
来年の1月2日、3日に行われる第98回箱根駅伝の区間エントリーが12月29日に発表された。
前回3位の東洋大は、主将の宮下隼人(4年)が3年連続で山上りの5区に登録された。前々回は区間新記録で区間賞を獲得しており、今回は現コースでは初となる1時間10分切りをターゲットとしている。
エースが集う「花の2区」は前回同様に松山和希(2年)がスタンバイ。スーパールーキーの石田洸介(1年)は補欠エントリーとなり、順当なら当日変更で往路に入る見込みだ。1区には出雲駅伝で務めた児玉悠輔(3年)が登録。九嶋恵舜(2年)は前回同様に6区にエントリーされた。
前々回は連続3位以内が「11年」でストップしたが、前回は3位で伝統を取り戻した東洋大。当日変更でどのようなオーダーを並べてくるだろうか。
1月2日の往路、3日の復路スタートの1時間10分前(6時50分)にメンバー変更が認められる。正選手と補欠の入れ替えは6人が可能で、往路・復路それぞれ1日最大4人まで変更できる。なお、区間の入れ替えはできない。
●東洋大
20年連続80回目
前回3位、出雲3位、全日本10位
●区間エントリー
1区 児玉 悠輔(3年/東北高・宮城)
2区 松山 和希(2年/学法石川高・福島)
3区 大沼 翼(3年/東海大山形高・山形)
4区 木本 大地(3年/東洋大牛久高・茨城)
5区 宮下 隼人(4年/富士河口湖高・山梨)主将
6区 九嶋 恵舜(2年/小林高・宮崎)
7区 梅崎 蓮(1年/宇和島東高・愛媛)
8区 蝦夷森章太(4年/愛知高・愛知)
9区 柏 優吾(3年/豊川高・愛知)
10区 吉田 周(1年/広島国際学院高・広島)
・補欠
清野 太雅(3年/喜多方高・福島)
前田 義弘(3年/東洋大牛久高・茨城)
奥山 輝(2年/浦和実高・埼玉)
佐藤 真優(2年/東洋大牛久高・茨城)
村上 太一(2年/北見緑陵高・北海道)
石田 洸介(1年/東農大二高・群馬)
来年の1月2日、3日に行われる第98回箱根駅伝の区間エントリーが12月29日に発表された。
前回3位の東洋大は、主将の宮下隼人(4年)が3年連続で山上りの5区に登録された。前々回は区間新記録で区間賞を獲得しており、今回は現コースでは初となる1時間10分切りをターゲットとしている。
エースが集う「花の2区」は前回同様に松山和希(2年)がスタンバイ。スーパールーキーの石田洸介(1年)は補欠エントリーとなり、順当なら当日変更で往路に入る見込みだ。1区には出雲駅伝で務めた児玉悠輔(3年)が登録。九嶋恵舜(2年)は前回同様に6区にエントリーされた。
前々回は連続3位以内が「11年」でストップしたが、前回は3位で伝統を取り戻した東洋大。当日変更でどのようなオーダーを並べてくるだろうか。
1月2日の往路、3日の復路スタートの1時間10分前(6時50分)にメンバー変更が認められる。正選手と補欠の入れ替えは6人が可能で、往路・復路それぞれ1日最大4人まで変更できる。なお、区間の入れ替えはできない。
●東洋大
20年連続80回目
前回3位、出雲3位、全日本10位
●区間エントリー
1区 児玉 悠輔(3年/東北高・宮城)
2区 松山 和希(2年/学法石川高・福島)
3区 大沼 翼(3年/東海大山形高・山形)
4区 木本 大地(3年/東洋大牛久高・茨城)
5区 宮下 隼人(4年/富士河口湖高・山梨)主将
6区 九嶋 恵舜(2年/小林高・宮崎)
7区 梅崎 蓮(1年/宇和島東高・愛媛)
8区 蝦夷森章太(4年/愛知高・愛知)
9区 柏 優吾(3年/豊川高・愛知)
10区 吉田 周(1年/広島国際学院高・広島)
・補欠
清野 太雅(3年/喜多方高・福島)
前田 義弘(3年/東洋大牛久高・茨城)
奥山 輝(2年/浦和実高・埼玉)
佐藤 真優(2年/東洋大牛久高・茨城)
村上 太一(2年/北見緑陵高・北海道)
石田 洸介(1年/東農大二高・群馬)
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.26
パリ五輪4×400mR金のウィルソンが地元のメリーランド大に進学決定
2025.11.26
第102回箱根駅伝を盛り上げよう!! サッポロ生ビール黒ラベル「箱根駅伝缶」が本日発売
-
2025.11.25
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.26
パリ五輪4×400mR金のウィルソンが地元のメリーランド大に進学決定
男子短距離のQ.ウィルソン(米国)がメリーランド大へ入学することが発表された。 ウィルソンは2008年生まれの17歳。23年ごろから400mで頭角を現し、同年の米国室内選手権で優勝するなど注目を浴びた。今年6月には400 […]
2025.11.26
男子3000m障害・ジャガーが現役引退 リオ五輪銀、ロンドン世界陸上銅など活躍 「別れの時が来た」
2016年リオ五輪の男子3000m障害で銀メダルに輝いたE.ジャガー(米国)が引退を表明した。 ジャガーは35歳。ジュニア時代には中長距離でU20世界選手権1500m7位などの成績を収め、シニアでは3000m障害で世界的 […]
2025.11.26
第102回箱根駅伝を盛り上げよう!! サッポロ生ビール黒ラベル「箱根駅伝缶」が本日発売
1987年から箱根駅伝に特別協賛しているサッポロビール株式会社は、大会を盛り上げるためにサッポロ生ビール黒ラベル「箱根駅伝缶」を第80回記念大会(2004年)より発売しているが、来る第102回大会バージョン(350mℓ缶 […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025