HOME 駅伝、箱根駅伝

2021.12.29

前回準Vの創価大エース嶋津雄大が4区!5区に三上雄太、葛西潤は補欠登録に/箱根駅伝区間エントリー
前回準Vの創価大エース嶋津雄大が4区!5区に三上雄太、葛西潤は補欠登録に/箱根駅伝区間エントリー


来年の1月2日、3日に行われる第98回箱根駅伝の区間エントリーが12月29日に発表された。

前回準優勝&往路優勝の創価大は、エースの嶋津雄大が4区に登録。前回往路のVテープを切った主将の三上雄太(4年)は2年連続で5区に入った。2区は留学生のフィリップ・ムルワ(3年)、6区は濱野将基(3年)とここまでは前回と同じ顔触れ。前回出走メンバーでは葛西潤(3年)が当日変更可能な補欠登録となった。

前回は4度目の出場で大躍進を遂げた創価大。主力が順当に主要区間を埋められるようだと、目標の「3位以内」が十分可能な布陣となりそうだ。

広告の下にコンテンツが続きます

1月2日の往路、3日の復路スタートの1時間10分前(6時50分)にメンバー変更が認められる。正選手と補欠の入れ替えは6人が可能で、往路・復路それぞれ1日最大4人まで変更できる。なお、区間の入れ替えはできない。

●創価大
3年連続5回目
前回2位、出雲7位
●区間エントリー
1区 溝口 泰良(2年/創成館高・長崎)
2区 フィリップ・ムルワ(3年/キテタボーイズ高・ケニア)
3区 小暮 栄輝(1年/樹徳高・群馬)
4区 嶋津 雄大(4年/若葉総合高・東京)
5区 三上 雄太(4年/遊学館高・石川)主将
6区 濱野 将基(3年/佐久長聖高・長野)
7区 山森 龍暁(2年/鯖江高・福井)
8区 石井 大揮(2年/倉敷高・岡山)
9区 中武 泰希(4年/向上高・神奈川)
10区 本田晃士郎(3年/関西創価高・大阪)
・補欠
緒方 貴典(3年/熊本工高・熊本)
葛西  潤(3年/関西創価高・大阪)
新家裕太郎(3年/大阪高・大阪)
松田 爽汰(3年/滋賀学園高・滋賀)
桑田 大輔(2年/八頭高・鳥取)
吉田  凌(1年/学法石川高・福島)

来年の1月2日、3日に行われる第98回箱根駅伝の区間エントリーが12月29日に発表された。 前回準優勝&往路優勝の創価大は、エースの嶋津雄大が4区に登録。前回往路のVテープを切った主将の三上雄太(4年)は2年連続で5区に入った。2区は留学生のフィリップ・ムルワ(3年)、6区は濱野将基(3年)とここまでは前回と同じ顔触れ。前回出走メンバーでは葛西潤(3年)が当日変更可能な補欠登録となった。 前回は4度目の出場で大躍進を遂げた創価大。主力が順当に主要区間を埋められるようだと、目標の「3位以内」が十分可能な布陣となりそうだ。 1月2日の往路、3日の復路スタートの1時間10分前(6時50分)にメンバー変更が認められる。正選手と補欠の入れ替えは6人が可能で、往路・復路それぞれ1日最大4人まで変更できる。なお、区間の入れ替えはできない。 ●創価大 3年連続5回目 前回2位、出雲7位 ●区間エントリー 1区 溝口 泰良(2年/創成館高・長崎) 2区 フィリップ・ムルワ(3年/キテタボーイズ高・ケニア) 3区 小暮 栄輝(1年/樹徳高・群馬) 4区 嶋津 雄大(4年/若葉総合高・東京) 5区 三上 雄太(4年/遊学館高・石川)主将 6区 濱野 将基(3年/佐久長聖高・長野) 7区 山森 龍暁(2年/鯖江高・福井) 8区 石井 大揮(2年/倉敷高・岡山) 9区 中武 泰希(4年/向上高・神奈川) 10区 本田晃士郎(3年/関西創価高・大阪) ・補欠 緒方 貴典(3年/熊本工高・熊本) 葛西  潤(3年/関西創価高・大阪) 新家裕太郎(3年/大阪高・大阪) 松田 爽汰(3年/滋賀学園高・滋賀) 桑田 大輔(2年/八頭高・鳥取) 吉田  凌(1年/学法石川高・福島)

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.18

400m・中島佑気ジョセフ「たくさんの人に力をもらった」高野超え6位入賞で「見えた景色」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、男子400m決勝で中島佑気ジョセフ(富士通)が44秒62をマークして6位入賞を果たした。 1991年東京大会の高野 […]

NEWS 鵜澤飛羽200mファイナル届かず「全力は出した。それでダメなら負けを認めるしかない」/東京世界陸上

2025.09.18

鵜澤飛羽200mファイナル届かず「全力は出した。それでダメなら負けを認めるしかない」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、男子200m準決勝1組に出場した鵜澤飛羽(JAL)は20秒23(-0.1)の6着。2003年パリ大会の末續慎吾、2 […]

NEWS マクローリン・レヴロン47秒78!!降りしきる雨のなか女子400m世界歴代2位、大会新の激走/東京世界陸上

2025.09.18

マクローリン・レヴロン47秒78!!降りしきる雨のなか女子400m世界歴代2位、大会新の激走/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、女子400mはシドニー・マクローリン・レヴロン(米国)が世界歴代2位、大会新の47秒78でこの種目初優勝を飾った。 […]

NEWS 中島佑気ジョセフ400m6位 3レース連続の44秒台で日本選手過去最高位/東京世界陸上

2025.09.18

中島佑気ジョセフ400m6位 3レース連続の44秒台で日本選手過去最高位/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、男子400m決勝に出場した中島佑気ジョセフ(富士通)は44秒62で6位となり、1991年東京大会で高野進が7位だっ […]

NEWS 中島佑気ジョセフ400m44秒62 高野進を超える歴史的6位入賞を果たす/東京世界陸上

2025.09.18

中島佑気ジョセフ400m44秒62 高野進を超える歴史的6位入賞を果たす/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、男子400m決勝1組の中島佑気ジョセフ(富士通)が44秒62で6位に入った。 日本人選手が世界陸上で決勝を走ったの […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top