2017.08.16
出雲駅伝20年史
出雲全日本大学選抜駅伝競走組織委員会
昭和から平成へ元号が移った1989年に産声を上げた「出雲全日本大学選抜駅伝競走」(第1回大会の正式名称は「平成記念 出雲くにびき大学招待クロスカントリーリレーフェスティバル」)。
以来、平成の歩みとともに歴史を重ねて「出雲駅伝」として定着し、2008年に第20回記念大会を迎えました。
この節目を記念して、出雲全日本大学選抜駅伝競走組織委員会では、「出雲駅伝20年史」を刊行しました。
第1回大会から第20回大会までの各大会の概要と写真、成績を完全収録。
さらに、大会誕生のエピソードなどを盛り込んだ20年を振り返る大会関係者の座談会や選手へのインタビュー、市民のコメント、資料などを収録した保存版です。
・大会公式ポスター
・平野勲氏が描いた「出雲駅伝」13枚の絵
・大会ハイライト
・主催者あいさつ,関係者メッセージ
・特別座談会「出雲駅伝の創設とこれから」
・大会を支える市民の一言コメント
・第1回大会~第20回大会概要(全成績収録)
・大会資料
| 書 名 | 出雲駅伝20年史 | |
| 編集・発行 | 出雲全日本大学選抜駅伝競走組織委員会 | |
| 製 作 | (株)陸上競技社 | |
| 体 裁 | B5判カバー装 112ページ | |
| 価 格 | 1871円(送料・税込) | |
| 初 版 | 2009年10月 |

出雲駅伝20年史
出雲全日本大学選抜駅伝競走組織委員会
[gallery size="medium" ids="1201,1219,1218"]昭和から平成へ元号が移った1989年に産声を上げた「出雲全日本大学選抜駅伝競走」(第1回大会の正式名称は「平成記念 出雲くにびき大学招待クロスカントリーリレーフェスティバル」)。 以来、平成の歩みとともに歴史を重ねて「出雲駅伝」として定着し、2008年に第20回記念大会を迎えました。 この節目を記念して、出雲全日本大学選抜駅伝競走組織委員会では、「出雲駅伝20年史」を刊行しました。 第1回大会から第20回大会までの各大会の概要と写真、成績を完全収録。 さらに、大会誕生のエピソードなどを盛り込んだ20年を振り返る大会関係者の座談会や選手へのインタビュー、市民のコメント、資料などを収録した保存版です。
・大会公式ポスター ・平野勲氏が描いた「出雲駅伝」13枚の絵 ・大会ハイライト ・主催者あいさつ,関係者メッセージ ・特別座談会「出雲駅伝の創設とこれから」 ・大会を支える市民の一言コメント ・第1回大会~第20回大会概要(全成績収録) ・大会資料
| 書 名 | 出雲駅伝20年史 | |
| 編集・発行 | 出雲全日本大学選抜駅伝競走組織委員会 | |
| 製 作 | (株)陸上競技社 | |
| 体 裁 | B5判カバー装 112ページ | |
| 価 格 | 1871円(送料・税込) | |
| 初 版 | 2009年10月 |
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.25
アディダス新シューズ発売イベントに箱根駅伝を沸かせた太田蒼生と平林清澄が登壇!
-
2025.11.24
-
2025.11.24
-
2025.11.24
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.25
2025年最も輝きを放ったCrystalAthleteは中島佑気ジョセフ!選手、ファン、メディア投票の「GetsurikuAwards2025」発表
月陸Onlineが2022年に創設した「Getsuriku Awards」。選手やファン、メディアからの投票によって、そのシーズンで『最も輝きを放った選手=Crystal Athlete』として表彰しています。 期間内に […]
2025.11.25
大学女子駅伝2冠へ!城西大の主将・金子陽向「10年間の集大成の走りを」本間香「優勝へ区間賞・区間新を」
ミズノの新シューズ発表イベントが11月25日に行われ、10月の全日本大学女子駅伝で優勝した城西大の主将・金子陽向(4年)と本間香(1年)が参加した。 1区区間新で優勝への流れを作った本間と、アンカーとして1分以上の差を跳 […]
2025.11.25
日本選手権混成競技は6月6日、7日 木南記念は5月10日開催 2026年競技日程の一部が発表
日本陸連は、ホームページで2026年度の主催競技会日程の一部を発表した。 日本選手権混成競技(岐阜・長良川)は6月6日、7日の両日に開催されることが新たに判明した。日本選手権(愛知・瑞穂)はすでに6月12日~14日に行わ […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025


