HOME バックナンバー
男子10000m日本新 特別インタビュー 相澤晃 東京五輪への熱走を振り返る
男子10000m日本新 特別インタビュー 相澤晃 東京五輪への熱走を振り返る

女子10000mで衝撃的な日本新記録が出たあと、日本選手権長距離の最終種目として行われた男子10000m。トラックにはまだ新谷仁美(積水化学)が演じた〝独走劇〟の余韻が漂っていたが、事前の予想を覆して男子も素晴らしいレースに。東洋大を出て社会人1年目の相澤晃(旭化成)が、チームの先輩・村山紘太が2015年に作った27分29秒69の日本記録を破るだけでなく、東京五輪参加標準記録の27分28秒00を初めて突破する27分18秒75をマークして、晴れの代表に内定した。当日は冷静に喜びを語っていた相澤だが、一晩経って心境はどう変わったのか、レースをどう振り返ったのか、翌日少しだけ時間をもらって聞いてみた。

広告の下にコンテンツが続きます

●構成/小森貞子

タイムは出ると思っていた

――レース後は記者会見があったり、ドーピング検査があったりでそんなに早くホテルに帰れなかったと思いますが、疲労があるなか、夜は寝られましたか。

相澤 ほとんど眠れませんでした(笑)。ボーッとしたり、友達に電話したり。今朝にかけていろんな方から連絡をいただいて、本当に応援されているんだなと実感しましたね。改めて、走りで恩返しできればと思いました。

――これほどのタイムが出ると思っていたのですか。

広告の下にコンテンツが続きます

相澤 東京五輪の参加標準記録は切れると思っていました。でも、(27分)18秒は自分が思っていたより上ですね。

――10月半ばに初めて27分台(27分55秒76)に入ったばかりなのに、そこから1ヵ月半で27分28秒00の標準記録が見えていたのですか。

相澤 トラックとロードは別物だと思いますが、去年(2019年)の全日本大学駅伝の時、10㎞を27分40秒台で通過できて、しかも感覚的にはきつくなかったんです。その感覚をベースに、どれだけ標準記録に近づけるかをこの1年間やってきて、10月の記録会もまだまだ練習途上でした。このまま練習をこなしていけば、タイムは出ると思いましたね。

――10月の記録会は、故障明けでしたね。

広告の下にコンテンツが続きます

相澤 故障明けと言っても、2ヵ月半ぐらいは経っていました。日本選手権に参加する標準記録を破るためのレースでしたので、比較的抑え目に、余裕を持って走ったんです。最後は余裕があったのでペースを上げて、そうしたら27分台に乗った、というぐらいの感覚でした。

――11月3日の九州実業団駅伝の後は、この日本選手権に向けて、チームの先輩の鎧坂哲哉さんと質の高い練習をやったそうですね。

相澤 鎧坂さんのメニューを一緒にやらせていただいて、しっかり同じメニューをこなすことができたので、すごく自信になりました。鎧坂さんに褒めてもらったんですよ(笑)。うれしかったです。

――鎧坂選手も日本選手権で代表入りを狙っていましたよね。

広告の下にコンテンツが続きます

相澤 練習を見ていても、鎧坂さんはしっかりやれていたので、一番のライバルになると思っていました。今回は自分が勝ちましたけど、積み上げてきたものは鎧坂さんのほうが上ですし、安定した実力はまだ鎧坂さんに劣ります。

7000mまでは絶対に動かない

――レースは、その鎧坂選手やマラソン代表の大迫傑選手(Nike)が前にいましたね。

相澤 レース前に鎧坂さんと「外国人選手の真後ろにつくのは、どうしても1周ごとにペースの上げ下げがあってきついよね」という話をしたんです。でも、思った以上に鎧坂さんが前のほうにいて「調子がいいのかな」と思ったり、途中で下がってきた時には「きついのかな」と思ったり、冷静に見てました。

――自分のレースプランは?

