2017.08.16
[中学生のための陸上競技 第2版]
(公財)日本中学校体育連盟陸上競技部
主な目次と執筆者
| <第1部 総論> | ||
| トレーニングとコーチングの基本 | 森 光弘(岐阜・大垣西部中) | |
| <第2部 各論> | ||
| 100m・200m/リレー | 海老原 亘(千葉・ちはら台南中) | |
| 400m・800m | 水野 信人(静岡・積志中) | |
| 長距離 | 加藤 雅史(群馬・富士見中) | |
| ハードル | 島津 勝己(守口市教育委員会) | |
| 走高跳 | 松隈 大治(福岡大コーチ) | |
| 棒高跳 | 田中 光(BELL ATHLETICS JAPAN 代表) | |
| 走幅跳 | 溝上 元(長崎・長崎大附中) | |
| 砲丸投・円盤投 | 呑口 健(東京・十条富士見中) | |
| 混 成 | 高橋 浩之(兵庫・神河中) | |
| <第3部 付録> | ||
| スポーツ傷害とその対処法 | 大山卞圭悟(筑波大学) | |
| 食事と栄養学 | 長坂聡子(日本陸連普及育成委員会委員) | |
| 安全対策に関するガイドライン | 日本陸連 |
| 書 名 | 中学陸上トレーニングマニュアル | |
| 編集・発行 | (公財)日本中学校体育連盟陸上競技部 | |
| 製 作 | (株)陸上競技社 | |
| 体 裁 | B5判カバー装 272ページ | |
| 価 格 | 4220円(送料・税込) | |
| 発 行 日 | 2015年(平成27年)7月15日 |
[中学生のための陸上競技 第2版]
(公財)日本中学校体育連盟陸上競技部
主な目次と執筆者
| <第1部 総論> | ||
| トレーニングとコーチングの基本 | 森 光弘(岐阜・大垣西部中) | |
| <第2部 各論> | ||
| 100m・200m/リレー | 海老原 亘(千葉・ちはら台南中) | |
| 400m・800m | 水野 信人(静岡・積志中) | |
| 長距離 | 加藤 雅史(群馬・富士見中) | |
| ハードル | 島津 勝己(守口市教育委員会) | |
| 走高跳 | 松隈 大治(福岡大コーチ) | |
| 棒高跳 | 田中 光(BELL ATHLETICS JAPAN 代表) | |
| 走幅跳 | 溝上 元(長崎・長崎大附中) | |
| 砲丸投・円盤投 | 呑口 健(東京・十条富士見中) | |
| 混 成 | 高橋 浩之(兵庫・神河中) | |
| <第3部 付録> | ||
| スポーツ傷害とその対処法 | 大山卞圭悟(筑波大学) | |
| 食事と栄養学 | 長坂聡子(日本陸連普及育成委員会委員) | |
| 安全対策に関するガイドライン | 日本陸連 |
| 書 名 | 中学陸上トレーニングマニュアル | |
| 編集・発行 | (公財)日本中学校体育連盟陸上競技部 | |
| 製 作 | (株)陸上競技社 | |
| 体 裁 | B5判カバー装 272ページ | |
| 価 格 | 4220円(送料・税込) | |
| 発 行 日 | 2015年(平成27年)7月15日 |
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.11.15
-
2025.11.14
-
2025.11.14
-
2025.11.10
-
2025.11.10
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.15
仙台育英高・長森結愛が3000m高1歴代2位の9分04秒77! 米澤奈々香 4年ぶり自己新の5000m15分26秒64/日体大長距離競技会
11月15日、神奈川横浜市の日体大健志台陸上競技場で第324回日体大長距離競技会兼第18回NITTAIDAII Challenge Gamesが行われ、NCG女子3000mでは高校1年生の長森結愛(仙台育英高・宮城)が留 […]
2025.11.15
好調の楠岡由浩が1万m27分52秒09 帝京大初27分台! 高1のビリスが27分33秒99のU18世界歴代5位/日体大長距離競技会
11月15日、神奈川横浜市の日体大健志台陸上競技場で第324回日体大長距離競技会兼第18回NITTAIDAII Challenge Gamesが行われ、NCG男子10000mでは楠岡由浩(帝京大)が27分52秒09の自己 […]
2025.11.15
レジェンド・金丸祐三さん、塚原直貴さんが参加! サニブラウンとともに陸上教室講師として/RIKUJOフェスティバル
11月15日、日本陸連はRIKUJOフェスティバル(11月29日/東京・国立競技場)で実施する「RIKUJOスクール(子ども向け陸上教室)」の講師に、東京世界選手権代表のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)とともに、 […]
2025.11.15
関大が56年ぶりV! 6区・嶋田匠海の区間新で逆転 2位関学大、3位大経大 オープン参加の青学大も好走/丹後大学駅伝
◇丹後大学駅伝/第87回関西学生駅伝(11月15日/京都・宮津市民体育館~京丹後はごろも競技場着8区間74.7km) 11月15日、関西学生駅伝が行われ、関大が3時間45分55秒で56年ぶり12回目の優勝を飾った。 関大 […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025