HOME 国内

2019.10.28

【Headline】箱根駅伝予選会、川野&北口が特大日本記録など(10月22日~10月27日)
【Headline】箱根駅伝予選会、川野&北口が特大日本記録など(10月22日~10月27日)

【月陸NEWSまとめ】
1週間の陸上ニュースを振り返る!
箱根駅伝予選会、川野&北口が特大日本記録など
(10月22日~10月27日)


10月26日に行われた箱根駅伝予選会。上位10校が来年1月の本戦出場を決めた。
第96回箱根駅伝出場校
<シード校>
東海大、青学大、東洋大、駒大、帝京大、法大、國學院大、順大、拓大、中央学大
<予選会突破校>
東京国際大、神奈川大、日体大、明大、創価大、筑波大、日大、国士大、早大、中大

リザルト

箱根駅伝予選会
北九州カーニバル&日本選手権リレー
全日本50km競歩高畠大会
全日本大学女子駅伝

広告の下にコンテンツが続きます

10月22日
北京五輪銀のフラナガンが現役引退(本人twitterより)
札幌市長「正式決定まだ」 五輪マラソン、ドーム活用など課題山積(毎日新聞)

10月24日
「五輪でも金」故郷で誓う 世界陸上競歩Vの鈴木選手 凱旋(中日新聞)

10月25日
男子・学法石川が大会新V 福島県高校駅伝、15年ぶり記録更新(福島民友)

10月26日
小池知事 直談判も“物別れ”五輪マラソン札幌移転でIOC幹部と会談(デイリースポーツ)

【箱根予選会/報知新聞】
箱根予選会、東京国際大が1位通過
麗沢大は悲願の初出場ならず
山梨学院大、17位でまさかの落選 連続出場は33で止まる
名門・早大、9位で通過 44年連続89回目の出場
名門の日体大、3位通過 72年連続72回目の出場決める
日大が7位で出場決定 個人4位の新婚23歳1年生ドゥング「区間賞狙う」
城西大・エース荻久保が日本人2位の好走も、総合15位で本大会出場権逃す
創価大が3年ぶりに箱根路へ! 予選会で目標の5位に
国立の筑波大が26年ぶり箱根駅伝出場 医学群5年生の秀才ランナーが好走
いだてんの母校、筑波大が26年ぶり箱根駅伝出場「金栗先輩、やりました」
東大の阿部飛雄馬が関東学生連合チーム入り確実 先輩の近藤秀一に次ぐ快挙

女子は立命大が優勝(時事通信)
4継は中大、立命大が優勝 日本選手権リレー

10月27日
50キロ競歩・川野、日本新Vで東京五輪切符!”運動神経ゼロ少年”が快挙(スポニチ)
丸尾、好タイムも競り負け2位 ”ラスト切符”目指し日本選手権へ(スポニチ)
東洋大 競歩で3大会連続五輪代表を輩出!躍進支える女性コーチの存在(スポニチ)
川野将虎、日本新Vで五輪内定 柔道ダメ…卓球ダメ…21歳“平凡男児”夢つかんだ(デイリースポーツ)
東洋大・川野、50キロ競歩「驚き」日本新で五輪内定 あるぞ鈴木とワンツー(スポーツ報知)

女子やり投げで北口が日本新66m00、自らの記録更新(デイリースポーツ)
女子やり投げ・北口、日本新V!5月に出した自身の記録を大幅更新(スポニチ)
北口榛花が日本新でV 五輪へ弾み!66メートル00「メダル狙える」(デイリースポーツ)
ゼンリン所属の高山がおひざ元で大会新 110メートル障害(西日本スポーツ)

名城大が女子駅伝3連覇 通算4度目の優勝に「ノーベル賞の流れ来てます」(中日スポーツ)
名城大が3連覇!全日本大学女子駅伝、2区・高松智美ムセンビ8人抜きの快走(スポニチ)
名城大、3年連続4度目頂点 加世田が3度目で初区間賞「今持ってる力を出せた」(スポーツ報知)
大東大3年連続2位 4区・秋山、過呼吸転倒もエース関谷が挽回「苦しんでつないでくれた」(スポーツ報知)
名城大3連覇 ノーベル賞の吉野彰教授に続いた!1年・山本が区間賞(デイリースポーツ)

【月陸NEWSまとめ】 1週間の陸上ニュースを振り返る! 箱根駅伝予選会、川野&北口が特大日本記録など (10月22日~10月27日) 10月26日に行われた箱根駅伝予選会。上位10校が来年1月の本戦出場を決めた。 第96回箱根駅伝出場校 <シード校> 東海大、青学大、東洋大、駒大、帝京大、法大、國學院大、順大、拓大、中央学大 <予選会突破校> 東京国際大、神奈川大、日体大、明大、創価大、筑波大、日大、国士大、早大、中大

