HOME ニュース、国内

2021.11.08

日本GPシリーズ年間チャンピオンは金井大旺&寺田明日香!五輪代表ハードラー2人が受賞
日本GPシリーズ年間チャンピオンは金井大旺&寺田明日香!五輪代表ハードラー2人が受賞


日本陸連は11月8日、「サトウ食品日本グランプリシリーズ」の2021シーズン・シリーズチャンピオンと種目別チャンピオンを発表。男子は110mハードルの金井大旺(ミズノ)、女子は100mハードルの寺田明日香(ジャパンクリエイト)がそれぞれシリーズチャンピオンの座に就いた。

日本グランプリシリーズは織田記念や兵庫リレーカーニバルなど指定大会(10大会)と、日本選手権などポイント対象大会(4大会)において、競技成績と記録をポイント化し、シリーズポイントによって争われる。以前からグランプリシリーズとして大会が各地で行われていたが、2018年から現行のかたちで実施。今年度はシリーズ指定大会が10大会、ポイント対象大会が4大会が開催された。

金井は4月の織田記念で13秒16の当時日本新記録を樹立。6月の布勢スプリントでも優勝するなど、各大会でポイントを獲得。寺田も同じく織田記念で12秒96の当時日本記録をマークし、6月の木南記念ではさらに12秒87と日本記録を更新し、布勢スプリントでもハイパフォーマンスを披露した。ともに東京五輪にも出場し、準決勝に進出している。

広告の下にコンテンツが続きます

「シリーズチャンピオン」には強化費100万円、サトウ食品商品1年分が贈呈され、2021年12月に行われるJAAFアスレティックス・アワード2021で表彰される。また、「種目別チャンピオン」には、サトウ食品商品半年分が贈呈される。受賞者は以下の通り。

●日本GPシリーズ・シリーズチャンピオン
男子
110mH 金井大旺(ミズノ)
女子
100mH 寺田明日香(ジャパンクリエイト)
●種目別チャンピオン
男子
100m山縣亮太(セイコー)
200m小池祐貴(住友電工)
400m川端魁人(三重教員AC)
800m源裕貴(環太平洋大学)
1500m河村一輝(トーエネック)
5000m高田康暉(住友電工)
10000m田澤廉(駒大)
110mH金井大旺(ミズノ)
400mH黒川和樹(法大)
3000m障害 青木涼真(Honda)
走高跳 衛藤昂(味の素AGF)
棒高跳 竹川倖生(丸元産業)
走幅跳 橋岡優輝(富士通)
三段跳 山下祐樹(Break Parking)
砲丸投 佐藤征平(新潟アルビレックスRC)
円盤投 堤雄司(ALSOK群馬)
ハンマー投 木村友大(ゼンリン)
やり投 小南拓人(染めQ)
十種競技 清水剛士(三重陸協)
女子
100m君嶋愛梨沙(土木管理総合)
200m兒玉芽生(福岡大)
400m小林茉由(J.VIC)
800m北村夢(エディオン)
1500m田中希実(豊田自動織機TC)
5000m田邉美咲(三井住友海上)
10000m廣中璃梨佳(日本郵政グループ)
100mH寺田明日香(ジャパンクリエイト)
400mH宇都宮絵莉(長谷川体育施設)
3000m障害 山中柚乃(愛媛銀行)
走高跳 高橋渚(日大)
棒高跳 那須眞由(籠谷)
走幅跳 秦澄美鈴(シバタ工業)
三段跳 森本麻里子(内田建設AC)
砲丸投 大野史佳(埼玉大)
円盤投 郡菜々佳(九州共立大院)
ハンマー投 渡邊茜(丸和運輸機関)
やり投 上田百寧(福岡大)
七種競技 山崎有紀(スズキ)

