2025.07.28

ノア・ライルズ
(男子短距離/米国)
自己記録:100m9秒79、200m19秒31(世界歴代3位)
前回のブダペストでは100m、200m、4×100mRの3冠を達成した現役最強のスプリンター。昨年のパリ五輪も100mで優勝した。200mは直前に体調不良があり万全ではない中でメダルを手にしている。大のアニメ好きで、フィニッシュ後には「かめはめ波」を披露する。
レツィレ・テボゴ
(男子短距離/ボツワナ)
自己記録:100m9秒86、200m19秒46(世界歴代5位)、400m44秒29
21歳で迎えた昨年のパリ五輪で200m金メダルを獲得し、母国に初の金メダルをもたらした。100mから400mまで走れるマルチスプリンターだ。
エマヌエル・ワニョニイ
(男子中距離/ケニア)
自己記録:800m1分41秒11(世界歴代2位タイ)、1500m3分35秒18
史上最高レベルだった昨年のパリ五輪男子800mを二十歳で制した。D.ルディシャ(ケニア)しか到達していない1分40秒台も近いうちに実現しそう。今年は1500に出場するなど、新たな境地を開いている。
ジョシュア・チェプテゲイ
(男子長距離/ウガンダ)
自己記録:5000m12分35秒36、10000m26分11秒00(ともに世界記録)
現役最強・最速のランナー。世界陸上では10000mで19年ドーハ、22年オレゴン、23年ブダペストと3連覇を達成している。昨年のパリ五輪10000mも五輪新で優勝。すでにマラソンに挑戦しているが、前回Vとして出場権を持つ東京世界陸上への出場については明言を避けている。
グラント・ホロウェイ
(男子110mH/米国)
自己記録:12秒81(世界歴代2位)
世界陸上3連覇中で、世界記録に0.01秒に迫る。パリ五輪もただ1人12秒台で金メダルを獲得した。今季はやや精彩を欠いているが、日本勢の強力なライバルになる。
カールステン・ワルホルム
(男子400mH/ノルウェー)
自己記録:45秒94(世界記録)
同じ国立競技場で行われた東京五輪で人類初の45秒台という驚異的な世界新を打ち立てた。その後はコンディションが整わない時期もあるが、ブダペストで金、パリ五輪は銀。思い出の地で完全復活を遂げるか。
ソフィアン・エル・バッカリ
(男子3000m障害/モロッコ)
自己記録:7分56秒68
速さではラメチャ・ギルマ(エチオピア)が世界記録を持つが、“強さ”はエル・バッカリにある。世界陸上も連覇中で、パリ五輪も金メダル。冷静沈着で引っ張っても後ろから行っても、最後に必ず前にいる。三浦龍司(SUBARU)が背中を追いかける相手だ。
アルマンド・デュプランティス
(スウェーデン/男子棒高跳)
自己記録:6m28(世界記録)
棒高跳の申し子であり、“新・鳥人”。世界記録を12回も更新している。父も元棒高跳選手で、3歳からポールを握った。21年東京五輪、22年オレゴン、23年ブダペスト、24年パリ五輪と世界大会4連覇中。東京で人類初の6m30に到達するか。
ライアン・クルーザー
(米国/男子砲丸投)
自己記録:23m56(世界記録)
投てき一家に育つと、五輪はリオ、東京、パリ、世界陸上は22、23年と制し、世界大会4連続金メダル。身長201cmという体格に加え、ターンの最初に左足にステップを加える「クルーザースライド」という独自のテクニックを磨き、世界記録は21年に23m37を投げると、23年に23m56と伸ばした。23年には脚に2ヵ所の血栓が見つかり、昨年は腰や肘のケガもあるが、勝ち続けるファイターだ。









RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.07.28
-
2025.07.28
-
2025.07.28
-
2025.07.28
2025.07.24
100mH中島ひとみ日本歴代2位の12秒71!!東京世界陸上標準突破で初代表ほぼ確実に
-
2025.07.26
-
2025.07.26
-
2025.07.24
-
2025.07.05
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.28
清水空跳が200mも20秒39wで制す!800m久保凛が貫禄V3 バログンが2冠、芦田8分台マーク/広島IH
◇全国高校総体(インターハイ、7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島) 4日目 広島インターハイの4日目も好記録が続々と誕生した。 男子200mは今大会の主役となっている清水空跳(星稜2石川)が100mに […]
2025.07.28
ジェプコエチ3000mV 1500m含め2年連続2冠 3位芦田和佳が高校歴代7位の8分59秒45/広島IH
◇全国高校総体(インターハイ、7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島)4日目 広島インターハイの4日目が行われ、3組によるタイムレース決勝で行われた3000mは、最終組のジャネット・ジェプコエチ(倉敷3岡 […]
2025.07.28
3000m障害・徳山博貴が自己新8分53秒04でチーム初のインターハイ制覇!「やり返したい」近畿3位の悔しさぶつける/広島IH
◇全国高校総体(インターハイ、7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島)4日目 広島インターハイの4日目が行われ、男子3000m障害はタイムレース3組を自己新の8分53秒04で制した徳山博貴(市西宮3兵庫) […]
2025.07.28
東京世界陸上 海外スター選手ピックアップ
シャキャーリ・リチャードソン (米国/女子短距離) 自己記録:100m10秒65(世界歴代5位タイ) 前回10秒65の大会新記録で世界女王の座に就いた。小柄ながら高速ピッチとブレない走りが特徴。ファッショナブルなヘアスタ […]
Latest Issue
最新号

2025年8月号 (7月14日発売)
詳報!日本選手権
IH地区大会