北海道マラソンの新たなコースが発表 東京五輪のレガシーを取り入れたコースに
写真/Mochizuki Jiro(Agence SHOT)
北海道マラソンの大会事務局は、8月28日に行われる「北海道マラソン2022」の開催概要や新たなコースを発表した。
札幌大通公園のスタート地点や北西方面に向かう新川通の折り返しは大きく変わっていないものの、これまで10km地点にある創成通の交差点を左折していたところを、そのまま直進。昨年8月に行われた東京五輪と同じコースをたどるように変更された。38km付近からは北大の構内や赤れんが庁舎前を通過して札幌大通公園に戻り、ランナーは五輪を再現したルートでフィニッシュする。
北海道マラソン事務局提供
|
|
暑熱対策としてスタート時間も30分前倒しされ、午前8時30分スタート。制限時間はこれまでの5時間から6時間へと延長された。参加定員は従来から3000人増の2万人となり、来月6日から参加受付が開始される。
|
|
タグ: 北海道マラソン