広告の下にコンテンツが続きます

相澤 「7000mまでは絶対に動かない」と決めていて、誰かが前に行って集団が分かれても、絶対に自分から前へ詰めないと思っていました。

――前の集団と間が空いても、ですか。

相澤 はい。絶対に誰かが詰めるとわかっていたので、本当に最後まで力を使わないように、残り3000m、あるいは残り2000mまで、絶対に自分で行かないと決めていました。そこで無理に上げてしまうと、詰めるのに3〜4秒かかって、ペースが速くなるので、そういう動きはしないようにしましたね。

――でも、前との距離が開いたら、焦りませんか。

広告の下にコンテンツが続きます

相澤 今回に関して言うと、ペースが速かったので、絶対にそのまま行き切る選手はいないだろうなと思っていましたし、絶対に誰かしらが詰めると思いました。みんなのこの大会に懸ける思いは、すごく強いとわかっていましたからね。そこは冷静に走ってました。

この続きは2020年12月14日発売の『月刊陸上競技1月号』をご覧ください。

 

※インターネットショップ「BASE」のサイトに移動します
郵便振替で購入する
定期購読はこちらから

広告の下にコンテンツが続きます
女子10000mで衝撃的な日本新記録が出たあと、日本選手権長距離の最終種目として行われた男子10000m。トラックにはまだ新谷仁美(積水化学)が演じた〝独走劇〟の余韻が漂っていたが、事前の予想を覆して男子も素晴らしいレースに。東洋大を出て社会人1年目の相澤晃(旭化成)が、チームの先輩・村山紘太が2015年に作った27分29秒69の日本記録を破るだけでなく、東京五輪参加標準記録の27分28秒00を初めて突破する27分18秒75をマークして、晴れの代表に内定した。当日は冷静に喜びを語っていた相澤だが、一晩経って心境はどう変わったのか、レースをどう振り返ったのか、翌日少しだけ時間をもらって聞いてみた。 ●構成/小森貞子

タイムは出ると思っていた

――レース後は記者会見があったり、ドーピング検査があったりでそんなに早くホテルに帰れなかったと思いますが、疲労があるなか、夜は寝られましたか。 相澤 ほとんど眠れませんでした(笑)。ボーッとしたり、友達に電話したり。今朝にかけていろんな方から連絡をいただいて、本当に応援されているんだなと実感しましたね。改めて、走りで恩返しできればと思いました。 ――これほどのタイムが出ると思っていたのですか。 相澤 東京五輪の参加標準記録は切れると思っていました。でも、(27分)18秒は自分が思っていたより上ですね。 ――10月半ばに初めて27分台(27分55秒76)に入ったばかりなのに、そこから1ヵ月半で27分28秒00の標準記録が見えていたのですか。 相澤 トラックとロードは別物だと思いますが、去年(2019年)の全日本大学駅伝の時、10㎞を27分40秒台で通過できて、しかも感覚的にはきつくなかったんです。その感覚をベースに、どれだけ標準記録に近づけるかをこの1年間やってきて、10月の記録会もまだまだ練習途上でした。このまま練習をこなしていけば、タイムは出ると思いましたね。 ――10月の記録会は、故障明けでしたね。 相澤 故障明けと言っても、2ヵ月半ぐらいは経っていました。日本選手権に参加する標準記録を破るためのレースでしたので、比較的抑え目に、余裕を持って走ったんです。最後は余裕があったのでペースを上げて、そうしたら27分台に乗った、というぐらいの感覚でした。 ――11月3日の九州実業団駅伝の後は、この日本選手権に向けて、チームの先輩の鎧坂哲哉さんと質の高い練習をやったそうですね。 相澤 鎧坂さんのメニューを一緒にやらせていただいて、しっかり同じメニューをこなすことができたので、すごく自信になりました。鎧坂さんに褒めてもらったんですよ(笑)。うれしかったです。 ――鎧坂選手も日本選手権で代表入りを狙っていましたよね。 相澤 練習を見ていても、鎧坂さんはしっかりやれていたので、一番のライバルになると思っていました。今回は自分が勝ちましたけど、積み上げてきたものは鎧坂さんのほうが上ですし、安定した実力はまだ鎧坂さんに劣ります。

