HOME ニュース、海外

2021.03.13

全米学生室内男子走幅跳でハリソンが室内世界歴代8位の8m45、相洋高出身のクレイは800mで決勝進出ならず
全米学生室内男子走幅跳でハリソンが室内世界歴代8位の8m45、相洋高出身のクレイは800mで決勝進出ならず

全米学生室内選手権が3月11日からアーカンソー州・フェイエットビルで行われており、大会2日目の3月12日、男子走幅跳ではJ.ハリソン(ルイジアナ州立大/米国)が室内世界歴代8位の8m45をマークして制した。この日は、2018年U20世界選手権銅メダルの実績を持つ走高跳でも2m30を成功して優勝しており、フィールド2冠を達成した。

男子800m予選2組には昨年春に神奈川・相洋高を卒業したクレイ・アーロン竜波(テキサスA&M大)が出場。全米学生室内デビューを飾ったが1分52秒41で8着に終わり、決勝には進めなかった。

全米学生室内選手権が3月11日からアーカンソー州・フェイエットビルで行われており、大会2日目の3月12日、男子走幅跳ではJ.ハリソン(ルイジアナ州立大/米国)が室内世界歴代8位の8m45をマークして制した。この日は、2018年U20世界選手権銅メダルの実績を持つ走高跳でも2m30を成功して優勝しており、フィールド2冠を達成した。 男子800m予選2組には昨年春に神奈川・相洋高を卒業したクレイ・アーロン竜波(テキサスA&M大)が出場。全米学生室内デビューを飾ったが1分52秒41で8着に終わり、決勝には進めなかった。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.03

東京世界陸上まであと10日!東京スカイツリーが「サンライズレッド」に 91年レジェンドも集結

東京世界選手権の開幕まであと10日に迫る9月3日、日本陸連は「日本代表応援東京スカイツリーライティングセレモニー」を開催した。 日本陸連が今年100周年を迎える節目であり、34年ぶりに東京で世界選手権が開催。日本代表への […]

NEWS 【選手名鑑】林 申雅

2025.09.03

【選手名鑑】林 申雅

林 申雅 HAYASHI SHINYA SNS:

NEWS 【選手名鑑】田邉 奨

2025.09.03

【選手名鑑】田邉 奨

田邉 奨 TANABE SHO SNS:

NEWS 【選手名鑑】長沼 元

2025.09.03

【選手名鑑】長沼 元

長沼 元 NAGANUMA GEN SNS:

NEWS 【選手名鑑】中島 ひとみ

2025.09.03

【選手名鑑】中島 ひとみ

中島ひとみ NAKAJIMA HITOMI SNS:

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top