HOME 東京五輪、日本代表、五輪
マラソン中村匠吾は故障に苦しみ62位「最後まで走り切れて良かった」
マラソン中村匠吾は故障に苦しみ62位「最後まで走り切れて良かった」


写真/時事

◇東京五輪(7月30日~8月8日/国立競技場)陸上競技10日目

陸上競技10日目モーニングセッション、陸上競技最後の種目となる男子マラソンが札幌市で行われ、19年9月のマラソングラウンドチャンピオンシップ(MGC)で優勝。いち早く東京五輪代表を勝ち取った中村匠吾(富士通)だが、2年後の東京五輪は厳しい戦いになった。

序盤からトップ集団でのレースを避けて、5kmを15分34秒(66位)、10kmを31分34秒(72位)で通過。中間点を1時間7分42秒(75位)で折り返すと、後半は苦しみながらも、少しずつ順位を上げた。途中棄権者が続出した過酷なレースを最後まで走り抜き、2時間22分23秒の62位でレースを終えた。

トップ集団は5km15分17秒、10㎞30分53秒。中間点を1時間5分13秒で通過した。それは中村の予想を上回るものだった。

「前半はもう少しスローペースになるのかなと思っていたんです。予想以上のペースで進んだので、身体と相談しながら、自分のペースを守って走ることを考えました。でも、途中から思っていたよりも動かなくて、つらい42.195㎞になりました」

広告の下にコンテンツが続きます

五輪代表が内定してからは故障もあり、苦悩の日々が続いた。コロナ禍の中でうまく調整ができない部分もあったという。

「ここまでつらい日々でしたが、いろんな方の支えがあり、スタートラインに立つことができました。こんな結果ですけど、最後まで走り切れて良かったです。スタッフの方、トレーナーさん、本当に多くの方に支えられてゴールすることができたと思います」

厳しい戦いを終えた中村にとって、今は安堵感の方が強いかもしれない。しかし、現実もしっかりと受け止めている。

「結果がすべての世界なので、もう一度(五輪に)戻ってきて、新たな姿が見せられるように頑張りたいと思います」

不完全燃焼に終わった東京五輪。中村匠吾のチャレンジは終わらない。

写真/時事 ◇東京五輪(7月30日~8月8日/国立競技場)陸上競技10日目 陸上競技10日目モーニングセッション、陸上競技最後の種目となる男子マラソンが札幌市で行われ、19年9月のマラソングラウンドチャンピオンシップ(MGC)で優勝。いち早く東京五輪代表を勝ち取った中村匠吾(富士通)だが、2年後の東京五輪は厳しい戦いになった。 序盤からトップ集団でのレースを避けて、5kmを15分34秒(66位)、10kmを31分34秒(72位)で通過。中間点を1時間7分42秒(75位)で折り返すと、後半は苦しみながらも、少しずつ順位を上げた。途中棄権者が続出した過酷なレースを最後まで走り抜き、2時間22分23秒の62位でレースを終えた。 トップ集団は5km15分17秒、10㎞30分53秒。中間点を1時間5分13秒で通過した。それは中村の予想を上回るものだった。 「前半はもう少しスローペースになるのかなと思っていたんです。予想以上のペースで進んだので、身体と相談しながら、自分のペースを守って走ることを考えました。でも、途中から思っていたよりも動かなくて、つらい42.195㎞になりました」 五輪代表が内定してからは故障もあり、苦悩の日々が続いた。コロナ禍の中でうまく調整ができない部分もあったという。 「ここまでつらい日々でしたが、いろんな方の支えがあり、スタートラインに立つことができました。こんな結果ですけど、最後まで走り切れて良かったです。スタッフの方、トレーナーさん、本当に多くの方に支えられてゴールすることができたと思います」 厳しい戦いを終えた中村にとって、今は安堵感の方が強いかもしれない。しかし、現実もしっかりと受け止めている。 「結果がすべての世界なので、もう一度(五輪に)戻ってきて、新たな姿が見せられるように頑張りたいと思います」 不完全燃焼に終わった東京五輪。中村匠吾のチャレンジは終わらない。
       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.05.23

東京世界陸上への超重要な一戦となるアジア選手権!100mと200m連覇狙う栁田大輝と鵜澤飛羽、110mH村竹ラシッドも参戦!前回日本新の秦、5000m山本も連覇懸かる

2年に一度開かれるアジア選手権が5月27日から31日まで、韓国・亀尾(クミ)で開かれる。欧州選手権などと並ぶ「エリアチャンピオンシップ」であり、世界陸連(WA)の大会カテゴリーは「GL」。これはオリンピック・世界選手権( […]

NEWS 中大は溜池一太を4組、吉居駿恭を2組に起用! 前回トップ・東海大は花岡寿哉が1組、東農大・前田和摩は4組に登録/全日本大学駅伝関東選考会

2025.05.23

中大は溜池一太を4組、吉居駿恭を2組に起用! 前回トップ・東海大は花岡寿哉が1組、東農大・前田和摩は4組に登録/全日本大学駅伝関東選考会

関東学生陸上競技連盟は5月23日、24日に開催される第57回全日本大学駅伝関東学連推薦校選考会(神奈川・レモンガススタジアム平塚)の最終エントリーを発表した。 頭一つ抜けた戦力を誇る中大は最終組に10000m27分台の溜 […]

NEWS コロンビアの20歳・ロンガが100m9秒96の南米タイ記録 砲丸投オッターダールはウォルシュ抑えてV/WAコンチネンタルツアー

2025.05.23

コロンビアの20歳・ロンガが100m9秒96の南米タイ記録 砲丸投オッターダールはウォルシュ抑えてV/WAコンチネンタルツアー

5月21日、イタリア・サヴォーナで世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・チャレンジャーの第14回サヴォーナ国際が行われ、男子100mでR.ロンガ(コロンビア)が9秒96(+1.7)の南米タイ記録で優勝した。 ロンガは20 […]

NEWS 東京五輪ケニア代表のチェランガトに暫定資格停止処分 女子3000m障害ジェルトは違反なしが確定

2025.05.23

東京五輪ケニア代表のチェランガトに暫定資格停止処分 女子3000m障害ジェルトは違反なしが確定

5月22日、アスリート・インテグリティー・ユニット(AIU、世界陸連の独立不正監査機関)は女子長距離のS.チェランガト(ケニア)に対し、禁止物質(EPO)使用のため暫定資格停止処分を科すことを発表した。チェランガトは15 […]

NEWS 「体脂肪だけ独り歩きしてほしくない」100mH福部真子が警鐘 自身の経験から伝える月経と体重管理、体脂肪との向き合い方

2025.05.22

「体脂肪だけ独り歩きしてほしくない」100mH福部真子が警鐘 自身の経験から伝える月経と体重管理、体脂肪との向き合い方

「体脂肪のことだけが独り歩きしている感じがして…生理が止まっていると思われていそうで。中高生に悪影響を与えたくないんです。だからちゃんと伝えたいなって」 女子100mハードルの日本記録保持者で、パリ五輪セミファイナリスト […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年6月号 (5月14日発売)

2025年6月号 (5月14日発売)

Road to TOKYO
Diamond League JAPANの挑戦
村竹ラシッド、三浦龍司が初戦で世界陸上内定

Road to EKIDEN Season 25-26
学生長距離最新戦力分析