第98回箱根駅伝のチームエントリーが12月10日に行われ、今回も1チーム16人、21チーム計336人が選手登録された。全選手の出身高校を集計したところ、11人がエントリーした学法石川(福島)が2年連続で最多となった。前回、1年生ながら2区区間4位と好走した松山和希(東洋大)や同じく4区区間7位の櫛田佳希(明大)がエントリー。また、11人がすべて違うチームで登録されたのも珍しいケースとなる。
2位は前回と同数の9人となった佐久長聖(長野)で、こちらも2年連続。鈴木芽吹(駒大)や伊藤大志(早大)ら、2年前の全国高校駅伝で3位入賞を果たしたメンバーのうち5人が選手登録された。
3位には8人で並んだ東農大二(群馬)と鳥栖工(佐賀)。東農大二からは5000m前高校記録保持者の石田洸介(東洋大)を筆頭に1年生が3人エントリー。鳥栖工は前回の4人から倍増となっている。次いで埼玉栄が7人。市船橋、八千代松陰の千葉勢と小林、宮崎日大の宮崎勢の4校から6人がエントリーしている。
出身高の都道府県別では28人の千葉が5年連続でトップ。前回12人から18人に増やした神奈川が2位となり、群馬(17人)、埼玉(15人)と関東圏が上位を占めるなか、13人が登録した熊本が5位に食い込んだ。
●出身高別エントリー選手
■11人 学法石川(福島)
エントリー選手(校名の後ろの数字は学年)
半澤黎斗(早大4)、加藤広之(日体大4)、久納碧(法大4)、横田俊吾(青学大3)、宗像聖(東京国際大3)、櫛田佳希(明大3)、中澤雄大(中大3)、岩谷翼(山梨学大3)、松山和希(東洋大2)、田島洸樹(専大2)、吉田凌(創価大1)
■9人
佐久長聖(長野)
■8人
東農大二(群馬)、鳥栖工(佐賀)
■7人
埼玉栄(埼玉)
■6人
市船橋(千葉)、八千代松陰(千葉)、小林(宮崎)、宮崎日大(宮崎)
■5人
洛南(京都)、世羅(広島)
■4人
仙台育英(宮城)、東北(宮城)、水城(茨城)、前橋育英(群馬)、専大松戸(千葉)、國學院久我山(東京)、四日市工(三重)、藤沢翔陵(神奈川)、滋賀学園(滋賀)、大牟田(福岡)、九州学院(熊本)
●都道府県別エントリー選手
28人 千葉
18人 神奈川
17人 群馬
15人 埼玉
13人 熊本
12人 福島、東京、長野、静岡、宮崎
11人 宮城、佐賀
10人 茨城
9人 愛知、兵庫
8人 山形、福井、福岡、鹿児島
7人 北海道、広島、長崎
6人 滋賀、大阪、山口、愛媛
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.07.18
-
2025.07.17
-
2025.07.17
-
2025.07.13
-
2025.07.05
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.18
富士北麓ワールドトライアル 100mに栁田大輝、桐生祥秀 ハードルに泉谷駿介、田中佑美がエントリー!
日本陸連は7月18日、日本グランプリシリーズの富士北麓ワールドトライアル2025のエントリーリストを発表した。 男子100mには日本選手権で優勝した桐生祥秀(日本生命)を筆頭に、関口裕太(早大)、小池祐貴(住友電工)、多 […]
2025.07.18
【世界陸上プレイバック】―13年モスクワ―棒高跳イシンバエワが地元で有終の美 福士加代子がマラソンで笑顔の銅メダル、桐生祥秀が世界デビュー
今年9月、陸上の世界選手権(世界陸上)が34年ぶりに東京・国立競技場で開催される。今回で20回目の節目を迎える世界陸上。日本で開催されるのは1991年の東京、2007年の大阪を含めて3回目で、これは同一国で最多だ。 これ […]
2025.07.18
100m栁田大輝60年ぶり“世界一”なるか!?落合晃、阿部竜希、柳井綾音らがドイツで勝負/ユニバ
学生世界一を決めるFISUワールドユニバーシティゲームズの陸上競技が7月21日から27日まで、ドイツのライン・ルールで行われる。若き日本代表の注目選手を紹介する。 男子100mには栁田大輝(東洋大)が出場する。自己記録は […]
2025.07.18
チェプンゲティチ暫定的資格停止!女子マラソン初2時間10分切り、3月のドーピング検査陽性
世界陸連の独立不正監査機関「アスリート・インテグリティー・ユニット」(AIU)は7月17日、女子マラソン世界記録(2時間9分56秒)保持者のルース・チェプンゲティチ(ケニア)に暫定的資格停止処分を科したことを発表した。 […]
Latest Issue
最新号

2025年8月号 (7月14日発売)
詳報!日本選手権
IH地区大会