リザルト

箱根駅伝予選会 北九州カーニバル&日本選手権リレー 全日本50km競歩高畠大会 全日本大学女子駅伝 10月22日 北京五輪銀のフラナガンが現役引退(本人twitterより) 札幌市長「正式決定まだ」 五輪マラソン、ドーム活用など課題山積(毎日新聞) 10月24日 「五輪でも金」故郷で誓う 世界陸上競歩Vの鈴木選手 凱旋(中日新聞) 10月25日 男子・学法石川が大会新V 福島県高校駅伝、15年ぶり記録更新(福島民友) 10月26日 小池知事 直談判も“物別れ”五輪マラソン札幌移転でIOC幹部と会談(デイリースポーツ) 【箱根予選会/報知新聞】 箱根予選会、東京国際大が1位通過 麗沢大は悲願の初出場ならず 山梨学院大、17位でまさかの落選 連続出場は33で止まる 名門・早大、9位で通過 44年連続89回目の出場 名門の日体大、3位通過 72年連続72回目の出場決める 日大が7位で出場決定 個人4位の新婚23歳1年生ドゥング「区間賞狙う」 城西大・エース荻久保が日本人2位の好走も、総合15位で本大会出場権逃す 創価大が3年ぶりに箱根路へ! 予選会で目標の5位に 国立の筑波大が26年ぶり箱根駅伝出場 医学群5年生の秀才ランナーが好走 いだてんの母校、筑波大が26年ぶり箱根駅伝出場「金栗先輩、やりました」 東大の阿部飛雄馬が関東学生連合チーム入り確実 先輩の近藤秀一に次ぐ快挙 女子は立命大が優勝(時事通信) 4継は中大、立命大が優勝 日本選手権リレー 10月27日 50キロ競歩・川野、日本新Vで東京五輪切符!"運動神経ゼロ少年"が快挙(スポニチ) 丸尾、好タイムも競り負け2位 "ラスト切符"目指し日本選手権へ(スポニチ) 東洋大 競歩で3大会連続五輪代表を輩出!躍進支える女性コーチの存在(スポニチ) 川野将虎、日本新Vで五輪内定 柔道ダメ…卓球ダメ…21歳“平凡男児”夢つかんだ(デイリースポーツ) 東洋大・川野、50キロ競歩「驚き」日本新で五輪内定 あるぞ鈴木とワンツー(スポーツ報知) 女子やり投げで北口が日本新66m00、自らの記録更新(デイリースポーツ) 女子やり投げ・北口、日本新V!5月に出した自身の記録を大幅更新(スポニチ) 北口榛花が日本新でV 五輪へ弾み!66メートル00「メダル狙える」(デイリースポーツ) ゼンリン所属の高山がおひざ元で大会新 110メートル障害(西日本スポーツ) 名城大が女子駅伝3連覇 通算4度目の優勝に「ノーベル賞の流れ来てます」(中日スポーツ) 名城大が3連覇!全日本大学女子駅伝、2区・高松智美ムセンビ8人抜きの快走(スポニチ) 名城大、3年連続4度目頂点 加世田が3度目で初区間賞「今持ってる力を出せた」(スポーツ報知) 大東大3年連続2位 4区・秋山、過呼吸転倒もエース関谷が挽回「苦しんでつないでくれた」(スポーツ報知) 名城大3連覇 ノーベル賞の吉野彰教授に続いた!1年・山本が区間賞(デイリースポーツ)

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.21

編集部コラム「柔らかい顔に」

攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム?? 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいことetc…。 編集スタッフが週替りで […]

NEWS 「箱根路が育む挑戦」箱根駅伝シンポジウム開催!小山直城「出場した思い強かった」葛西潤「誰かのためにと走った」

2025.11.21

「箱根路が育む挑戦」箱根駅伝シンポジウム開催!小山直城「出場した思い強かった」葛西潤「誰かのためにと走った」

第102回箱根駅伝まで約40日となった11月21日、大会の機運を高めるイベント「第102回箱根駅伝シンポジウム」が、都内で開催された。 今回のメインテーマは「世界を駆ける~箱根路が育む挑戦~」。昨年のパリ五輪、9月の東京 […]

NEWS 都大路を目指す戦い 地区高校駅伝は土曜・関東大会、日曜・東海大会でラスト 全国高校駅伝出場校出そろう

2025.11.21

都大路を目指す戦い 地区高校駅伝は土曜・関東大会、日曜・東海大会でラスト 全国高校駅伝出場校出そろう

全国高校駅伝(12月21日/京都)の地区代表を懸けた地区高校駅伝が明日11月22日に関東(北関東、南関東/埼玉・熊谷スポーツ文化公園)で、あさって23日には東海(三重・三重高前発着コース)で行われる。これで、地区高校駅伝 […]

NEWS 「2強」日本郵政グループ、積水化学がV争いリード しまむら、エディオン、三井住友海上らが隙うかがう/クイーンズ駅伝みどころ

2025.11.21

「2強」日本郵政グループ、積水化学がV争いリード しまむら、エディオン、三井住友海上らが隙うかがう/クイーンズ駅伝みどころ

◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝in宮城)は11月2 […]

NEWS 来年1月の世界クロカンシニア代表発表 日本選手権5000m覇者・井川龍人、吉岡大翔、川口桃佳、信櫻空ら12名派遣

2025.11.21

来年1月の世界クロカンシニア代表発表 日本選手権5000m覇者・井川龍人、吉岡大翔、川口桃佳、信櫻空ら12名派遣

日本陸連は11月21日、第46回世界クロスカントリー選手権(来年1月10日/米国・タラハシー)のシニア日本代表12名を発表した。 シニア男女各6名ずつ。男子10kmは7月の日本選手権5000m覇者の井川龍人(旭化成)が2 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top