日本陸連は11月10日に理事会を開き、2024年パリ五輪のマラソン代表選考会について、東京五輪と同じくマラソングランドチャンピオンシップ(MGC)を開催して決定する方針が理事会で承認されて決まった。
東京五輪のマラソン代表は19年9月に行われたMGCで男女上位2名を内定し、その後の「MGCファイナルチャレンジ」において、残り1枠が決定された。3年後のパリ五輪へ向けても同じ方式で進められていく予定で、2023年秋にMGCを開催予定。場所と日時については調整中としている。新設された「ジャパンマラソンチャンピオンシップシリーズ(JMCシリーズ)」で一定の順位や記録を満たした競技者およびワイルドカードで基準でをクリア競技者がパリ五輪選考会「MGC」への出場資格を得る。
JMCシリーズは12月5日の福岡国際マラソンから対象レースがスタート。MGCへの明確な参加資格については強化委員会で検討して今月中には発表する見込み。2023年秋のMGCの上位選手がパリ五輪代表に内定し、23年12月から行われる「JMCシリーズ・グレードS」で一定基準を満たした選手が代表候補に挙がる。なお、パリ五輪の出場資格要項が未発表であることも加味し、MGCでの内定条件や内定人数などについては未定で、パリ五輪の出場資格の要項が発表され次第、明確に策定していく。

|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2023.12.02
女子は福岡大が9連覇達成! 全区間区間賞の完全V/島原学生駅伝
-
2023.12.02
2023.11.26
【大会結果】全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝/2023年11月26日)
-
2023.11.26
2023.11.03
2024全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)出場チーム
2023.11.03
【大会結果】地域実業団駅伝(東日本・九州/2023年11月3日)
2023.11.05
【大会成績】第55回全日本大学駅伝(2023年11月5日)
-
2023.11.07
-
2023.11.06
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2023.04.01
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2023.12.02
【Playback箱根駅伝】第5回/最終区で明大・八島健三が五輪マラソン代表の意地! 東京高師をかわして逆転V
2024年に箱根駅伝は第100回大会を迎える。記念すべき100回に向けて、これまでの歴史を改めて振り返る『Playback箱根駅伝』を企画。第1回大会から第99回大会まで、大会の様子を刻んでいく。(所属などは当時のもの) […]
2023.12.02
鹿屋体大が25年ぶり九州王者に!! 6区・小手川聖修の区間賞で逆転 来年の出雲駅伝出場権も獲得/島原学生駅伝
12月2日、第41回九州学生駅伝が長崎県島原市の市営競技場を出発して、島原文化会館にフィニッシュする7区間57.75kmのコースで行われ、鹿屋体大が3時間4分56秒で25年ぶり8回目の優勝を果たした。 前回大会2位の鹿屋 […]
2023.12.02
女子は福岡大が9連覇達成! 全区間区間賞の完全V/島原学生駅伝
12月2日、第23回九州学生女子駅伝(5区間22.8km)が長崎県島原市で行われ、福岡大が1時間19分35秒でコロナ禍で中止となった20回大会を挟み、9大会連続11回目の優勝を果たした。 福岡大は1区(4.26km)で坂 […]
2023.12.02
箱根駅伝100回記念!12月30日に3時間の初ゴールデン特番が決定!!MCに内村光良さん
日本テレビは12月2日、来年の1月2日・3日に記念すべき第100回大会を迎える箱根駅伝を前に、12月30日(土)18時から「箱根駅伝 伝説のシーン表と裏 3時間SP」を放送すると発表した。箱根駅伝関連番組としては初のゴー […]
Latest Issue
最新号

2023年12月号 (11月14日発売)
全日本大学駅伝
MGC
北口榛花、田中希実インタビュー