイアミで10秒15(+0.4)を出して以来の今季2戦目。昨年は日本選手権100mで6位、東京五輪は200mで予選落ちなど低調なシーズンだったが、巻き返しに向けて順調な調整ぶりがうかがえる。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.03.19

ハードルの田中佑美 日本新弾みに「ベストの走りをしたい」とチャレンジ決意/世界室内

3月21日から23日に中国・南京で開催される世界室内選手権に向けて日本代表が出国となった3月19日に、代表選手が会見に臨んだ。 女子60mハードルに出場する田中佑美(富士通)。昨年のパリ五輪100mハードルでは準決勝に進 […]

NEWS 泉谷駿介が走幅跳本格参戦へ「世界陸上標準目指す」本番でも「2種目メダル」/世界室内

2025.03.19

泉谷駿介が走幅跳本格参戦へ「世界陸上標準目指す」本番でも「2種目メダル」/世界室内

3月21日から23日に中国・南京で開催される世界室内選手権に向けて日本代表が出国となった3月19日、代表選手が会見に臨んだ。 男子110mハードル日本記録(13秒04)保持者で、23年ブダペスト世界選手権5位の実績を持つ […]

NEWS ステップスポーツ伏見桃山店 3月22日(土)にグランドオープン!

2025.03.19

ステップスポーツ伏見桃山店 3月22日(土)にグランドオープン!

陸上競技用スパイクやシューズ、ウェアの販売でおなじみの「SteP SPORTS(ステップスポーツ)」が3月22日、京都府京都市に「STEP SPORTS KYOTO FUSHIMI MOMOYAMA(ステップスポーツ伏見 […]

NEWS サトウ食品新潟アルビRCに競歩コーチ・鈴木雄介氏と円盤投・北原博企が入団!「新潟から世界を目指す」

2025.03.19

サトウ食品新潟アルビRCに競歩コーチ・鈴木雄介氏と円盤投・北原博企が入団!「新潟から世界を目指す」

サトウ食品新潟アルビレックスランニングクラブは3月18日、競歩の鈴木雄介氏、男子円盤投日本インカレ王者・北原博企(新潟医療福祉大)の2名が4月1日付で入団することを発表した。鈴木氏は同クラブ所属のまま、新潟食料農業大でコ […]

NEWS 國學院大の平林清澄が「ふくい桜マラソン」ゲスト参加 5kmで大会を盛り上げる

2025.03.18

國學院大の平林清澄が「ふくい桜マラソン」ゲスト参加 5kmで大会を盛り上げる

ふくい桜マラソンの大会主催者は3月30日の大会に國學院大の平林清澄がゲスト参加すると発表した。平林は9時15分の5kmに参加し、ランナーと一緒に走り大会を盛り上げるという。 平林は地元・福井の越前市出身で、美方高から國學 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報

page top