2017.08.16
「マラソン哲学」 日本のレジェンド 12人の提言
~2020東京五輪でメダルを取るために~
構成/小森貞子
編集/月刊陸上競技
発行/講談社
1970年代後半から日本のマラソンを世界レベルに引き上げた〝レジェンド〟12人の提言。
「先人たちのマラソン哲学」として月刊陸上競技で1年間続いた好評連載が一冊の書籍に。
日本が誇る名選手、名指導者の生い立ちから成長過程、成功秘話、後輩たちへのアドバイスのほか、練習メニューも公表。
強くなるためヒントが満載で、五輪のひのき舞台を夢みる選手・指導者はもちろん、ジョガーにも必読の〝マラソン・バイブル〟といえよう。
頂点極めた名選手、名指導者の足跡 |
宗 茂
宗 猛 瀬古利彦 山下佐知子 有森裕子 中山竹通 森下広一 藤田敦史 高橋尚子 高岡寿成 小出義雄 藤田信之 |
書名 | マラソン哲学 |
編集 | 月刊陸上競技 |
発行 | 講談社 |
発行元住所 | 〒112-8001 東京都文京区音羽2-12-21 |
発行元連絡先 | TEL 03-53985-3630 |
ISBN | 978-4-06-219348-1 |
体裁 | 四六判カバー装 352ページ |
価格 | 2010円(送料・税込) |
初版 | 平成27年2月20日 |
「マラソン哲学」 日本のレジェンド 12人の提言
~2020東京五輪でメダルを取るために~
構成/小森貞子 編集/月刊陸上競技 発行/講談社
1970年代後半から日本のマラソンを世界レベルに引き上げた〝レジェンド〟12人の提言。 「先人たちのマラソン哲学」として月刊陸上競技で1年間続いた好評連載が一冊の書籍に。 日本が誇る名選手、名指導者の生い立ちから成長過程、成功秘話、後輩たちへのアドバイスのほか、練習メニューも公表。 強くなるためヒントが満載で、五輪のひのき舞台を夢みる選手・指導者はもちろん、ジョガーにも必読の〝マラソン・バイブル〟といえよう。
頂点極めた名選手、名指導者の足跡 |
宗 茂
宗 猛
瀬古利彦
山下佐知子
有森裕子
中山竹通
森下広一
藤田敦史
高橋尚子
高岡寿成
小出義雄
藤田信之 |
書名 | マラソン哲学 |
編集 | 月刊陸上競技 |
発行 | 講談社 |
発行元住所 | 〒112-8001 東京都文京区音羽2-12-21 |
発行元連絡先 | TEL 03-53985-3630 |
ISBN | 978-4-06-219348-1 |
体裁 | 四六判カバー装 352ページ |
価格 | 2010円(送料・税込) |
初版 | 平成27年2月20日 |
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.08.17
栁田大輝トワイライト・ゲームス欠場「連日のレースの疲労を考慮」福井で100m自己新
2025.08.17
円盤投日本記録保持者・湯上剛輝が63m36で3位 有効試技すべて60m以上
-
2025.08.17
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.07.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.17
栁田大輝トワイライト・ゲームス欠場「連日のレースの疲労を考慮」福井で100m自己新
東洋大陸上競技部短距離部門のSNSが8月17日夜に更新され、第20回トワイライト・ゲームス男子100m(8月20日/東京・日産スタジアム)にエントリーしていた同部所属の栁田大輝が棄権すると発表した。 SNSによると、理由 […]
2025.08.17
森凪也1500mで2戦連続自己新 青木アリエ300m4位 田島愛理3000m初8分台で5位/WAコンチネンタルツアー
世界陸連(WA)コンチネンタルツアーチャレンジャーのミーティング・ボル・モンが8月16日、ベルギー・ルーバンで行われ、多数の日本選手が出場した。 この大会は、種目によって実績やタイムなどで上位カテゴリーと下位カテゴリーに […]
2025.08.17
円盤投日本記録保持者・湯上剛輝が63m36で3位 有効試技すべて60m以上
米国・オクラホマで8月16日に行われたオクラホマ・スロー・シリーズのエリート男子円盤投で湯上剛輝(トヨタ自動車)がセカンドベストの63m36を放って3位に入った。 4月下旬に同地で行われた競技会で64m48の日本記録をマ […]
2025.08.17
400mHワルホルムがセカンドベストでV、ボル今季世界最高 3000mキピエゴン世界歴代2位/DLシレジア
ダイヤモンドリーグ(DL)第12戦のシレジア・カミラ・スコリモフスカ記念が8月16日、ポーランド・シレジアで開催され、男子400mハードルは世界記録(45秒94)保持者のK.ワルホルム(ノルウェー)が自己2番目となる46 […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99