HOME 国内

2022.04.25

出雲陸上で桐生が10秒18&10秒12w、300mで川端と久保山が好記録/トップ選手が各地で熱戦
出雲陸上で桐生が10秒18&10秒12w、300mで川端と久保山が好記録/トップ選手が各地で熱戦

4月後半を迎え、全国各地でトップアスリートのエンジンがかかってきた。

4月23~24日に行われた出雲陸上は、2日目に日本グランプリシリーズを兼ねた男女100mと300mを実施。男子100mは桐生祥秀(日本生命)が予選で追い風参考ながら10秒12(+2.1)をマークすると、決勝も10秒18(+1.5)で快勝して国内初戦を飾った。昨年の日本選手権王者・多田修平(日本生命)は10秒27で2位、本郷汰樹(名大)が自己新の10秒30で3位に続き、東京五輪4×100mリレー代表のデーデー・ブルーノ(セイコー)は10秒50で8位だった。

男女300mでも好記録が生まれ、タイムレース決勝で行われた男子300mは最終3組を日本歴代6位の32秒56で制した川端魁人(中京大クラブ)が制し、同組2着だった佐藤拳太郎(富士通)も歴代7位タイの32秒59で続いた。ともに昨年の東京五輪4×400mリレーに出場し、昨年の日本選手権でも川端が初優勝、佐藤が2位と日本ロングスプリントを牽引する存在。1週間後の木南記念では、アジア大会選考レースとなる400mで熱戦を繰り広げそうだ。

女子300mは久保山晴菜(今村病院)が日本歴代3位の37秒54で優勝し、松本奈菜子(東邦銀行)が37秒82で2位、昨年の日本選手権400m覇者・小林茉由(J.VIC)は37秒92で3位だった。

女子100mは大学3年の三浦愛華(園田学園女大)が11秒76(+0.2)で、東京五輪4×100mリレーのアンカー・鶴田玲美(南九州ファミリーマート)を0.01秒抑えて優勝。予選で全体トップの11秒73(+0.7)を出していた髙橋明日香(バリュエンス)が11秒80で3位に入った。

3年ぶり開催となった高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソンは、男子は上位3人が大会初の59分台をマークする熱戦となり、アレクサンダー・ムティソ(NDソフト)が59分56秒で2度目の優勝。日本勢は37歳・中村高洋(京セラ鹿児島)の10位(1時間2分21秒)が最高で、1秒差で佐藤悠基(SGホールディングス)と作田直也(JR東日本)が11位、12位に続いた。

広告の下にコンテンツが続きます

女子はオマレ・ ドルフィン・ニャボケ(ユー・エス・イー)が1時間8分13秒で初優勝。2月中旬の全日本実業団ハーフを1時間7分56秒で制した実力を発揮した。45歳のシニード・ダイヴァー(豪州)が1時間9分00秒で2位に入り、自己ベストを2分30秒以上更新する1時間9分50秒をマークした山口遥(AC・KITA)が3位に食い込んだ。日本勢2、3番手は1時間10分43秒で5位の岩出玲亜(千葉陸橋)、1時間12分19秒で7位の下門美春(埼玉医科大グループ)だった。

