HOME 高校

2025.10.17

NEWS
後藤大樹が300mHでU18日本新、高校歴代3位の35秒46! 決勝は15時30分スタート/U18・16大会
後藤大樹が300mHでU18日本新、高校歴代3位の35秒46! 決勝は15時30分スタート/U18・16大会

25年U18大会男子300mハードル予選でU18日本新をマークした後藤大樹

男子300mH高校歴代10傑&U18日本歴代5傑をチェック!

●高校歴代10傑
35.18 志村武(日本工大駒場3東京) 2023.10.16
35.42 栃木匠吾(市柏3千葉) 2025.10. 6
35.46 後藤大樹(洛南1京都) 2025.10.17
35.47 橋本悠(東農大二2群馬) 2024.10.14
35.52 渕上翔太(東福岡3福岡) 2023.10.16
35.54 齋藤悠仁(八千代2千葉) 2024.10.14
35.66 酒井大輔(四学香川西3香川) 2025.10. 6
35.98 橋本諒生(乙訓3京都) 2023.10.16
35.98 相場遥心(佐久長聖3長野) 2025.10. 6
36.03 菊田響生(法政二2神奈川) 2023.10.16
●U18歴代5傑
35.46 後藤大樹(洛南高1京都) 2025.10.17
35.54 齋藤悠仁(八千代高2千葉) 2024.10.14
35.75 渕上翔太(東福岡高2福岡) 2022. 8.27
35.76 橋本悠(東農大二高2群馬) 2023.10.16
36.03 菊田響生(法政二高2神奈川) 2023.10.16

◇第19回U18・第56回U16陸上大会(10月17~19日/三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場)1日目 U18・U16陸上大会の1日目が行われ、U18男子300mハードル予選1組で後藤大樹(洛南高1京都)が35秒46のU18日本新記録、高校歴代3位の好記録をマークした。従来の記録は齋藤悠仁(八千代高3千葉)が昨年マークした35秒54。 後藤はアプローチから飛び出すと、序盤から周囲を引き離して独走。他の選手の追い上げを許すことなく、そのままトップでフィニッシュラインを駆け抜けた。 千葉・四街道北中では3年時の昨年に全中110mハードルで優勝。洛南高に進学した今年は400mハードルに挑戦し、インターハイでは高校歴代3位、U18アジア最高の49秒84で大会初の1年生優勝を果たした。 U20日本選手権では110mハードルで4位、国民スポーツ大会では少年B100mで2位に入るなど、マルチな活躍を見せている。 決勝は15時30分から行われる。

男子300mH高校歴代10傑&U18日本歴代5傑をチェック!

●高校歴代10傑 35.18 志村武(日本工大駒場3東京) 2023.10.16 35.42 栃木匠吾(市柏3千葉) 2025.10. 6 35.46 後藤大樹(洛南1京都) 2025.10.17 35.47 橋本悠(東農大二2群馬) 2024.10.14 35.52 渕上翔太(東福岡3福岡) 2023.10.16 35.54 齋藤悠仁(八千代2千葉) 2024.10.14 35.66 酒井大輔(四学香川西3香川) 2025.10. 6 35.98 橋本諒生(乙訓3京都) 2023.10.16 35.98 相場遥心(佐久長聖3長野) 2025.10. 6 36.03 菊田響生(法政二2神奈川) 2023.10.16 ●U18歴代5傑 35.46 後藤大樹(洛南高1京都) 2025.10.17 35.54 齋藤悠仁(八千代高2千葉) 2024.10.14 35.75 渕上翔太(東福岡高2福岡) 2022. 8.27 35.76 橋本悠(東農大二高2群馬) 2023.10.16 36.03 菊田響生(法政二高2神奈川) 2023.10.16

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.19

バレガが貫禄のV 日本人トップは大迫傑の6位「暑い中でしっかり走れた」/レガシーハーフ

◇東京レガシーハーフマラソン2025(10月18日/国立競技場発着:21.0975km) 東京レガシーハーフマラソンの男子エリートの部が行われ、セレモン・バレガ(エチオピア)が1時間1分22秒(速報値)で優勝した。 日差 […]

NEWS 法大は本戦に17秒届かず 落選校最速タイムも「この17秒は近いようで遠い」/箱根駅伝予選会

2025.10.19

法大は本戦に17秒届かず 落選校最速タイムも「この17秒は近いようで遠い」/箱根駅伝予選会

◇第102回箱根駅伝予選会(10月18日/東京・陸上自衛隊立川駐屯地スタート、昭和記念公園フィニッシュ:21.0975km) 第102回箱根駅伝予選会が行われ、中央学大が10時間32分23秒でトップ通過を果たした。法大は […]

NEWS 東海大は2年ぶりの本戦へ 前回途中棄権のロホマンもリベンジ「満足せずにやっていく」/箱根駅伝予選会

2025.10.19

東海大は2年ぶりの本戦へ 前回途中棄権のロホマンもリベンジ「満足せずにやっていく」/箱根駅伝予選会

◇第102回箱根駅伝予選会(10月18日/東京・陸上自衛隊立川駐屯地スタート、昭和記念公園フィニッシュ:21.0975km) 第102回箱根駅伝予選会が行われ、中央学大が10時間32分33秒で総合トップを占め、3年連続2 […]

NEWS 最後の1枠に滑り込んだ立教大 「ここで抱いた思いをいかに持続するか」 前回トップ通過/箱根駅伝予選会

2025.10.19

最後の1枠に滑り込んだ立教大 「ここで抱いた思いをいかに持続するか」 前回トップ通過/箱根駅伝予選会

◇第102回箱根駅伝予選会(10月18日/東京・陸上自衛隊立川駐屯地スタート、昭和記念公園フィニッシュ:21.0975km) 第102回箱根駅伝予選会が行われ、中央学大が10時間32分33秒で総合トップを占め、3年連続2 […]

NEWS 中央学大が鮮やかなトップ通過 後半にペースアップ「すごく自信になります」/箱根駅伝予選会

2025.10.19

中央学大が鮮やかなトップ通過 後半にペースアップ「すごく自信になります」/箱根駅伝予選会

◇第102回箱根駅伝予選会(10月18日/東京・陸上自衛隊立川駐屯地スタート、昭和記念公園フィニッシュ:21.0975km) 第102回箱根駅伝予選会が行われ、終始安定したレース運びを見せた中央学大は10時間32分23秒 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top