2025.10.24
現役引退表明の久保山晴菜のコメント全文
この度、小学生から始めた陸上競技を引退することを決断致しました。
まずは陸上を始めた頃から1番に応援してくれた家族、福岡大学入学後から長い間熱いご指導をして下さった信岡沙希重先生(福岡大学陸上競技部 短距離ブロックコーチ)をはじめ、福岡大学の関係者の皆様、競技に集中できるようサポートしてくださった如水会今村病院の方々に心より御礼申し上げます。
競技人生を振り返ると、今村病院に入社後100m、200m、400mすべての種目において自己記録を更新することができましたし、ダイヤモンドリーグ蘇州大会やアジア選手権など様々な国際大会も経験させて頂きました。どのレースもそれぞれ思い出はありますが、2023年の日本選手権で女子400mにおいて念願だった優勝ができたことと、2024年の地元佐賀国スポで沢山のご声援を受ける中で個人種目(成年女子300m)、リレー種目(男女混合4×400mR)ともに入賞できたことは特に思い入れがあります。
結果が良い時もそうでない時も周りの方々からは「いつも応援しているよ、頑張って」というお言葉をいただき、私の原動力となりました。今村病院の皆様や、地元の方々からのご支援・ご声援のお陰で、夢を追いかけ続けることができたと思っています。
小学、中学、高校、大学、実業団と続けることができたのも指導者や仲間に恵まれたからこそです。目標に向かって全力で頑張り続けた時間は私の一生の財産となりました。
今まで本当にありがとうございました。
最後に競技のご報告として、
・10月26日(日):2025年度福岡県秋季記録会(博多の森陸上競技場)
・11月02日(日):2025年度SAGA秋季記録会(SAGAスタジアム)
上記2試合を予定しております。
最後にこれまで支えてくださった皆様へ感謝の思いを込めて走りたいと思います。
長い間ご支援・ご声援をいただきありがとうございました。
現役引退表明の久保山晴菜のコメント全文
この度、小学生から始めた陸上競技を引退することを決断致しました。 まずは陸上を始めた頃から1番に応援してくれた家族、福岡大学入学後から長い間熱いご指導をして下さった信岡沙希重先生(福岡大学陸上競技部 短距離ブロックコーチ)をはじめ、福岡大学の関係者の皆様、競技に集中できるようサポートしてくださった如水会今村病院の方々に心より御礼申し上げます。 競技人生を振り返ると、今村病院に入社後100m、200m、400mすべての種目において自己記録を更新することができましたし、ダイヤモンドリーグ蘇州大会やアジア選手権など様々な国際大会も経験させて頂きました。どのレースもそれぞれ思い出はありますが、2023年の日本選手権で女子400mにおいて念願だった優勝ができたことと、2024年の地元佐賀国スポで沢山のご声援を受ける中で個人種目(成年女子300m)、リレー種目(男女混合4×400mR)ともに入賞できたことは特に思い入れがあります。 結果が良い時もそうでない時も周りの方々からは「いつも応援しているよ、頑張って」というお言葉をいただき、私の原動力となりました。今村病院の皆様や、地元の方々からのご支援・ご声援のお陰で、夢を追いかけ続けることができたと思っています。 小学、中学、高校、大学、実業団と続けることができたのも指導者や仲間に恵まれたからこそです。目標に向かって全力で頑張り続けた時間は私の一生の財産となりました。 今まで本当にありがとうございました。 最後に競技のご報告として、 ・10月26日(日):2025年度福岡県秋季記録会(博多の森陸上競技場) ・11月02日(日):2025年度SAGA秋季記録会(SAGAスタジアム) 上記2試合を予定しております。 最後にこれまで支えてくださった皆様へ感謝の思いを込めて走りたいと思います。 長い間ご支援・ご声援をいただきありがとうございました。RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.10.18
北口榛花 初のやり投教室「突き詰めたいなら努力するしか方法はない」中高生に熱血指導
-
2025.10.19
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/チーム総合(2025年10月18日)
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.24
「3強」立命大の連覇か、名城大のV奪還か、大東大の初優勝か?城西大、大阪学大らも追随/全日本大学女子駅伝見どころ
第43回全日本大学女子駅伝対校選手権大会は10月26日、宮城県仙台市の弘進ゴムアスリートパーク仙台(仙台市陸上競技場)をスタート・フィニッシュとする6区間38.0kmで開催される。 前回8位までに入ってシード権を持つ立命 […]
2025.10.24
競歩新距離で日本初開催!世界陸上メダリスト・勝木隼人、入賞の吉川絢斗も登録 アジア大会選考がスタート/高畠競歩
【動画】日本初開催!マラソン、ハーフマラソンの競歩のライブ配信をチェック この動画を YouTube で視聴
2025.10.24
女子短距離の久保山晴菜が現役引退「もう一度やり直してもこの道を選ぶ」アジア選手権やDLにも出場
現役引退表明の久保山晴菜のコメント全文 この度、小学生から始めた陸上競技を引退することを決断致しました。 まずは陸上を始めた頃から1番に応援してくれた家族、福岡大学入学後から長い間熱いご指導をして下さった信岡沙希重先生( […]
2025.10.24
後藤大樹が46秒80!!!初400mで高1最高を14年ぶりに更新 インターハイでは高1初400mH王者
男子400m高1歴代上位記録をチェック! 46.80 後藤大樹(洛南・京都) 25年 47.31 山木伝説(九里学園・山形) 11年 47.48 西畑匡(中京・愛知) 91年 47.53 菊田響生(法政二・神奈川) 22 […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望