◇第98回箱根駅伝・復路(神奈川・箱根町~東京・大手町/5区間109.6km)
第98回箱根駅伝の復路が幕を開けた。
往路優勝の青学大の6区は前回区間3位の高橋勇斗(3年)。だが、やや足元を気にしながらの走りとなり、差を広げることができない。高橋は59分03秒を要したもののなんとか粘りきりトップ中継。当日変更で入った7区の岸本大紀(3年)へとつないだ。
2位争いは熾烈に。帝京大に追いついた王者・駒大だったが、順大の主将・牧瀬圭斗(4年)が快走を見せて16km過ぎに2位争いに追いつき、一時は2位に躍り出た。
それでも、最後は駒大・佃康平(4年)が意地を見せ、青学大と3分18秒差で2位に浮上して中継。順大が3位、帝京大が4位で続いた。中大、國學院、東京国際大、創価大、東洋大と並び、シード権獲得となる10位に東海大。東海大から8秒差に法大が続いている。
6区を誰よりも速く駆け下りたのは順大・牧瀬で58分22秒。順大の6区区間賞は1991年の紺野浩以来、31年ぶりとなる。区間3位には駿河台大の小泉謙(3年)が入り、健闘を見せている。
区間賞の牧瀬は「うまく上れたので、下りでうまくスピードに乗れた。僕の走りで後半4人の勢いがつけられたと思う。自分の走りができれば区間賞争いができると思っていました。結果的に記録がついてきてよかった。目標は総合優勝」と語った。
●6区通過順位
1)青学大 6.21.09
2)駒大 6.24.27
3)順大 6.24.32
4)帝京大 6.24.42
5)中大 6.25.13
6)國學院大 6.25.51
7)東京国際大 6.26.28
8)創価大 6.26.48
9)東洋大 6.27.53
10)東海大 6.28.07
11)法大 6.28.16
12)神奈川大 6.29.01
13)国士大 6.29.22
14)早大 6.29.28
OP関東学生連合 6.29.28
15)山梨学大 6.31.07
16)明大 6.31.48
17)日体大 6.33.43
18)中央学大 6.34.51
19)専大 6.38.48
20)駿河台大 6.39.58
■区間上位成績
1位 牧瀬圭斗(順大)58分22秒
2位 武田和馬(法大)58分40秒
3位 小泉 謙(駿河台大)58分47秒
3位 工藤巧夢(中央学大)58分47秒
5位 若林陽大(中大)58分48秒

|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.06
世界陸上新規内定は6人 山崎一彦強化委員長「見応えある勝負があった」/日本選手権
-
2025.07.06
-
2025.07.06
-
2025.07.05
-
2025.07.02
2025.06.17
2025中学最新ランキング【男子】
-
2025.06.17
-
2025.06.23
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.07
鵜澤飛羽が自己タイの20秒12で3連覇「東京世界選手権は男子200mの決勝を走りたい!」/日本選手権
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 3日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子200mは鵜澤飛羽(JAL)が3連覇を達成。2大会連続の世界選手権代表に内定した。 広告の下に […]
2025.07.06
世界陸上新規内定は6人 山崎一彦強化委員長「見応えある勝負があった」/日本選手権
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が3日間にわたって行われた。 広告の下にコンテンツが続きます 今大会で東京世界選手権の新規内定者は、男子200mの鵜 […]
2025.07.06
100mH福部真子は膝の痛み乗り越え3位死守 準決勝12秒75で「欲が出ました」/日本選手権
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 3日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、女子100mハードルは田中佑美(富士通)が12秒86(-0.4)で初優勝を飾った。 広告の下にコン […]
2025.07.06
100mH・田中佑美「本当に集中していた」悲願の初優勝に「不安を乗り越えられた」/日本選手権
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 3日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、女子100mハードルは田中佑美(富士通)が12秒86(-0.4)で大会初優勝を飾った。 広告の下に […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会