7000mまでは絶対に動かない

――レースは、その鎧坂選手やマラソン代表の大迫傑選手(Nike)が前にいましたね。 相澤 レース前に鎧坂さんと「外国人選手の真後ろにつくのは、どうしても1周ごとにペースの上げ下げがあってきついよね」という話をしたんです。でも、思った以上に鎧坂さんが前のほうにいて「調子がいいのかな」と思ったり、途中で下がってきた時には「きついのかな」と思ったり、冷静に見てました。 ――自分のレースプランは? 相澤 「7000mまでは絶対に動かない」と決めていて、誰かが前に行って集団が分かれても、絶対に自分から前へ詰めないと思っていました。 ――前の集団と間が空いても、ですか。 相澤 はい。絶対に誰かが詰めるとわかっていたので、本当に最後まで力を使わないように、残り3000m、あるいは残り2000mまで、絶対に自分で行かないと決めていました。そこで無理に上げてしまうと、詰めるのに3〜4秒かかって、ペースが速くなるので、そういう動きはしないようにしましたね。 ――でも、前との距離が開いたら、焦りませんか。 相澤 今回に関して言うと、ペースが速かったので、絶対にそのまま行き切る選手はいないだろうなと思っていましたし、絶対に誰かしらが詰めると思いました。みんなのこの大会に懸ける思いは、すごく強いとわかっていましたからね。そこは冷静に走ってました。 この続きは2020年12月14日発売の『月刊陸上競技1月号』をご覧ください。  
※インターネットショップ「BASE」のサイトに移動します
郵便振替で購入する 定期購読はこちらから

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2024.04.20

日テレジータスで関東インカレ最終日を独占放送 男子ハーフや4×400mリレーなど9時間45分生中継

日本テレビは、CS放送の「日テレジータス」で今年も関東インカレのハーフマラソンやトラック種目の独占生中継をはじめ、最終日(5月12日)の決勝競技を9時間45分にわたり生放送することを発表した。 今年で第103回大会を迎え […]

NEWS 和田遼がDL廈門・男子100mに出場決定! オレゴン金のカーリー、先輩の桐生祥秀らと対決

2024.04.19

和田遼がDL廈門・男子100mに出場決定! オレゴン金のカーリー、先輩の桐生祥秀らと対決

4月19日、ダイヤモンドリーグ(DL)の主催者は20日に行われる第1戦廈門大会のスタートリストを発表し、男子100mに和田遼(ミキハウス)が新たにエントリーされたことが明らかとなった。 和田は東洋大卒の23歳。京都・洛南 […]

NEWS 北京ハーフマラソンで優勝した何傑を含む上位4人の成績を取り消し アフリカ選手がフィニッシュ前に順位譲り国際的な問題に

2024.04.19

北京ハーフマラソンで優勝した何傑を含む上位4人の成績を取り消し アフリカ選手がフィニッシュ前に順位譲り国際的な問題に

4月19日、北京ハーフマラソン組織委員会は、14日のレースで優勝した何傑(中国)を含む、上位4人の成績を取り消すことを発表した。 このレースでは何が1時間3分44秒で優勝を飾ったが、フィニッシュ寸前で先導していたケニアの […]

NEWS 編集部コラム「新年度スタート」

2024.04.19

編集部コラム「新年度スタート」

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 広告の下にコンテンツが続きます 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り […]

NEWS 十種競技・右代啓祐が7164点 06年から続く7000点超えを“19年連続”に伸ばす/マウントサックリレー

2024.04.19

十種競技・右代啓祐が7164点 06年から続く7000点超えを“19年連続”に伸ばす/マウントサックリレー

4月17日、18日の両日、米国カリフォルニア州ウォルナットで第64回マウントサックリレーの1日目、2日目が行われ、男子十種競技に出場した右代啓祐(国士舘クラブ)が7164点で14位に入った。 8308点の日本記録を持つ右 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2024年5月号 (4月12日発売)

2024年5月号 (4月12日発売)

パリ五輪イヤー開幕!

page top