4月後半を迎え、全国各地でトップアスリートのエンジンがかかってきた。 4月23~24日に行われた出雲陸上は、2日目に日本グランプリシリーズを兼ねた男女100mと300mを実施。男子100mは桐生祥秀(日本生命)が予選で追い風参考ながら10秒12(+2.1)をマークすると、決勝も10秒18(+1.5)で快勝して国内初戦を飾った。昨年の日本選手権王者・多田修平(日本生命)は10秒27で2位、本郷汰樹(名大)が自己新の10秒30で3位に続き、東京五輪4×100mリレー代表のデーデー・ブルーノ(セイコー)は10秒50で8位だった。 男女300mでも好記録が生まれ、タイムレース決勝で行われた男子300mは最終3組を日本歴代6位の32秒56で制した川端魁人(中京大クラブ)が制し、同組2着だった佐藤拳太郎(富士通)も歴代7位タイの32秒59で続いた。ともに昨年の東京五輪4×400mリレーに出場し、昨年の日本選手権でも川端が初優勝、佐藤が2位と日本ロングスプリントを牽引する存在。1週間後の木南記念では、アジア大会選考レースとなる400mで熱戦を繰り広げそうだ。 女子300mは久保山晴菜(今村病院)が日本歴代3位の37秒54で優勝し、松本奈菜子(東邦銀行)が37秒82で2位、昨年の日本選手権400m覇者・小林茉由(J.VIC)は37秒92で3位だった。 女子100mは大学3年の三浦愛華(園田学園女大)が11秒76(+0.2)で、東京五輪4×100mリレーのアンカー・鶴田玲美(南九州ファミリーマート)を0.01秒抑えて優勝。予選で全体トップの11秒73(+0.7)を出していた髙橋明日香(バリュエンス)が11秒80で3位に入った。 3年ぶり開催となった高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソンは、男子は上位3人が大会初の59分台をマークする熱戦となり、アレクサンダー・ムティソ(NDソフト)が59分56秒で2度目の優勝。日本勢は37歳・中村高洋(京セラ鹿児島)の10位(1時間2分21秒)が最高で、1秒差で佐藤悠基(SGホールディングス)と作田直也(JR東日本)が11位、12位に続いた。 女子はオマレ・ ドルフィン・ニャボケ(ユー・エス・イー)が1時間8分13秒で初優勝。2月中旬の全日本実業団ハーフを1時間7分56秒で制した実力を発揮した。45歳のシニード・ダイヴァー(豪州)が1時間9分00秒で2位に入り、自己ベストを2分30秒以上更新する1時間9分50秒をマークした山口遥(AC・KITA)が3位に食い込んだ。日本勢2、3番手は1時間10分43秒で5位の岩出玲亜(千葉陸橋)、1時間12分19秒で7位の下門美春(埼玉医科大グループ)だった。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2024.12.13

ケガから復帰の駒大・佐藤圭汰「インパクトのある走りをしたい」青学大・太田に闘志燃やす 伊藤、山川との3年生トリオが充実

第101回箱根駅伝に出場する駒大がオンラインで記者会見を開き、藤田敦史監督、大八木弘明総監督、選手が登壇、報道陣の取材に応じた。 前回、3区区間2位の力走を見せたものの、青学大・太田蒼生(4年)との競り合いに敗れた佐藤圭 […]

NEWS 箱根駅伝V奪還狙う駒大 藤田敦史監督「100回大会の悔しさ晴らしたい」選手層に課題も手応えあり

2024.12.13

箱根駅伝V奪還狙う駒大 藤田敦史監督「100回大会の悔しさ晴らしたい」選手層に課題も手応えあり

第101回箱根駅伝に出場する駒大がオンラインで記者会見を開き、藤田敦史監督、大八木弘明総監督、選手が登壇、報道陣の取材に応じた。 藤田監督は「前回は出雲駅伝、全日本大学駅伝を制した状態で迎え、青山学院に負けて準優勝でした […]

NEWS 國學院大エースの平林清澄「どの区間でもエースとしての走りをする」最後の箱根駅伝「監督を大号泣させたい」

2024.12.13

國學院大エースの平林清澄「どの区間でもエースとしての走りをする」最後の箱根駅伝「監督を大号泣させたい」

第101回箱根駅伝に出場する國學院大が12月13日、東京の渋谷キャンパスで壮行会が開かれ、前田康弘監督と選手たちが登壇。壮行会後に主将の平林清澄(4年)が報道陣の合同取材に応じた。 2冠を獲得しているだけに、壮行会にはフ […]

NEWS 國學院大・前田康弘監督 箱根駅伝初制覇へ「復路で仕留めにいく」自身も駒大初Vの主将「平林にも…」

2024.12.13

國學院大・前田康弘監督 箱根駅伝初制覇へ「復路で仕留めにいく」自身も駒大初Vの主将「平林にも…」

第101回箱根駅伝に出場する國學院大が12月13日、東京の渋谷キャンパスで壮行会が開かれ、前田康弘監督と選手たちが登壇。壮行会後に前田監督が報道陣の合同取材に応じた。 前田監督は壮行会を振り返り、「すごい人数でビックリし […]

NEWS 箱根駅伝初V狙う國學院大が壮行会 前田康弘監督「チーム力、団結力がある」

2024.12.13

箱根駅伝初V狙う國學院大が壮行会 前田康弘監督「チーム力、団結力がある」

第101回箱根駅伝に出場する國學院大が12月13日、東京の渋谷キャンパスで壮行会が開かれ、前田康弘監督と選手たちが登壇した。 出雲駅伝、全日本大学駅伝を制した國學院大。多くのファン・学生が壮行会を見守り、その注目度の高さ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2024年12月号 (11月14日発売)

2024年12月号 (11月14日発売)

全日本大学駅伝
第101回箱根駅伝予選会
高校駅伝都道府県大会ハイライト
全日本35㎞競歩高畠大会
佐賀国民スポーツ大会

page top