日本陸連は11月8日、「サトウ食品日本グランプリシリーズ」の2021シーズン・シリーズチャンピオンと種目別チャンピオンを発表。男子は110mハードルの金井大旺(ミズノ)、女子は100mハードルの寺田明日香(ジャパンクリエイト)がそれぞれシリーズチャンピオンの座に就いた。 日本グランプリシリーズは織田記念や兵庫リレーカーニバルなど指定大会(10大会)と、日本選手権などポイント対象大会(4大会)において、競技成績と記録をポイント化し、シリーズポイントによって争われる。以前からグランプリシリーズとして大会が各地で行われていたが、2018年から現行のかたちで実施。今年度はシリーズ指定大会が10大会、ポイント対象大会が4大会が開催された。 金井は4月の織田記念で13秒16の当時日本新記録を樹立。6月の布勢スプリントでも優勝するなど、各大会でポイントを獲得。寺田も同じく織田記念で12秒96の当時日本記録をマークし、6月の木南記念ではさらに12秒87と日本記録を更新し、布勢スプリントでもハイパフォーマンスを披露した。ともに東京五輪にも出場し、準決勝に進出している。 「シリーズチャンピオン」には強化費100万円、サトウ食品商品1年分が贈呈され、2021年12月に行われるJAAFアスレティックス・アワード2021で表彰される。また、「種目別チャンピオン」には、サトウ食品商品半年分が贈呈される。受賞者は以下の通り。 ●日本GPシリーズ・シリーズチャンピオン 男子 110mH 金井大旺(ミズノ) 女子 100mH 寺田明日香(ジャパンクリエイト) ●種目別チャンピオン 男子 100m山縣亮太(セイコー) 200m小池祐貴(住友電工) 400m川端魁人(三重教員AC) 800m源裕貴(環太平洋大学) 1500m河村一輝(トーエネック) 5000m高田康暉(住友電工) 10000m田澤廉(駒大) 110mH金井大旺(ミズノ) 400mH黒川和樹(法大) 3000m障害 青木涼真(Honda) 走高跳 衛藤昂(味の素AGF) 棒高跳 竹川倖生(丸元産業) 走幅跳 橋岡優輝(富士通) 三段跳 山下祐樹(Break Parking) 砲丸投 佐藤征平(新潟アルビレックスRC) 円盤投 堤雄司(ALSOK群馬) ハンマー投 木村友大(ゼンリン) やり投 小南拓人(染めQ) 十種競技 清水剛士(三重陸協) 女子 100m君嶋愛梨沙(土木管理総合) 200m兒玉芽生(福岡大) 400m小林茉由(J.VIC) 800m北村夢(エディオン) 1500m田中希実(豊田自動織機TC) 5000m田邉美咲(三井住友海上) 10000m廣中璃梨佳(日本郵政グループ) 100mH寺田明日香(ジャパンクリエイト) 400mH宇都宮絵莉(長谷川体育施設) 3000m障害 山中柚乃(愛媛銀行) 走高跳 高橋渚(日大) 棒高跳 那須眞由(籠谷) 走幅跳 秦澄美鈴(シバタ工業) 三段跳 森本麻里子(内田建設AC) 砲丸投 大野史佳(埼玉大) 円盤投 郡菜々佳(九州共立大院) ハンマー投 渡邊茜(丸和運輸機関) やり投 上田百寧(福岡大) 七種競技 山崎有紀(スズキ)

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.07

編集部コラム「追いかけっこ」

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]

NEWS メモリードが実業団陸上部の活動終了を発表 今後は個人アスリート支援へ

2025.11.07

メモリードが実業団陸上部の活動終了を発表 今後は個人アスリート支援へ

11月7日、実業団のメモリードは、27年3月をもって実業団陸上部としての活動を終了すると発表した。今後は「チーム単位での支援」から「個人アスリート支援」へと方針を転換し、陸上競技に限らず幅広いスポーツ分野の選手を対象に支 […]

NEWS 110mH学生世界一の阿部竜希がエターナルホスピタリティG内定!「勇往邁進の精神で」棒高跳・柄澤、短距離・木梨もアスナビ就職

2025.11.07

110mH学生世界一の阿部竜希がエターナルホスピタリティG内定!「勇往邁進の精神で」棒高跳・柄澤、短距離・木梨もアスナビ就職

公益財団法人日本オリンピック委員会(JOC)が実施するアスリート支援ナビゲーション「アスナビ」を活用し、陸上3選手の就職・内定が決まった。 男子110mハードルで13秒12(学生歴代3位、日本歴代4位)を持つ阿部竜希(順 […]

NEWS 日本陸連・有森裕子会長に岡山市市民栄誉賞「本市の名を高めることに特に顕著な功績」五輪2大会メダル

2025.11.07

日本陸連・有森裕子会長に岡山市市民栄誉賞「本市の名を高めることに特に顕著な功績」五輪2大会メダル

岡山市は11月7日、女子マラソンで五輪2大会連続メダリストの日本陸連・有森裕子会長に、岡山市市民栄誉賞を授与し同日授与式が執り行われた。 有森会長は岡山県岡山市出身の58歳。女子マラソンにおいて、1992年バルセロナ五輪 […]

NEWS 神奈川県高校駅伝で誤誘導により4校記録無効 嘆願書提出の三浦学苑が関東大会に異例のオープン参加 高体連が認める

2025.11.07

神奈川県高校駅伝で誤誘導により4校記録無効 嘆願書提出の三浦学苑が関東大会に異例のオープン参加 高体連が認める

11月3日の神奈川県高校駅伝(横浜市のフィールド小机・日産スタジアム付設ハーフマラソンコース)で誤誘導による4校が記録無効となり、記録無効となった4校のうち三浦学苑について、高体連が関東高校駅伝(11月22日/埼玉・熊谷 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top