◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)5日目
東京世界選手権5日目のイブニングセッションが行われ、男子200m予選1組に出場した飯塚翔太(ミズノ)は20秒64(-0.2)で6着となり、準決勝進出はならなかった。
リレーを含め6度目の出場となる舞台。五輪も4度経験している34歳だが、今回ほどの大歓声を浴びてスタートラインに立った大会はそうないだろう。緊張感が高まるスタート直前も、飯塚はその雰囲気を楽しんでいるように見えた。
「状態は良かったです。今シーズンで一番良い状態という感じでした」
自信を持って臨んだレースで、飯塚は好スタートを切る。「最初の40、50mぐらいまでは良かったです。プラン通りに行けました」と、うまくカーブを回ってほとんど横一線でホームストレートへ。「そこから切り替えて上げて、回転数をちょっと落として、歩幅で行って抜けるというのがいつものパターン」だったが、「立ち上がった時の切り替えが極端すぎました」と後半に伸びを欠いた。
「もうちょっと行けると思ったんですけどね。良い感じだったので悔しいです。ピッチとストライドのバランスで極端にストライドが伸びてしまった。もうちょっと回転数が上がったまま、切り替えたかった。そこは自分の技術の甘さです」
ただ、悔いが残った自身のレースとは別に、会場の雰囲気は飯塚のような経験豊富なベテランの胸をも熱くしたようだ。
「雰囲気はとても良かったです。人がすごくて、熱気と声援がめちゃくちゃエネルギーになりました」。セイコーゴールデングランプリやオリンピックも声援はすごいと言いつつも、「自分の時にだけ大声援が上がるのは地元ならでは。もう1本、この雰囲気で準決勝の舞台にも立てていたらどんな感じだったんだろうと考えてしまいますね」と素直に語る。
今大会に向けては順調で、「ここまでやってきて結構うまく行っていたので、そこは今後の糧になるかなと。あとは結果が出ればなと思いました」。今季の200mのレースはこれで終わり、「あとは全日本実業団の100mと国スポの4継です。楽しみです」と疲れた素振りも見せず、笑顔で語った。
文/小野哲史
【動画】200m・飯塚翔太のレースをチェック!
【#東京世界陸上】
— TBS 陸上 (@athleteboo) September 17, 2025
✅男子200m 予選1組
リオ五輪 リレー🥈
🇯🇵#飯塚翔太
6位 20秒64
準決勝進出ならず
📺TBS系 生中継
⚡️TVerでは放送同時 & 全49種目LIVE配信⚡ pic.twitter.com/wZvqAZ1FkN
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.03
三菱重工・近藤亮太が1区区間賞!東京世界選手権マラソン後初レースで力走/九州実業団駅伝
-
2025.11.03
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
-
2025.11.02
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.10.18
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.03
駒大が得意の伊勢路で最多17度目の優勝! 5区にストロングポイント「与えられた役割は果たせた」/全日本大学駅伝
◇第57回全日本大学駅伝(11月2日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) 学生駅伝ナンバー1を決める第57回全日本大学駅伝が行われ、駒大が5時間6分53秒で2年ぶり最多17度目の優勝を飾った。 得意と […]
2025.11.03
三菱重工・近藤亮太が1区区間賞!東京世界選手権マラソン後初レースで力走/九州実業団駅伝
◇第62回九州実業団毎日駅伝(11月3日/大分・佐伯中央病院陸上競技場~佐伯市屋内運動広場特設コース:7区間89.3km) ニューイヤー駅伝の出場権を懸けた第62回九州実業団毎日駅伝が行われ、1区区間賞は三菱重工・近藤亮 […]
2025.11.03
駒大が2年ぶり17回目の優勝 中大、青学大、國學院大が続く 順大が3年ぶりシード獲得/全日本大学駅伝
◇第57回全日本大学駅伝(11月2日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) 大学駅伝ナンバー1を決める全日本大学駅伝が行われ、駒大が5時間6分53秒で2年ぶり17度目の優勝を果たした。 駒大は1区・小山 […]
2025.11.03
最多17回目Vの駒大・藤田敦史監督「構想通りにしっかり頑張ってくれた」 有力大学指揮官コメント/全日本大学駅伝
◇第57回全日本大学駅伝(11月2日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) 駅伝の学生ナンバーワンを決める全日本大学駅伝が行われ、駒大が5時間6分53秒で2年ぶり17回目の優勝を飾った。有力校の指揮官コ […]
2025.11.03
6位・帝京大は見せ場作る 「悔しがれるチームに」7位・創価大「中間層の底上げを」/全日本大学駅伝
◇第57回全日本大学駅伝(11月2日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) 学生駅伝ナンバー1を決める第57回全日本大学駅伝が行われ、駒大が5時間6分53秒で2年ぶり最多17度目の優勝を飾った。 5時間 […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望